「釣りタイトル」に反応しない訓練

こんにちは、今井です。

センセーショナルな「釣りタイトル」の
記事がシェアされているのを見たとき、
その思考の推移です。




「むむむ。
このタイトルは語弊があるよなぁ、
コメントしとこうかな」





「いくつか全肯定のコメントがあるなぁ、
ちょっと安易だなぁ」





「いや、待てよ、、、
自分も語弊があることが分かって、
内容が良かったので肯定的なコメントを
したことがあったな」






「タイトルは釣りっぽくて内容の補足は
必要だけど、、、

それは分かった上で一理あると思うことも
あるからなぁ」





「他の人から苦言のコメントがあっても、
『いやいや分かってるから』
って思ったことあるよな」






「この人たちも、分かってこんなコメント
してるのかもしれないな」





「あ、誰かが苦言コメントした」






「やっぱり予想通りの
『それは分かってます』的な
返信コメントが」






「言葉がかみ合わずにバトルに
なってる!」






「コメントしなくて良かった。
時間の無駄だからなぁ」






「さぁ、仕事しよう」


(ここまで)




イラっとしたり、心が揺さぶられるのは
しかたがありません。

でも、それで即座にコメントや投稿を
することはお勧めしません。

一旦、時間を置く。
感情ではなく思考を働かせる。

細心の注意をするのがお勧めです。

コメントを残す