人生の戦略:お金と時間のバランス

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「人生の戦略」について。

 

「戦略」というのは、
目的を達成するために、

与えられたリソースをどのような
配分で使うか?ということです。

 

 

 

例えば、、、

「居酒屋」に飲みに行って、
何をどの順番に注文するのかというのも
1つの戦略です。

 

まず、ビールを頼み、
サラダを頼み、お刺身、唐揚げ、
最後にご飯もの、などなど、

「この順番に食べたら幸せ!」

と考えて注文します。

 

 

居酒屋ぐらいなら、
適当に頼んでも知れてます。

「あぁ、いっぱい飲んだから
5,000円超えちゃった」

ぐらいの話ですよね。

 

 

でも、お金の制約がキツかったら
どうでしょうか?

 

(居酒屋で)1,500円でお腹も満たして、
のどの渇きも潤して、
そこそこ酔っ払って、
「あぁ、幸せ」
と感じるには、何をどの順番で
注文すれば良いか?

 

ちょっと考えないといけませんよね。

 

 

 

ビジネスだともっと難しいです。

何にいくら投資するか?
どの順番で投資をするか?

どの客層から売っていくか?
どの商品から売っていくか?

 

お金も時間も限られていますので、
頭を使います。

 

 

 

 

人生の戦略となると、
さらに難易度が高くなります。

 

そもそも、自分が何に幸せを感じるか、
知っておかないといけません。

 

年収がある程度まで行くと幸せ度は
そこから上がらなくなります。

 

趣味があるとか、遊ぶ仲間がいるとか、
やっぱり孫がいた方が良いとか、
そういう方が重要になったりします。

 

効率よく稼げる仕事より、
社会に貢献できてる感覚を得られる
非効率な仕事をやりたくなったりします。

 

 

時間やお金をどう配分するか?

100歳ぐらいまでのイメージを、
ざっくりと描いてみると面白いですよ。

 

 

 

ボクはやっぱり80歳ぐらいで、
クラリネットライブをやってたいです。

今、コツコツ練習せねば。

コメントを残す