[集客できる起業家へ] やりたいことはここで見つかる

[集客できる起業家へ] やりたいことはここで見つかる

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

「やりたいこと」

は、急に降ってくるわけではありません。

どこか外部から情報を得てはじめて

「自分はこれをやりたい」

「こうなりたい」

ということが見えてきます。

 

例えば、旅行雑誌を読んだら

「ここに行きたい」

「あそこに行きたい」

という気持ちが芽生えます。

 

「リゾートってどんな感じかな?」

と思って雑誌を開くと、

「ハワイもある、セブもある、バリもある」

というふうに、読めば読むほど行きたい

ところが増えます。

 

「こんなホテルに泊まってみたい」

「こんな美味しそうな料理を食べたい」

「このショーを見てみたい」と、

どんどん旅行の目的も増えていきます。

 

旅行というのは分かりやすい例ですが、

本を読めば読むほど、「やりたいこと」が

見つかるはずです。

 

「起業してみたい」

「自分でも本を出してみたい」

「英語が話せるようになりたい」

「気球に乗ってみたい」

「腹筋を割ってみたい」

など、本を読むほど情報が集まってきて、

やりたいことが増えてきます。

それがエネルギーとなって、

行動につながって行きます。

 

[集客できる起業家へ] 「読書会」とは何をするもの?

[集客できる起業家へ] 「読書会」とは何をするもの?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

本文の前に、、、

幻冬舎plusで連載している

『副業1年目の教科書』

の2回目が公開されました。

サラリーマンの副業を阻む意外なブレーキ:

良かったらご覧ください。

 

さて、、、

「読書会」

は参加されたことありますか?

 

けっこう面白いので、

ボクは好きです。

まったく参加されたことのない方で、

「いったい何をするの?」

「みんなでモクモクと本を読むの?」

という質問をいただいたことがあります。

 

確かに!

「読書会」という言葉を聞いて、

「数人が黙ってテーブルを囲んで

モクモクと同じ本を読んでる」

というイメージを持つ人もいるんだな

と思いました。

 

実際は

「学びや感想をシェアする会」

「意見交換会」

という感じです。

 

学生時代に「輪講」というのを

経験した方もいると思います。

分厚い本を分担して読んで来て、

お互いに講義し合うやつです。

先生もオブザーバーとして参加してる

場合もありますが、基本は学生がメインで

自主的に学習できるのがメリットです。

 

「読書会」は、それのもっと

ライトなやつだと思えば良いと思います。

 

同じ本について感想をシェアすることで、

内容に対する理解が深まります。

その分野についてもう少し深く理解したい

と言う時には非常に役に立ちます。

 

また、分厚くて読むのがしんどい本でも、

誰かに内容を教えてもらいながらだと、

楽に理解できます。

いずれにしても、

一人で読むより楽で効果的

なのがメリットです。

 

あと、お互いに本を紹介し合う

というパターンの読書会もあります。

これは、「自分では手に取らないだろう」

という本と出合えるのが良いところです。

自分の幅を広げられます。

 

「読書会」は知らない人を募ってもいいし、

身内のコミュニティのイベントとしても

面白いと思います。

 

「今月、なにやろうか・・・」

と、ネタに困っているかたは、

「読書会」というのもオススメです。

 

[集客できる起業家へ] 成功のファクターX

[集客できる起業家へ] 成功のファクターX

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

まず質問ですが、

 

同じお米を使う場合、

おいしいごはんを炊くには、

何が最も重要なポイントでしょうか?

 

これ、

正解は

火力

です。

 

強い火力で一気に炊くと、

とてもおいしいごはんができます。

 

家庭の場合、

ガスコンロで炊く

のがオススメです。

 

10万円を超えるような電気炊飯ジャーより、

ガスコンロ&お鍋の方が美味しいです。

(まぁ、美味しいかどうかは、

個人の主観の問題なので

一概には言えませんが)

 

何が言いたいかというと、

がんばり方を間違えると

なかなか成果が出ない

ということです。

 

その分野で結果を出すための

重要な要因(ファクター)があるはずです。

 

成果を出すための

ファクターXは何か?

