10倍の結果を出すには?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昨日はボクの塾のワークショップでした。

・売上320万円!

・副業で売上50万円!

・業界特化のリスト440件獲得!

・初セミナーに19人集客!

・アポ32件!

などなど、皆さんご自身の限界を超える
結果を出してくださっていました。

こういう結果を見るたびに、

「限界はないなぁ」

「自分が限界だと思ってただけだな」

と気づかされます。

狭い業界に絞り込んだとしても、
リスト獲得ってできるんですね。

なるほどなぁ。

またまた心の壁が取り払われました。

ちょっと話は変わりますが、、、

以前、新幹線の中で、
キャリーカートを4つ運んでいる人が
いました。

両手に2つずつ持って、
コロコロと転がしています。

それを見て、

「4つも運べるのか!」

と枠が広がった記憶があります。

あと、、、

ビアホールとかのウェイターさんで
20個以上のジョッキを運ぶ人もいます。

それを見るまで、

「ジョッキは数個しか持てない」

と思い込んでました。

成功事例を目の当たりにすると、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
枠がどんどん取り払われます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「高い基準」が当たり前になります。

それで自分の結果も、
2倍、3倍、10倍になっていきます。

あなたの欲しい結果を、
すでに出している人たちと交流できる場に
身を置くのがオススメです。

結果を出すには部分点を狙おう

スライド1

 

こんにちは、今井です。

もしあなたが、

「普段は片付けはやる気がしないけど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
片付け始めると止まらない」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というタイプであれば、
今日の内容はぜひ、読んでください。

実は、、、

結果が出ていないときは、

「ゼロか100か」という思考に陥っている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
場合があります。

ちょっとでもうまく行かないと、

「はい、終わり」
「失敗した」
「挫折した」

と投げ出してしまうからです。

ボクはクラリネットを習ってますが、
ちゃんと練習してません(笑)

1日10分とか。

外出する日は練習しないことも
良くあります。

忘れていて1週間練習せずに、
次のレッスンの日になることも
あります。

でも、

「ああ、練習してないから
レッスンを休もう」

とはしないようにしてます。

30分のレッスンでも、
ちょっとは練習になりますし、
先生と話すとまたやる気になったり
しますからね。

ビジネスでも、100点でできる
ことはほとんどありません。

「予想より売れない!」

ということがほとんどです。

でも、そこから試行錯誤して、
10点を20点、30点、40点と
挽回していくことができます。

「次は頑張ろう」
とリセットするのではなく、

「今すぐ改善」
で、なんとか挽回です。

部分点を積み重ねていくから、
たまに120点を取れたりします。

さぁ、今すぐ部分点を取りに
行きましょう!

『大富豪からの手紙』

スライド1

 

こんにちは、今井です。

本田健さんの新刊

『大富豪からの手紙』

を読みました。

大富豪の祖父の死後、
「9通の手紙」が主人公である孫に
渡されるところから物語が始まります。

それぞれの封筒には、

「1:偶然」「2:決断」「3:直観」
「4:行動」「5:お金」「6:仕事」
「7:失敗」「8:人間関係」「9:運命」

と書かれています。

主人公は、9通の手紙を1通ずつ
必要なタイミングで開封しながら、
人生を変える旅に出ていきます。

そして、さまざまな人たちに出会いながら、
1つずつ成長していきます。

祖父が誰かに教えたことを、
次は主人公がその人に教わります。

例えば、、、

2つめの手紙の「決断」について。

「決断することが大切」ということは
なんとなくわかります。

でも、なかなか決断が難しい!

「これで良いんだろうか?」
「もっと良い選択肢があったのでは?」

と人間は考えてしまうからです。

留学、結婚、転職、独立、子供を持つ、
などなど、、、。

しかし、じっと考えてしまっては、
人生のタイミングを逃してしまいます。

傷つくのを恐れて何もしないでいると、
何も起こらないままです。

しかし!

