元号とリーダーシップ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「平成」は30年で終わります。

次の元号は、改元の半年前には
発表される見通しです。

 

 

小泉元総理が「平成」が元号に決まる
プロセスを証言していました。
(ネットニュースで見ました)

 

有識者が選んだ3つの元号の中から、
臨時閣議で決めたそうです。

 

当時の官房副長官が、
「平成でいかがでしょうか」と提案し、
竹下登首相がうなずき、そして、
全員がうなずいた、とのこと。

 

 

それだけ聞くと、あっけないですね。

 

あっけないですが、
そんなもんだと思います。

 

乱暴な言い方をすれば、
3つのうちのどの元号であっても、
世の中、それほど大差ないでしょうし。

 

 

 

 

 

ボクは、リーダーの重要な仕事の1つに、

どっちでも良いことを決めること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
があると思っています。

 

 

例えば、職場でランチに行くとき、
「お蕎麦か?うどんか?」
となったりします。

 

みんなどっちでも良いときは、

「〇〇さん、どっちがいいですか?」

とリーダー格の人に振られたりします。

 

 

「じゃぁ、蕎麦にしよう!」

とか、決めてほしいんですよね。

 

 

ここで、

「どっちでも良いよ」

と言うとガッカリです。

 

「どっちでも良いのは分かってるけど、
決めて下さいよ!」

と。

 

 

ランチぐらいならいいですが、、、

誰かが決めないと仕事が止まります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

 

スピーディに決断するのが、
リーダーの役割です。

 

すぐに決めてくれるリーダーは、
すごく仕事がやりやすいですからね。

 

 

自分が部下の場合は、
決断のサポートをしていると、
リーダーに重宝されます。

 

そして、自分ならどっちを選ぶかを、
毎回考えると鍛えられます。

 

 

 

<参考までに>

「昭和」発表当時のことは、
猪瀬直樹さんの『天皇の影法師』に
詳しく描かれてあります。

森鴎外の最後の仕事が、
元号の決め方を整理すること
だったそうです。

 

『天皇の影法師』
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4122056314/carriageway-22

コメントを残す