それぞれの分野において

いろんなファクターがありますが、

例えば、、、

チラシで重要なのは

キャッチコピーです。

コミュニケーションで重要なのは

聞くことです。

ダイエットで重要なのは

自分が太る食べ物を知ることです。

目標達成に重要なことは、

コミットメントの感覚を掴むことです。

幸せになるために重要なのは

人間関係です。

お金持ちになるために重要なのは

富を生み出す資産です。

 

あなたが取り組んでいる分野の

ファクターXは何でしょうか?

ぜひ、探ってみて下さい。

 

[集客できる起業家へ] “理想の結果”を得る本の読み方

[集客できる起業家へ] “理想の結果”を得る本の読み方

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

「理想の結果」を得るためには、

その分野の本を大量に読んで

知識をインストールするのがオススメです。

 

マーケティング、リーダーシップ、文章術、

話し方、etc.

テーマを決めて一気に読む感じです。

ビジネス書はサッと読めます。

同じ分野の本だと内容も重複するので、

読むスピードはどんどん速くなります。

 

10冊、20冊とまとめて購入したり、

図書館で借りてきたりすれば良いでしょう。

 

気に入った著者の本を、

読破するのも良いと思います。

ちょっと時間がかかりましたが、

『ドラッカー名著集』

を読み切った時はドラッカーの

考えの全体像をつかめました。

 

あと、本ではありませんが、

ボクは会社を辞める前に、

神田昌典さんの教材のほぼすべて

を大人買いしました。

CDとかDVDですが、

全部で40万円ぐらいしました。

 

あ、もちろん、

なんとなく読む読書も良いですよ。

予期せぬ良い出会いがあります。


さて、、、

ボクの『起業1年目の教科書』という本が、

無料で読めます。

 

読めるというか、聞けます。

『起業1年目の教科書』


AmazonさんのAudible会員になると、

30日間無料でいろんな本が聞けます。

本を朗読してくれるので、

聞き流してインストールできます。

 

読むのは面倒でも聞くならできる、

という人もけっこう多いです。

 

音だと文章とは違う感じで

頭に入ってきます。

 

音声だとガバっとインストールできる

という人もいるので、

ぜひ、一度お試しください。

 

[集客できる起業家へ] 人生を変えたいならバカみたいに小さなことをやれ!【動画あり】

[集客できる起業家へ] 人生を変えたいならバカみたいに小さなことをやれ!【動画あり】

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

人生を変えた多くの人は、

本当に小さな小さな一歩を

踏み出しています。

 

今の自分でやれることは

本当にたくさんあります。

でも、多くの人はやらない。

やらない理由は、

「そんなこと誰でもできる」

から、だったりします。

それより、なんかすごく大きなことを

やりたいと思ってしまいます。

でも、できないわけですよね。

 

できることをやれば良いのに、

できることはやりたくない。

できないことはできないのに、

できないことをしたくなる。

 

このジレンマは、

こうやって解消してください。

 

これが本当に人生を変える方法です。

スティーブ・ジョブズも

同じことを言っています。

「人生を変えたいならバカみたいに小さなことをやれ!【スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチに学ぶ】」

 

今日ご紹介した動画の冒頭部分を
お伝えしておきます。

  ↓↓

 

人生を変えるのに、

実は大きな一歩は必要ないんですよね。

多くの人が、

すごいことをやらないと人生変わらない、

気合入れて取り組まないと人生変わらない、

と思っている人がいるんですけど、

本当はそうじゃないですね。

 

小さな一歩の積み重ねで、

大きなことが成し遂げられます。

でその一歩の積み重ねを

どうやっていくかなんですけども、

こんな話を聞いても多くの人は

小さな一歩踏み出せない。

小さな一歩を踏み出すということを

やらないですよね。

 