本気で決めて生きている人には、
1人2人と協力者が現れます。

主人公もその話を聞いて、
部活で頑張っていた時のことを
思い出しました。

とはいっても、その決断が正しかったのか?
まだまだ彼は迷います。

その時に、3通目の「直観」の手紙の中の
言葉に背中を押されました。

ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー

大切なのは、

決断が正しいかどうかは気にしないこと!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
選んだ後に全力を尽くすこと!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それさえできれば、
たいていのことはなんとかなる。

ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー

そして主人公は空港に向かいます。

まだ、どこに向かうか決めていません。

行き先は、直観で決まるはずだ、と。

そして、旅を終えた主人公が見つけた、
「人生の意味」とは?

そんな本です。

記憶を書き換えて成功する方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昨日は1泊だけで大阪に帰省してました。

祖母(98歳)が入院したので、
お見舞いです。

もうかなり弱っていたのですが、

ボクが来たらパッと笑顔になりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

リハビリをしてくれていた病院の方も、

「笑っているところを初めて見た」

と言ってました。

ボクが行くと祖母は喜んでくれます。

祖母からは褒められた記憶ばかりで、
怒られたことはないような気がします。

おもちを勝手に焼いても褒められたし、
タオルを取り換えただけで、
「たかしは気が利く」
と褒められました。

で、、、

そういう幼少期の記憶のせいなのか、
ボクは基本的に、

「人から愛される」
「かわいがってもらえる」

という感覚があります。

これ、生きやすいですよ。

「結果を出さないと存在価値がない!」

みたいに思わないので。

ビジネスで困ったことがあれば、
先輩にでも後輩にでも助けを求められます。

誰かが助けてくれると思ってますので。

少々のミスがあっても、
お客様には大目に見てもらえます。
(と思ってます)

「今井さんは運が良かった」

という話ではなく、ぜひ、

過去の良い記憶を思い出してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

誰かに褒められたこと。

誰かに無条件で愛されたこと。

家族でなくても、学校の先生とか、
部活のメンバーとか、
よくよく思い出してみると、
あるかもしれません。

ちょっとしたことでOKです。

その思い出が、今のあなたを強くします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

本当におススメなので、
ぜひ、忘れずにやってみて下さいね。

稼ぐために集中すべきことは?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

セミナーなどでよく言ってるのですが、

25万円の商品を40人が買ってくれれば、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
売上は1,000万円です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

一人ビジネスとしては、
かなり十分ですよね。

1年で40人です。

6か月で20人。

「40人に買ってもらう!」

ということに1年365日集中してたら、
達成できるんじゃないでしょうか。

エネルギーをそこに一点集中です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1,000人でも100人でもなく、
40人で良いんです。

(もちろんこれから商品を作る人は、
その前のステップが必要ですが)

思うように結果が出てない人の多くは、
エネルギーが分散しています。

確定申告とかも必要ですが、、、
本来の業務ではありません。

「いつもギリギリで申告してます」

という人も多いですが、
それでいいと思います。

本質ではありませんからね。

半年後、20人に買ってもらうために、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日やるべきことは何か?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今日、出会った人が半年後に
商品を買ってくれるかもしれません。

今日、メルマガに登録してくれた人が、
半年後に問い合わせをくれるかもしれません。

日々の活動を一点につなげたら、
結果を出すことは難しくありません。

ただ、、、

一人でやっていると、
どれに集中すればいいか不安になるし、
いろいろ気が散ることもあります。

なので、目標を設定して、
集中できる環境を提供することも
ボクの仕事だったりします。

大勢の中から選ばれる人になるには?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「ビートルズのメンバーの名前を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言えますか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

と、就職の面接で聞かれた人の話です。

(妻がネットで見つけた話の又聞きです)

その人は、4人の名前を覚えていなくて、
言えなかったそうです。

で、その会社は

落ちました!
^^^^^^^^^^^

さぁ、ここからが大変です。

その人は、

「ビートルズを知らなかったから
就職できなかった」

と考えてしまったそうです。

(ここまでがネットの記述)

じゃぁ、ビートルズだけでなく、
ローリングストーンズも覚えないと
いけないのでは?!

