2017年、あなたの10大ニュースは?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

2017年もあと3週間ちょっと。

今年はいかがだったでしょうか?

今年の目標はなんでしたか?
計画通りに行ったでしょうか?

「今年も変わらなかった・・・」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という言葉を聞くことも多いのですが、、、
まずは振り返ることがお勧めです。

達成したことや、良かったことを、
「10大ニュース」として書きだします。

ボクの場合ですが、
3つだけ挙げてみますと、、、

・英語がかなり上達した
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・イースター島に行った
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2作目を出版(12月13日発売)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という感じです。

10個でなく3つだけですが、
これでも十分良い感じです!

1年365日あるわけですが、
毎日が常に超ハッピーである
必要はありません。

この3つだけでも、
良い年だったと思えます。

そんなもんですよね。

例えば5万円あったとして、、、

普通の飲み会に何度か行っても
そんなに記憶に残りません。

でも、高級レストランに行けば
1回でも満足度が高いし良い思い出です。

どれだけ「大切な目標」に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フォーカスしてお金と時間を使うか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ということで、人生の満足度が
かなり変わって来ます。

来年2018年は、
何にフォーカスして
1年を過ごしますか?

年末はこの童話を・・・

スライド1

 

こんにちは、今井です。

本日はフィクションの再掲です。

年末は、

「マッチ売りの少女」

だけでなく、この童話もぜひ!

↓↓↓↓↓↓↓↓

引率の大人に連れられて、
小学生のこどもたちが公園にやってきた。

「じゃぁ、これから自由時間よ。
砂場もあるし、滑り台もあるし、
自由に遊んでね」

「わーい!」
「遊ぼう!」

と、こどもたちは駆け出して行った。

1人だけ男の子が残った。
その子は質問をした。

「すみません。何時までですか?」

「えっ、あぁ、30分ぐらいかな、
時間になったら呼ぶから大丈夫よ」

「何で遊べばいいですか?」

「なに言ってるの。好きに遊びなさいよ。
自由時間なんだから自由に」

「そうなんですけど。。。
これをやっちゃいけないとかありますか?」

「そりゃ、ケンカとか、危ない事は
しないで欲しいけど。
それは当たり前の事でしょ」

「例えば、『滑り台は1人ずつ』とか、
そういう決まりはありますか?」

「そこまで考えてなかったな。
でも、危なかったらその時に言うから
まずは好きに遊んだらいいよ」

「先に決めておいてもらわないと
ちょっと・・・」

「そんなに難しく考えないで、
好きに遊んだらいいんだよ」

「う~ん。
じゃぁ、そもそも質問なんですが、
『遊ぶ』ってなんなんですか?

砂場とかジャングルジムとか、
いちおう見よう見まねでやっても、
ちゃんと遊べてるかどうか分かりません」

「遊ぶって言うのは好きなことを
することじゃないの。
楽しかったらそれでいいのよ」

「楽しまないといけないんですよね。
楽しまないと。
ああ、楽しめるかな。あああ、、、」

「・・・・」

『考えすぎの子供』
<おしまい>

お金がない場合の起業法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

ボクの塾に、

「エステサロンをやりたいけど、
機材のリースに700万円ぐらいかかるし、

お金がないから止まっている」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という方が参加してくれています。

面白い事例だと思って、
前に出てもらって質問しました。

質問はこうです。

「3,000万円ぐらいお金があったら、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明日、何します?

すぐに機材の契約をしにいきます?」

「えっ?」

「明日、何するか」

「う~ん」

「家でゴロゴロしてるのかな?」

「いやぁ、、、

どこにお店を借りればいいか
分からないので、、、

店舗の検索とか・・・」

「なるほど」

「でも、どう選べばいいか
分からないし・・・」

「ふむふむ」

「そういう勉強をしないと・・・」

「まず勉強というわけですね。

それ、700万円なくても出来ますよね」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「ホンマや!」

というわけで、

”お金がなくて何もできない”

は勘違いの場合が多いです。

今、できることは何でしょうか?

お金ができたときに備えて、
今やっておくべきことは何でしょうか?

