習慣化する方法(例:服をたたむ)

こんにちは、今井です。

「脱いだ服をたたむ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのができるようになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



小学生みたいなこと言ってますが(笑)




習慣化には3つのポイントがあります。

「きっかけ」「ルーチン」「報酬」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

(出典は「習慣の力」という本)





毎日何かを行うには、
その「きっかけ」が必要です。

例えばトイレに単語帳を置いておけば、
トイレがきっかけで勉強できます。




また、「ルーチン」にしておくことで、
考えずに行動ができます。

単語を5個音読、書き出す、など、
作業レベルで決めておきます。




やり終わって「報酬」があると、
人間はまたやろうと思います。

単語の勉強が終わったら、
マス目を1つ塗りつぶせるとか、
それぐらいの報酬でもOKです。




さて、、、

今回、「服をたたむ」というのは、


「きっかけ」は脱いだ時

「ルーチン」はたたんで所定の場所に置く

です。



そして重要なのが「報酬」ですが、


それは、

「たたむとなんか気分が良い」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という気分を味わうことでした。

それだけです。



自宅でよく着るパーカーとか、
ポイっと置くと見た目が悪いですが、
きっちりたたむとなんか綺麗です。

スッキリします。

けっこう気分が良いです。



その気分が味わいたくて、
ちゃんとたたもうという気になります。




報酬がちょうど良い感じだと
行動が習慣化しやすいです。

服をたたむぐらいなら、
小さな報酬ですOKです。

とにかくいい気分になること。



あと、ジムに行きたくなるのは、
ボクの場合はサウナと水風呂が
あるからです。

その気持ちよさをイメージすると、
筋トレが苦しくても行く気になります。

コメントを残す