今日は、そのメカニズムを

解説していきたいと思います。

これがわかったら、

小さな一歩をどんどん踏み出して、

最終的には大きなことになってますからね。

本当に今すごいことをやってる人、

理想的な人生を送っている人でも、

最初の一歩はめちゃめちゃ小さいんですね。

小さなこと当たり前のことをやり続けて、

すごく人生変わるんですよ。

 

一方で、

「全然人生変わらない」と言ってる人は、

要は実際には一歩踏み出すのを躊躇して、

どうしても大きなことをやろうと

してしまっている。

結局何もやらないので人生が変わらない、

ということなんですよ。

 

なので小さな一歩踏み出してください。

ごく当たり前のことなんですけども、

小さな一歩を踏み出しましょう、

ということです。

 

それでも腑に落ちないという人のために、

今日の動画をつくりました。

最後まで観ていただいたら、

なるほどと腹落ちして、

じゃあ本当にできることをやってみよう、

という感じになっていくと思いますので、

ぜひ最後まで見ていただければと思います。

 

これ、もしかしたら最後まで見る

というのも小さな一歩かもしれませんね。

 

僕の場合、自分でビジネスをやって、

年商で何千万円とか、

たまに1億円とかいったりして、

自由に一人で仕事していますので、

時間的にも自由だし

好きなことをやってるし、

好きな人と仕事できている

という感じなんですけれども、

最初からそういうことできたか、

というと、そうではないですね。

 

えいっ!て、会社を辞めたのではなくて、

ちょっとずつちょっとずつ始めたんですね。

最初から自分でビジネスしようと

思っていなかったんですね。

フリーになろうと思っていなくて、

単にちょっとコミュニケーションの

勉強した方がいいかなぁと思って、

コーチングを学びに行った。

それだけですよ。

しかも最初は無料ですからね。

 

無料のセミナーがあったので、

それに参加しただけですが、

そうしたらだんだんといろんな仲間ができ、

人脈ができてきて、

色々な人から色々教わって

「あ、こんな世界があるんだ」

ということで、ビジネスを

始めることができました。

 

紆余曲折ありましたけれども、

最初の一歩は単に無料のセミナーに

行くだけでした。

もっというと、

そのセミナーの告知をしている

メルマガに登録したというのが

最初の一歩かも知れませんよね。

 

なので、

小さな1歩ってすごい大事だなぁと思います。

 

意味あるかどうかわからないなぁと

思って、色々やっておくというのが

けっこう好きなんですよ。

 

こういう話を聞いて、

「あ、そうか」と思って、

色々やってみようという人も

いると思います。

 

例えば、海外旅行に行きたいと

思った場合、最初はパンフレットを

眺めたりしますよね。

あるいは、

旅行会社のサイトを見るとか、

サイト検索をするとか。

 

それが本当の最初の一歩だと

思うんですけれど、

目の前にスマホやパソコンがあったら

できることですよね。

たぶん多くの人が1分でできると思います。

 

最初の一歩はすごく簡単なので、

一歩踏み出しましょう、

という話をするのですが、

多くの人が、やらない。

 

なぜかというと、

小さな一歩は意味がないと

思っているんですね。

「本当にすごい意味があるんですか」

「本当にできるんですか」

みたいに言うわけです。

 

つまり、意味があるとわからないと

やらないのです。

本当に、確実に、

それで結果が得られることしか、

やりたくなんですね。

 

これが、実は大きな誤解と言いますか、

間違いなんです。

どう間違いなのか、

スティーブ・ジョブズのスピーチと

どう関係してくるのか。

 

詳しくは動画をご覧ください。
そして、ぜひ小さな一歩を

踏み出していただければと思います。

「人生を変えたいならバカみたいに小さなことをやれ!【スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチに学ぶ】」

 

[集客できる起業家へ] 副業を始めると人間関係が良くなる

[集客できる起業家へ] 副業を始めると人間関係が良くなる

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

副業を始めると人間関係が良くなる

と思います。

 

みんなじゃないけど、

その傾向はあるかと。

 

なんでか?