ちなみに、、、

来週、ボクの2冊目の本が出ますが、
こういう話をいっぱい書いてます。

人生で損をしないためには?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「損しない人生」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を送りたいなら、

一番やっちゃいけないのは、

「損しないように、損しないように」

と小賢しく振る舞うことだと思います。

2011年の震災の次の日、
ボクは大阪でセミナーの予定でした。

しかし、3月11日、

地震が起こって新幹線がストップして、
中止になるかもしれないという連絡を
参加予定の方々にしました。

「中止の場合は全額返金します」
とも書きました。

それなりに大きな金額だけど、
スパッと行こうと。

全員に連絡がとれるまで
けっこうバタバタで、
大変でした。

そんな中で、

「ホテルを予約してて、
もうキャンセル料がかかるので、
その補償はしてくれないのですか?」

というメールが。

売上度外視で、最大限の誠意のある
対応をしたと思っていたので、
そこまで言ってくるかと、
ちょっとショックで涙が出て来ました。

でも、別の方がさらっと、

「連絡ありがとうございます。
埼玉からすでに大阪に来ています。
地震だったらしかたないですね」

というメールをくれました。

ねぎらいの言葉などもありました。

これで救われた気持ちになりました。
また泣きましたよ。

そして、

「この人のためにも、
ぜったいに大阪にたどり着こう!」

と思いました。

なんとか移動できて、
開催することができました。

今でもこの方とは仲良くしています。

そして活躍されています。

少々損しても相手を思いやるあり方が、
成功を引き寄せているのだと思います。

本を1分で読む方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

先日、ボクの塾の方々に、
小冊子をプレゼントで配布しました。

試しに午後に、

「読みましたか?」

と全体に聞いてみました。

するとお一人、手が挙がりました。

この短時間で、セミナーと昼休みの
あわただしい中で読めたわけです。

素晴らしいですね。

で、、、

「何ページ読みましたか?」

と聞いたら、これまた素晴らしい回答が
返って来ました。

「6ページです」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と。

答えが素晴らしいです!!

6ページでも、
読んだことは読んだわけです。

これでOKです。

それで良いんです。

「ちゃんと読もう」
と思って本棚に指したままに
なるほうが良くありません。

それだったら、手に入れてすぐに
パラパラと読むだけのほうが良いと思います。

ライトな本だったら1分で4ページぐらい
読めますしね。

完璧主義を捨てると気楽ですよ。

(まずは完璧主義に気づくことからですが)

そして、1分でも、ちょっとだけでも
行動してみます。

そしたら、いつの間にか、
ものすごく動ける自分になれます。

そして理想の結果が出てきます。

1%の行動の積み重ねが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100%の自分を連れて来てくれます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※完璧主義をなくしたい方もぜひ↓

=====================
売れる!躊躇がなくなる!自分を大好きになる!

【マーケティング・マインドセット・プログラム】
⇒ http://marketing-mindset.com/mind4/
=====================

今月、2冊目が発売されます!

2286b22f1fb3fd850a2d17f096836ca0

 

こんにちは、今井です。

 

今月、2冊目が発売になります。

いまだに1冊目の

「起業1年目の教科書」

をいろんな書店さんに置いてもらって
本当にありがたいです。

初出版から2年半です。

「本」というのはビジネス的に言えば、
知ってもらうきっかけです。

「本はチラシみたいなもんだよ」

という人もいますからね。

ボクの場合も、ビジネス的には、
本からセミナーに来てくださる方が
けっこうな割合でいらっしゃいます。

そういう機能もあります。

でも、一方で、

自分が遺したいもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でもあります。

自分の「ミッション」としての
本の位置づけです。

長い目で見ればこちらの
意味合いの方が強いわけです。

そういう100年先でも読んでもらえる
本を書きたいですし。

(営業のためだけの目的では、
本を書く気力が湧きません)

「メルマガ」もそうです。

メルマガから商品を買ってもらう
という機能もありますが、

メッセージを発信することで、
気づきとか、行動できたりとか、
貢献できたら良いなと思って書いています。

ビジネス的にはマーケティング機能ですが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミッション的にはこれ自体がやりたい事、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なわけです。

「絵画」がアートであり、趣味であり、
食い扶持であり、投資対象でもあるように、

物事は、さまざまな次元の意味合いや
機能を同時に内包します。

人生がうまくいくコツの1つは、
それらをガバッと受け入れる事かな、
と思います。

「投資のために絵画を買うのは違う!」

と否定するのではなく、

「絵画を投資の対象にしてる人もいる。
自分は純粋にアートとして楽しむけど」

ぐらいのスタンスが良いと思います。

整合性をつけるとかでもなく、
ただただ、いろんな次元の意味を認め、
受け入れるという感じです。

なんか、深いような、難しいような、
あんまり説明できてませんが。。。