アメリカやイギリスだけでなく、
日本のロックバンドも暗記しないと!

ABBAはスウェーデンのグループだ!

と、なってしまいますよね。

これはキリがありません。

実際、知らないから面接で落とす、
なんてことをするでしょうか?

それより、知らない問題に出くわした時、
どんな反応をするのか?という、

その人の「あり方」「態度」で判断する
のではないでしょうか?

人は、なるべく「軸のある人」を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
求めるものです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

何か問題が起こった時、緊急な時でも、
軸を持っている人は安定しています。

揺らがず、ビビらず、どっしりと。

仕事を頼むのに、すぐにパニックに
なる人には頼みづらいですよね。

いろんな知識を学ぶよりも、
たくさんの雑学を知るよりも、
軸がある人のほうが頼もしいです。

ボクのようなコンサルティングの仕事でも、
完璧にすべてを知っていることが求められ
ているわけではありません。

それは現実的に無理です。

しかも、業界の知識はクライアントさん
のほうが良く知ってたりします。

解決策を知っている人というより、

逃げずに問題を一緒に取り組んでくれる人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が求められています。

もちろん、知識も最低限必要ですが、
ある程度まで行くと、あとは人間力です。

なお、、、

「自分を掘り下げる」

ということで「軸」は誰でも
持てますのでご安心ください。

認められ起業?見返し起業?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

週末に、

「グレイテスト・ショーマン」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という映画を見てきました。

”P・T・バーナム”という、
実在の人物の物語です。

彼は、アメリカでは有名な、
サーカスで成功した人です。

「It’s Only a Paper Moon」
という歌の中に、サーカス団の名前が
出てきたりします。

まだ観てない方には、
かなりネタバレになりますが、、、

彼は「認められたい」という欲求が強い!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

仕立て屋の息子だったので、
上流階級に対するコンプレックスが
かなり強いわけです。

そんな上流の家のお嬢様を妻にしたので、
妻の両親に自分を認めさせることに、
とても必死です。

まず、ショーで金儲けをして、
大きな家を手に入れます。

そして、娘にはバレエを習わせます。

イギリスのエリザベス女王に謁見することで
存在をアピールしようとします。

一般大衆向けの「サーカス」で当てたのに、
上流階級向けの興行でも当てようとします。

で、、、

新聞などもバーナム氏を喝采して、
世界が認める存在になって、

そして、、、

そこには何もなかった!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ことに気づきます。

「認められようとしても虚しいだけ」

というのは教訓ですよね。

ただ、起業当初はこのエネルギーは
ものすごく強いので、ぜひ使って下さい。

特に、20代、30代はギラギラしてる
ぐらいでちょうどいいと思います。

よっぽど本物の人は、
若いうちから達観してますが、
みんながそうある必要はありません。

「認められたい!!」
「アイツ見返してやる!!」

というエネルギーもある意味美しいです。

あとから振り返ったら、
恥ずかしいかもしれません。

でも、それさえも
「あの時はギラギラしてた」
と笑って話せるようになります。

「認められようとしても虚しいだけ」

という教訓は、一応理解したまま、
ギラギラ突進してしまってOKです!

なんでもエネルギーに変えちゃいましょう!