経営者や上司の立場や気持ちが

めちゃめちゃ理解できるようになるから

です。

 

副業とはいえ、自分のビジネスです。

自分が経営者です。

ちょっとしたことで「売れる・売れない」

に関わってきますので真剣です。

1万円、2万円変わって来ますからね。

 

・もっとメール対応のスピードを
 早めなければ

・もっとWEBサイトの文章を
 ブラッシュアップしないと

・もっとフォローを手厚くしないと

・etc.

 

こういう気持ちを自分が体験すると、

「ああ、社長もこういう気持ちなんだな」

と分かってきます。

なので、上司からの指示があったときに、

今まで反発を感じてたのに、

「まぁ、そうだよな」

と納得できる場面が増えてきます。

 

いろんな立場を経験するって、

けっこう人生の質が上がると思います。

 

[集客できる起業家へ] 快適な仕事環境へカスタマイズしよう!

[集客できる起業家へ] 快適な仕事環境へカスタマイズしよう!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

ワクワクしております。


なぜかというと、

Amazonで注文した商品が、

今日、届くからです。

 

実は、5年ほど前に、、、

デスクに穴を開けました。

 

デスクを壊したわけではなくて、

キーボードのコードを通すためです。

ボクが使っているREALFORCEという

やつにはワイヤレスの製品がないのです。

そこで、机の真ん中に丸い穴を開けて、

「配線孔」を作りました。

専用のドリルを買って、

丸い穴を開けて、

そこにキャップを嵌めました。

 

その時はそれでデスク周りが

スッキリしたのですが、

いろいろと機器が増えてきて、

また配線がごちゃごちゃしてきました。

 

たまたまテレビでリフォームの番組を

見ていたら、

「勉強机にコンセント穴を埋め込む」

シーンを見ました。

「おお!こんなことが自分でできるのか!」

と、感動しました。

ボクのデスクももうちょっと

工夫できるかも、と。

 

そこで、、、

「配線孔の部分にコンセント穴を

付ける部品とか売ってないかな?」

と、探し始めました。

たまに充電するノートPC、ひげそり、

いつも充電するスマホ、ワイヤレスの

ヘッドセットなどの置き場所が

整理されるかもしれません。

 

いろいろ探したところ、

コンセント穴ではありませんが、

「配線孔に嵌めこむUSBハブ」

がありました。

これ↓
ineo グロメット穴 USB3.0 TYPE-A 4ポートハブ

 

へぇ~~!!

こんな商品があるんですね。

デスク周りの3つのコードが

スッキリしそうです。

一番長くいる場所なので、

とことん快適にして生産性を

高めるのが良いですよね。

 

そのためにカスタマイズできるなら、

どんどんやっていきましょう。

キーボードはREALFORCE。

27インチのデュアルディスプレイ。

アーロンチェア。

なるべくワイヤレスでスッキリ。

 

快適な仕事環境を!

 

[集客できる起業家へ] 第四次産業革命とは?【動画あり】

[集客できる起業家へ] 第四次産業革命とは?【動画あり】

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

今の時代は、

「第四次産業革命」

だと言われています。

産業革命にも段階があって、

第一次は機械化での生産性向上、

第二次は電力による大量生産、

第三次はコンピューターやインターネット、

です。

 

あれっ?

今もコンピューターや

インターネットなどの技術は

いまでも主流です。

第三次と第四次の違いは、

何なのでしょうか?

答えはズバリ!

