自分を追い込む(※取扱注意)

20150120

 

こんにちは、今井です。

さて、、、

今日のお話は、タイプによって
「合う合わない」があります。

好きな人だけ参考にして下さい。

というか、合わない人は、
マネしないようにお願いします。

 

テーマは、

自分を追い込む
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

例えば、、、

家を買って大きなローンを組んで、
「ようし!仕事頑張るぞ!」
とか。

イベント会場を予約してしまって、
「必ず成功させるぞ!」
とか。

高級ホテルを予約してしまって、
「缶詰で仕事を終わらせるぞ!」
とか。

 

先にリスクを引き受けて、
自分のモチベーションに変える
という方法です。

 

 

これは好きな人はやってみて下さい。

頑張る理由が1つ増えますので、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その分モチベーションが高まります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

人工的に作る「頑張る理由」も
有効な場合もあるというわけです。

 

 

これには合う合わないが
あると書きましたが、

どういう人に合ってるかと言うと、、、


合っているのは、

セルフイメージが高めの人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

そういう人は、追い込むことで、

「ようし3倍働こう」
「気合を入れて行こう」

と前向きな気持ちを多く作れます。

 

逆に、セルフイメージが低めの人は、

「できなかったらどうしよう」
「ああ、もうダメかも」

という感情が湧きやすくなります。

 

それに、セルフイメージが低めの時は、
「無謀な追い込み方」をしてしまいます。

自分の器の何倍ものことに、
チャレンジしようとしてしまいます。

これは物理的に無理です。

 

フィットするのは、今の実力の120~130%
ぐらいの目標設定です。

「やったことはないけど、
相当がんばれば行ける!」

というレベルです。

 

年に1回ぐらいは、
こういう追い込みも良いかも。

4つのキャリーカート

20150119blog

こんにちは、今井です。

年末に新幹線の中で、
感動する光景を見ました。

1人の男の人が、

4つのキャリーカートを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガラガラと引いてました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

右手に2つ、左手に2つ。

2つずつを持ち手の面どうし合わせて、
片手で持ってます。

 

「キャリーカートは1つでも大変、
2つなんて持てない!」

と思っていましたが、
4つも持てるんですね。

けっこう衝撃でした。。。

 

それを見て、

限界は自分で決めてるんだな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と改めて思いました。

 

1つしか持てないと思い込んでいた
自分に反省です。

4つでも、8つでも持てるかもしれません。

 

 

 

もう一つ感じたのは、、、


もう一つ感じたのは、

限界は”無意識”に決めてるんだな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

 

キャリーカートが1つしか持てないと、
意識して思っているわけではありません。

なんとなく無意識に思ってます。

考えることすらありません。
自分の中の常識です。

 

これって怖いですね。。。

 

 

他にも限界やメンタルブロックが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気づかないまま残ってると思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

たくさん行動している人を見て、
無意識で作っている限界に気づこう
と思いました。

 

キャリーカートのお父さん、
ありがとうございました!

落ち着いたら・・・

20150118

 

こんにちは、今井です。

昨日と似た話ですが、、、

忙しい時期は、

「落ち着いたら・・・」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思うこともあると思います。

 

「落ち着いたら○○の勉強をしよう」

「落ち着いたら両親を旅行に連れて行こう」

「落ち着いたら会社の戦略を考え直そう」

などなどです。

 

しかし!

落ち着くのを待ってると、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
老後になってしまうかも?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

特にビジネスをしている人は、
仕事がひと段落する時期は限られてます。

めったにありません。

 

 

なので、お勧めは、、、

お勧めは、

落ち着かなくても気にしないで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やれるようになること!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

「時間が足りない」

と多くの人が言いますが、
それが普通です。
^^^^^^^^^^^^^^^

バリバリ仕事をしてたら、
やりたいことは増え続けます。

優秀な人は、優先順位を付けて、
やらないことを決めてるだけです。

 

 

ただ、、、

やることがたくさんあることと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
落ち着かないことは別の話し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

仕事が残っていても、
気持ちを切り替えて温泉を満喫する。

時間が限られた中で
ゴスペルを習いに行く。

 

気持ちの切り替えの問題ですね。

 

ちなみに、、、
2月はLAとカンボジアに行きます!