起業準備がなかなか進まない?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「起業準備がなかなか進まない・・・」

「自分の強みがぜんぜん見えてこない」

「商品コンセプトが決まらない・・・」

などなど、、

ずっと悩んで時間ばかり経ってしまう
という方も多いです。

これ、原因はシンプルでして、

一人で考えてるから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということがほとんどです。

誰かと一緒に考えたり、
いろいろと意見をもらったり、
フィードバックをもらうのが早いです。

ボクはいろんなご相談を受けますが、

もっとモヤモヤの段階で相談してくれてOK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということが良くあります。

どういうことかと言うと、
かなりカッチリとアイデアを固めて、

「これで行ける!」

という状態になってから、
相談される方が多いのです。

で、ボクから、

「これで良いと思います」

と言われるのを待っています。

それって、学校のテストとか、
レポートの提出みたいですよね。

一発で「OK」と言われるコンセプトを
考えようとしているわけですが、、、

コンサルタントの使い方としては、
良くないですよね。

それに、多くの場合、

「ううん、これだと売れないかな」

ということになりがちです。

一発OKをもらおうとする方には、

「ガッカリ!」
「ショック!」

という反応が多いです。

いやいや、
学校じゃないですから(笑)

それより、、、

ざっくりアイデアの段階で相談してもらい、
ああでもない、こうでもないと、
一緒に考えた方が早いです。

手戻りもありません。

何から考えたらいいか分からないときは、
こちらから質問をします。

その場で答えてもらったり、
宿題にして考えてもらったりして、
良いものが出来上がってきます。

そういう進め方だと、

「これだと売れないんじゃないですか?」

というフィードバックをしたら、
皆さん、喜びます。

改善点が明確になるからです。

「なるほど!そこを直せば良いんですね」

と、ちょっとワクワク、興奮気味です。

「他人の脳みそが使える」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思って塾・コンサルタント・コーチを
活用してくださいね。

起業する時間が本当にない?

スライド1 

 

こんにちは、今井です。

「起業したいけど時間がない、、、」

というお勤めの方はどうすればいいか?

ズバリ!

会社の仕事の中で試す
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのがオススメです。

・マーケティング
・セールス
・コピーライティング
・プレゼンテーション
・コンサルヒアリング
・マネジメント
・etc.

身につけるべきスキルは、
会社内の様々な場面で練習できます。

社内外のいろんな状況で応用して
試してみて下さい。

(※『起業1年目の教科書』に詳述)

これはボクの経験ですが、、、

 

面白いのは、

起業しようと決めたとたん、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社が「練習の場」に見えてくる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

練習の場なので、客観的に引いて見れます。

感情が振り回されにくくなります。

「こう言ったら通じないのか」

「やっぱりビジョンがないと
人が動かないな」

「上司はこういう時に怒るのか」

「この表現だとお客様は買ってくれるのか」

などなど、テスト観察できます。

テストだから落ち込みません。

冷静です。

なので結果も出やすい、
というオマケ付きです。

オススメは、

「人を巻き込む練習」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですね。

自分の仕事に、利害関係がない人を
巻き込んで手伝ってもらうという
練習をするわけです。

これまた、人間心理の勉強になりますよ。

今、幸せになりたいと思ったらやること

スライド1

 

こんにちは、今井です。

秋元康さん、鈴木おさむさんの対談の
「天職」という本を昔、読みました。

コレ→ https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4022735104/carriageway-22

面白かったエピソードの1つが、、、

鈴木さんの父親が「1億円の借金」を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
してたことが発覚した時の話です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

鈴木さんが1週間ほど仕事を休んで、
その対応に追われていた時、

テレビ曲のディレクターから電話があって、
「実は・・・」と事情を話したら、

「来週、とりあえず会議に来て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その話、おもしろくしゃべってみろよ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

と言われたそうです。

そして、、、

 

 

会議でできるだけ明るくしゃべったら、
みんなが笑ったそうです(笑)

「あれっ?これって面白いことなの?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、、、。

それで気分が入れ替わって、
「とにかく返す」と決めて、
時間をかけて完済したそうです。

なんか、納得です。

だいたい、他人事って面白いですからね。

もし、今、あなたが苦境にいるなら、

誰かに面白く話してみてはどうでしょう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

視野が広がるし、客観的に見れて、
冷静に対応できると思います。

一旦、他人ごとのように、
自分を見る時間も必要かも知れません。

参考図書:天職
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4022735104/carriageway-22