「データ」

です。

 

第四次産業革命は、

「データ革命」

とも言われます。

パソコンやネットのような設備が

インフラとして普及してきたのが

第三次産業革命です。

 

その中身である「データ」は、

まだインフラではありませんでした。

今は、データ自体がインフラとして

価値創造のために使われています。

ちょっとややこしいので、

YouTubeで詳しくお話ししています。

 

ボクがIT企業の時代はデータ分析の

システムに関わっていました。

なので、データがどのように使われ

始めたのかという経緯も解説してます。

 

ずっと使える知識なので、

ぜひ、知っておいて下さい。

「第四次産業革命」とは?

「【知らないとヤバい】第四次産業革命を分かりやすく解説」

 

個人にとってはデータを資産にする

「WEB資産」という考え方が、

非常に重要な時代です。

 

やさしいWEB資産の作り方に、

けっこうニーズがあるようなので、

ノウハウを公開しました!

ぜひご覧ください。
  ↓↓

やさしいWEB資産の作り方

 

今日ご紹介した動画の冒頭部分を

お伝えしておきます。

  ↓↓

 

「第四次産業革命」とは?

産業革命は第一次から第四次まで

分類されています。

人が後付で分類したもので、

そんなにそこに意味はないんですけども、

整理した方が分かりやすいので

そういう名前をつけているわけですね。

重要なのは第三次と第四次の産業革命の違いです。

それの質的な違いを理解すれば大丈夫です。

 

まずは、第一次から第四次までの

産業革命を簡単に説明していきますね。

 

第一次産業革命は、

蒸気機関や機械が発明されて、

生産性がどんどん上がったという時代ですね。

 

第二次産業革命は、それに電力が加わって、

生産性が爆発的に上がっていった。

これが違いです。

 

第三次産業革命は何かというと、

これがパソコンとかコンピューターとかですね。

インターネットの発展によって、

さらに生産性が格段に上がっていきました。

ネットを使えば、

会わなくても仕事ができるような、

そういう時代になりました。

今までだと郵送していたものを、

メールでやりとりができるということで、

非常に便利になりましたよね。

データの処理なども、

手作業で電卓叩いてたのが、

これはコンピュータがやっていくことで

自動化ができるようになりました。

働き方とか生産性が、

劇的に、根本的に変わった、

というのが第3次産業革命です。

 

では、

今の時代の第四次産業革命は何か?

ということなんですけれど、

その話だけ聞いてると、

「今でもそうなんじゃないの?」

「そんなに変わってないんじゃないの?」

どこにその質的な違いがあるのか、

ということなんですけれども、

ひと言で言うと、

第四次産業革命というのは

「データ革命」

だと言われています。

情報の元になっているデータというもの。

これの革命だということなんです。

 

もう少し詳しく説明していきますね。

第三次と第四次の違いで比べると、

分かりやすいと思うんですけれど、

第三次というのはコンピューターとか

インターネットとかが、

インフラになって使われているわけです。

その線自体、物理的な回線も、

あれもインフラですし、

パソコンというものもインフラだし、

その中で動いているOS

(MacのOSやWindows のOS)は、

商品だけど一応インフラみたいなもの

ですよね。

中に動いてるプログラムとか

そういうのもありますよね。

それらが生産性を高めてくれた、

そういう時代なんですね。

 

一方で、

この第四次産業革命は何かというと、

そのシステムだけではなく、

中に溜まっていくデータも

インフラとして活用できるようになった、

というのが、質的な違いなんですね。

 

僕はシステムを作るような会社に

入社したんですよ。

その時にも、こういうデータを活用しよう

という話は、既に出てきていました。

当時はまだまだ始まったばかりでした。

 

例えばスーパーで、

どういう人が何を買ったかというのを

分析すると傾向がわかるわけですね。

そうすると、

あの大きいものは売れてなくて、

小さいものしか売れていないとか、

そういうデータをコンピューターで

見ることができるようになったんですね。

POS(ポス)と言って、

レジを打つと購買データが溜まっていき、

それを分析することができるんです。

そうすると、

有名な話ですけれども、

ビールとオムツを一緒に買ってる人が多いぞ、

というのがその購買データ見たら

わかるようになってきて、

データを活用できるわけですね。

 