 

やってみると、
ちょっとずつ慣れて来ますよ。

ホント、ホント。

早く楽になりたい・・・

20150116

 こんにちは、今井です。

現状、忙しすぎるとか、
人間関係の問題などで、

「早く楽になりたい・・・」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という時期もあると思います。

 

とは言え、そう考えるのは
ちょっとしんどいかも。

余計にしんどいかも。

漠然としてるからです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

では、どう考えれば良いか?

というと、それは、、、

明確に、

「○月に落ち着いていれば良い」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とか、

「3年後には安定させよう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と考えると良いと思います。

 

その数年、数か月は、
大変なことを受け入れて頑張ります。

 

例えば、

「起業して3年は休みなしで働こう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みたいな受け入れが、結局は精神的な
安定をもたらしてくれます。

 

肉体的にはしんどいですが、
みんな求めているのは「心の平穏」
ですからね。

女々しくて関連

20150115

 

こんにちは、今井です。

音楽番組に「ゴールデンボンバー」
が出ていました。

また「女々しくて」を歌ってました。

紅白歌合戦も2011年から3年連続、
この曲で出ています。

 

「なんで同じ歌ばっかりなんだろう?」
と気になって見ていたら、、、

とにかくパフォーマンスが面白い!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大騒ぎで大爆笑でした。

 

たしかに、これだったら、
新曲である必然性はないです。

毎回新しいパフォーマンスがあれば、
曲は同じで良いです。

 

テレビ向きにはパフォーマンスが
飽きられるまで1曲でも良いかも、
と思います。

 

 

これは、ビジネスでも同じです。

つまり、、、


関係性を売っているビジネスなら、

商品は1種類で十分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

もちろん極端に言ってますが、
突き詰めて思考実験するとそうなります。

 

飲み屋のおやじとしゃべりに来るお店なら、
おつまみ1種類とビールだけで成立します。

もちろん、メニューが多い方が良いですが、
おやじの魅力がメインの価値であれば、
本質は食べものの種類ではありません。

 

自分のビジネスの価値の本質はなにか?

これを突き詰めて考えてみたら、
シンプルなビジネスモデルに
整理できるかもしれませんね。

「会社辞めたい!」~起業の決意の方法~

20150114

 

こんにちは、今井です。

今、お勤めの人の多くは、

「会社辞めたい!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という瞬間を、何度か経験されている
と思います。

 

とは言っても、すぐに辞めて起業する
というのも怖いし、、、

どうすればいいの??

という感じの方もいるかも知れません。

 

 

そういう時は、まずは「決意」
するのが一番です。

 

「今井さん!決意できないから
困ってるんです!!

今すぐなんて辞められないから
苦しい気持ちなんです」

 

と、言う方もいるかも知れませんが、
それでも「決意」が最初です。

 

もっと詳しく解説すると、、、


「決意しよう」とは言っても、
「今すぐ会社を辞めなさい」
というわけではありません。

 

「あと3年で辞めよう」

という感じで良いと思います。

 

 

決意とは、

「その方向に舵を切ること」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
であって、

「直ぐに目的地に行くこと」

ではありません。

 

舵を切ったら、、、

ビジネスの勉強するとか、
ブログを始めてみるとか、
お小遣い稼ぎを体験してみるとか、
起業家と交流してみるとか、

いろいろやることが見えて来ます。

至急案件

20150113

 

こんにちは、今井です。

さて、、、

テーマは「至急案件」です。

 

たまに、

「至急ご連絡下さい」

という”催促のメール”を
受け取ることがあります。

どう考えても、ボクが至急連絡する
責任も義理もない用事です。

しかも、それほど至急でもない(笑)

