108つ?

20141231

 

とうとう大晦日ですね。

お寺では「除夜の鐘」が鳴らされます。

108回なのは、煩悩の数だからというのが
有力な説だそうです。

これ、よくできたイベントですよね。

新しい事を始める前に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
悪い感情を解放する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のは理にかなってます。

 

例えば、、、

人に優しくしたいと思ったら、
「誰かに対する怒り」
を解放したほうが良いです。

ムカムカを押し殺しながら、
他人に優しくするのはキツいです。

まずは、怒りの感情を思いっきり出して、
サンドバックを殴ったり、お皿を割ったり、
カラオケで叫んだりして、
スカッとするのが先です。

 

他にも、、、

悲しい感情を我慢して、
ポジティブになるのはキツいです。

まずは、悲しみの感情を感じて、
森山直太郎とか中島みゆきを聞いたり、
グッドウィルハンティングを見たり、
ボロボロ泣いてスッキリするのが先です。

 

なので、、、

 

なので、いろいろと良い事を学んだり
すると思いますが、

どの順番でやるのかが大事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですよね。

 

順番を間違えなければ、
そんなにエネルギーをかけずに
スイスイと自分を変えられます。

目標も達成できると思います。

というわけで、
今年もありがとうございました!

来年もよろしくお願いします。

2015年はどんな感情を得たいか?

20141230-big

 

こんにちは、今井です。

何ヶ月か前から、
毎日のタスクを考える時に、

「今日はどんな気持ちで過ごそうか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と問いかけるようにしています。

そうすると、タスクの中身だけでなく、
取り組む姿勢なども明確になり、
より具体的に1日の過ごし方が決まります。

予定通りに行かないときも、

「そうだ、この気持ちで過ごすんだった」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と体制を立て直すことができます。

 

年間計画も同じように、

2015年はどんな気分で過ごそうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と決めておけば良いですね。

 

ボクの場合は、、、

 

 

ボクの一番良い感情の時は、

平穏で集中した瞑想中のような感覚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

他人や環境に左右されず、
損得とかにも左右されず、

自然にお役目を果たそうという
気分になります。

こういう時間を増やして行こうと思います。

 

来年の自分に期待しすぎ?

141229big CarriageWay Consulting

こんにちは、今井です。

今の時期、

「来年こそは!!」

と、計画を考えている方も
いらっしゃると思います。

 

それを実行するのは自分なので、

「達成できる自分」

になっていなければなりません。

 

しかし、、、

あと3日で自動的に、

「行動できる自分に変わる」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんてことはありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

来年の自分に期待しすぎ、
ですね(笑)

 

ボクも自分に期待できないです。。。

意志は弱いし、体も強くないですし。

 

 

なので、どっちかというと、、、

 

 

 どっちかというと、

意志が弱くても仕事が進むしくみ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
に期待します。

 

なので、「来年は○○を達成する!」
という方は、

しくみを変える、環境を変える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という観点で考えるのも良いと思います。

 

 

・ダラダラしないような部屋の間取りに
 変えてみる

・仕事がはかどるパソコンに変えてみる

・大画面のディスプレイに変えてみる

・やりたい仕事の部署に異動する

・通勤時間の短い場所に引っ越す

・得たい結果をすでに出している人たち
 との交流を増やす

・連続講座に通ってみる

・コーチやコンサルをつけてみる

・etc.

 

気合はだんだん減っていきますが、
環境は一度作ると長続きします。

来年の目標は1つ!

20141227-big

 

こんにちは、今井です。

そろそろ2014年も終わりですね。

来年の目標を立てる時にオススメは、

「これが達成したらもう満足!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というものを1つ決める
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ことです。

 

目標は達成することが目的ではなく、
そこから得られる感情が目的です。

 

「いろいろ達成したけど普通な気分」

より、

「1つだけ達成だけど、もう最高!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のほうが良いわけです。

 

 

例えば、、、

 

例えば、、、

「映画も音楽も草野球もキャンプも、
いろいろやったけど・・・」

より、

「今年は練習に明け暮れて、
草野球の大会に出場できて最高!」

のほうが満足度が高いと思います。

 

「頻繁に外食したけど・・・」

より、

「普段の外食を減らして貯金して、
記念日は高級レストランで食事をした」

の方が、ずっと思い出になると思います。

 

ビジネスでは、

「この商品が完成した」

「このセールスで目標を達成した」

という感じです。

 

エネルギー集中で達成しやすいですしね。

 

 

やってられない価格

20141226big

こんにちは、今井です。

起業当初には、

「この価格じゃやってられない・・・」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という仕事もあると思います。

何社もやるわけではないし、
実績や自信になるなら、
請け負えば良いと思います。

 

 

理解しておくべきことは、相手が、

「仕事を提供してあげよう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思って依頼してくれているケースが
多いということです。

 

「良い仕事だったら、
他の人にも紹介してあげよう」

とまで思ってくれていたりします。

だから、

安くても手を抜かない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というのが大事です。

 

では、仕事が増えてきたら、
その相手との契約は、
どのように変えれば良いでしょうか?

 

それは、、、

 ・

 

いろんな考え方がありますが、

お値段据え置き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
も良いと思います。

 

起業当初にお世話になった恩返しです。

その相手からの仕事は、
起業当初からの値段で引き受けるわけです。

 

ボクも、お世話になった人の依頼であれば、
めちゃめちゃ安くセミナーをやります。

明石家さんまさんが安いギャラで
関西ローカルのテレビやラジオを
いまだにやっているという話も有名ですね。

 

 

 

値段を上げるにしても、
支援して下さったお礼を、
しっかり伝えるのが良いと思います。

「この値段じゃやってられません・・・」

というのは、ちょっと偉そうですね。

 

相手にしてみたら、

「せっかく依頼してやったのに。
普通の値段だと怖くて発注できなかったぞ」

という感じだと思います。

 

どれだけ周りに助かられてるかを
ちゃんと理解しなければ・・・。

感謝感謝です。

与える幸せ

biggift

こんにちは、今井です。

祖父母から子供たちに
プレゼントが届きました。

もらった方も楽しいですが、
贈った方も嬉しいでしょうね。

孫が喜ぶ顔が一番の贈り物です。

ビジネスでは

「先に与えよ」

とよく言われます。

でも、見返りを求めて提供するのは、
純粋に与えていることになりません。

好きな人に贈り物を届けるように、
「喜んでくれるかな~」
とワクワクしながら与えるのが本当です。

与える側が幸せな気分になっていたら、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そのビジネスは成功します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

幸せになりながら代金がもらえるので、
やみつきですよ。

振り返ってみると、、、

自分が何かを達成したとか、
そういう思い出は、色あせて行きます。

何年経っても覚えているのは、
与えた時の思い出ですよね。

ホントホント。