ところが、

データというのは膨大に溜まっていく。

かといって、すべての企業に

分析できる人がいるわけではない。

 

データをどう分析して、

どう活用すればよいのか。

 

せっかくデータを取っても、

宝の持ち腐れたみたいな感じに

なってくるわけですね。

 

その当時も、データの活用というのは、

すごく使えそうだったのですが、

今、質的に変ってきているのはなぜか、

というと、AIがいるからなんですね。

膨大な情報を人間が何かに活用しようと

思ったら、

もう途方にくれるんですけれども、

AIだったら、

その情報を全部入れたら、

瞬時に答えを出してくれるわけです。

 

AIのおかげで、

ビッグデータを活用しやすくなってきました。

そして、データもインフラになる、

ということなんですが、

動画ではより詳しく話しております。

 

さらに、

あなたがどういうふうに生きていけばいいか、

どういう業界を選べばいいか、

これからどういうビジネスチャンスがあるか、

ということも思いつくかも知れませんので、

よかったら最後まで見ていただければと

思います。

これからの生き方を探すために

見ていただけるといいと思います。

「【知らないとヤバい】第四次産業革命を分かりやすく解説」

 

[集客できる起業家へ] WEB資産をカンタンにつくろう!

[集客できる起業家へ] WEB資産をカンタンにつくろう!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

自動的に富を生み出す「WEB資産」が

カンタンに作れたら嬉しくないですか?

その方法を公開します!

こちらをご覧ください。

 

コロナのおかげでオンライン化を

目指す人が増えてきましたが、

ぜひ、その先を目指しましょう!

「オンライン化」

だけでなく、

「コンテンツ化」

そして

「自動化」

です。

労力はたいして変わりません。

 

しかも!

WEB資産はずっと富を生み続けます。

病気になって働けなくなっても、

リアルでビジネスができなくても、

海外にバカンスに行っていても、

勝手に売上を作ってくれます。

 

まさにWEB上の自動販売機ですね。

 

ちなみに、、、

ボクは過去の作ったオンライン教材で

2億円以上の売上があります。

(ちゃんと計算してないので、

もっと多いかもしれませんが)

 

そしてWEB資産というのは

単なるオンライン商品ではありません!

WEB上に商品を置いていても、

誰も買ってくれなければ意味がないので。

 

WEB資産は集客もしてくれる、

というのがポイントです。

それが「自動化」なのです。

「でも、私にコンテンツなんて・・・」

という方も心配いりません。

ほんのちょっとしたことが、

WEB資産になりますし、

最初の一歩は小さくてOKです!

 

詳しくはこちらをご覧ください↓

やさしいWEB資産の作り方

[集客できる起業家へ] 自分には価値がないと思ってませんか?

[集客できる起業家へ] 自分には価値がないと思ってませんか?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

「朝晩の料理を作るのが面倒だ!」

ということをよく聞きます。

何が一番面倒かというと、

献立を考えること

なのだそうです。

作るのは苦じゃないという人が

けっこう多いみたいです。

それより「考える」のがイライラする、と。

 

つまり料理は頭脳労働なんですね。

 

片づけでも、そうです。

片づける作業は肉体労働に見えますが、

片づけの方針、手順などを考えるのは

頭脳労働です。

一番そこに時間がかかります。

 

営業にしてもプレゼンにしても、

準備段階でかなりの頭脳労働をしてます。

プレゼン自体は5分でも、

商談自体は1時間でも、です。

 

何が言いたいかというと、

誰もが高度な頭脳労働をしていて、

そのノウハウは価値がある

ということです。

 

しかも、

頭脳労働の部分はWEB資産化できます!

 

そう考えると、

あらゆる人がWEB資産を

作ることが可能です。

 

「オンライン化」だけでなく、

「WEB資産化」を!