 

そんな時、相手に「大丈夫?」と
聞いてみると、たいていの場合、

「焦ってました、すみません・・・」

という反応が返って来ます。

 

こういうメールが来るような時の
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクトはだいたい失敗してます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

焦ってるし、他人に期待してるし、、、

 

 

同じ人でも、、、

ビジネスを成功させて行くと、
書くメールが変わってきます。

 

どんな感じかと言うと、、、

うまく行っている時には、

「お手すきの時にお返事下さい」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という一言が添えられたりしています。

 

余裕が感じられますよね。

こういうメールが来る時は、
だいたい上手く行ってます。

 

一度立ち止まって、

メールを自己診断
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しても良いかも知れませんね。

 

「この時は焦ってたな」とか、

自分の傾向に気づくかも。

天網恢恢疎にして漏らさず

20150112

 

こんにちは、今井です。

さて、、、

「天網恢恢疎にして漏らさず」

という故事成語があります。

 

天の網は粗いけど、悪人は逃さない

という感じですかね。

 

この言葉で、「悪人を逃さない」という
のは大前提ですが、

「天の網が粗い」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが大事だと思います。

 

 

「網が細かい」のは良くない!

つまり、

寛容さがないのは良くない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思います。

 

ある程度のミスや失敗や迷惑は
許容できないと、住みづらい社会に
なってしまいますからね。

 

例えば、、、

異物混入とか食品偽装とか、、、

細かく追及しすぎると逆に大変です。

 

管理を強化したら、その分のコストは
価格に反映されますからね。

 

厳格にやるコスト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのは、経済的にも精神的にも
大きなものです。

 

疎がいいですよね。

ホントに。

エネルギー配分に注意!

 

20150110こんにちは、今井です。

ぼくはけっこう働いてます。

キャラ的には働いてない感じですが、
行動量として多い方だと思います。

 

あんまり頑張らず意志の力に頼らず、
それでも行動量は増やす!
というのが理想だと思います。

 

そのためには、

エネルギー配分に気をつけること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がポイントかなと思います。

 

エネルギーが必要となる仕事は、
まとめてやれません。

ヘトヘトになります。

 

大原則としては、、、

大原則としては、

他人を変えようとすることは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ものすごいエネルギーが必要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

こういう仕事はなるべく減らして
ビジネスが成り立つようにすべきです。

・自分が楽しく仕事をする
・自分を磨いて魅力を作る
・ちょっとした貢献をたくさんする

→ そのうち他人が興味を持ってくれる。

という感じがベストです。

結果はコントロールできませんが、
原因はたくさん作れます。

あんまり疲れません。

ビジョンのつくり方

20150109

こんにちは、今井です。

すぐれた経営者は、
人を惹きつけるビジョンを持っています。

「こんな世の中を作りたい!」

と熱く語ります。

 

すごいですよね~。

カッコいいです。

 

やっぱりできる人は違うな、、、

自分にはそんな大きなビジョンはないし、
思いもつかない、と思います。

 

とは言っても、

彼らだって、適当にビジョンが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
降ってきたわけではないと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

どちらかというと、、、

どちらかというと、

原体験を振り返って、必死で考えて、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
努力してビジョンを作っている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思います。

 

語る時はさらっと語ってますが、
そこまでは時間がかかってるはずです。

「もっとカッコ良くならないかなぁ」

とか

「ちょっと盛ってみる?」

とか

「これ、泣くかな?」

とか、そういう思考も混ざってる
かも知れません。

 

 

なので、

「自分にはそんなビジョンがない」
「凡人にはムリ」

と思わなくて大丈夫そうです。

 

一生懸命に考え、議論し、言葉や絵にして、
人に伝わるように努力すれば、
誰でもビジョンを描けます。

その過程では、しっくりこない、変な、
取ってつけたようなビジョンを語ってしまう
こともあるかも知れません。

でも、一生かかっても、
ビジョンを探し続ける価値は
あると思います。