柳田さんの100歳の夢

スライド1

 

こんにちは、今井です。

ちょっとフィクションです。。。

~~~~~~~~

最近、私は100歳を超えた。

急に思いついて、
オリンピックに出たくなった。

陸上の「100m走」が良いかな。

世界一のコーチにお願い
する事にした。

私より50歳以上も若い、
エドヴァルドさんだ。

「コーチ、オリンピックは出れますかね?」

「柳田さん、あと3年あるから大丈夫だよ!」

頼もしい。

ただ、、、

歩くのもやっとだ。
足の筋肉がかなり衰えている。

ふうふう言いながら、
100mを歩く練習をしている。

エドヴァルドさんは、
「良い調子!きっと走れるようになるよ」

と言ってくれる。

悪い気はしないので、
毎日トレーニングを続けている。

2年経ったところで、
肺炎にかかってしまった。

 

 

 

これは、ベッドの中で書いている。

エドヴァルドコーチとの時間は、
私の人生にとって、かけがえのないものだ。

だから、しっかり記録しておこう。

エドヴァルドさんは、
毎日のように見舞いに来てくれる。

「柳田さん、肺炎が治ったら、
またトレーニングだね」

私を待ってくれている。
ありがたいことだ。

メダルだって、トレーニング内容
しだいで夢じゃないという。

ただ、そろそろお迎えが来たようだ。

最後まで応援してもらえて、
私は本当に幸せだった。

「夢を信じてもらえる」
というのは、本当に嬉しいものだ。

それだけで幸せだ。

良い人生だった。

毎日、トラックを1周していた、
あの時は楽しかった。

夢が叶わずに死んでいくのは、
悲しくないかって?

そうは思わないな。

夢に向かっている時間そのものが
最も貴重だと、この歳になって分かったよ。

そして、、、

夢を心から信じて、
応援してくれる人の存在自体が
幸せの源だ。

私ははじめは冗談半分だったけど、
彼は本気で私の夢を信じてくれた。

そうそう、遺言にもこう書いたよ。

「人の夢を応援できる人間になれ」

と。

100歳のじいさんが
「オリンピックに出る」
と言っても応援できるぐらいが理想だ。

結果は出せなくても、
人を幸せにはできるのだから。

3日でFB友達1,000人増加!

スライド1

 

こんにちは、今井です。

私の連続講座に来てくれている方が、

3日ぐらいでFacebookの友達を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1,000人以上増やしました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

オロオロしてたのですが、
スイッチが入ったみたいです。

==============
Facebookのお友達申請の仕方で、
すごく意見が割れて、

結局は自分の思うようにする
しかないんだ〜って、

吹っ切れたんです(^∇^)
==============

そうそう!!

やり方が分からなくて
成果が出ないわけではありません!

迷いがあるから、
正解があると思うから、
この方法で良いのか?不安になるから、

成果が出ないわけです。

いろんなアドバイスをもらうと、
何がなにか分からなくなります。

どれが正解かわからなくて、
身動き取れなくなります。

「やらなかったら、
アドバイスしてくれた人に悪い。
でも、できない・・・」

という気持ちになって、
辛くなることもあります。

こういう時は、、、

 

 

 

 

こういう時は、、、

10人以上にアドバイスをもらう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが良いと思います。

みんな好き勝手言いますからね。

まったく違うことを言う人もいます。

「FB友達は5,000人にしましょう」
「FB友達を増やすとセキュリティ的に危険」

「FBは交流の場だ!」
「FBはビジネスに使える!」

etc.
etc.

そこまでいろんなアドバイスをもらうと、
さすがに、、、

「全部やってられるか!」

「もう、好きにやる!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
となります。

爆発してください(笑)

結果が出れば本当にどれでもOKです。

プロダクトローンチでも、
Facebook集客でも、
電話でも、
対面で口説いても、

なんでも正解です!

吹っ切れたら集客出来ます。

人間のパワーってすごいですよ。
(やり方ではありません)

 

 

実績がない時の集客方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

本日のテーマは、

実績がない時の集客方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

実績がある時とない時では、
大きく集客方法が異なります。

「実績がある場合」は直球でOKです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「私はこういう実績があります。
お客様もこんな成果を出しています。
その方法はコレです」

というメッセージを作り、
たくさんの人に告知すればOKです。

「実績がない場合」はこれができません。

なので、

・モニターを募る
・知り合いに試してもらう
(そのために知り合いを増やす)

というプロセスが必要です。

どちらかと言うと接近戦です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

どうせ、そんなに数もこなせないので、
実績作りの段階は接近戦で十分です。

大事なのは、、、

 

 

 

 

 

 

大事なのは、、、

正直に「実績がない」と言うこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だと思います。

そう伝えても買ってくれる人とだけ、
最初は付き合うのが安全です。

人間の感覚は敏感なので、
実績があるふりをしても
なにか違和感が伝わります。

最初から売れている人のマネをすると、
自分も苦しいし、売れないですからね。 

 

自分を信じる

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「自分を信じよう!」

という言葉は良く目にします。

とは言っても、これから起業するとか、
未経験のチャレンジをする時は、
不安になると思います。

スキルも経験もないし、
「できるかどうか信じられない・・・」
という感じかも知れません。

こんな時は、成功を信じることは、
けっこう難しいかも知れません。

でも、大丈夫です!

信じられるものがあります。

それは、、、

 

 

 

 

 

 

それは、、、

自分の本気度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

「信じる」というのは、
ビジネスの成功を信じるというよりは、

「自分の本気度を信じる」

というニュアンスです。

環境やまわりに関係なく、

「自分はこれがやりたい!」

と、本気で思えることであれば、
あきらめることはありません。

儲からなくてもやりたいこと。
たとえ失敗しても、やり続けること。

これが見つかった時に、
自分を信じることができます。

そのためには、

過去を掘り下げ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「動機の根源」を突き詰めること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が大切です。

まず掘り下げる。

起業家・経営者がまずやることはこれです!

 

攻撃してくる人

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「すごく攻撃的な人が社内にいます」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という相談がありました。

参加しているグループコーチング
での話題です。

どう答えるのかなと聞いてたら、
先生がズバリ!良いこと言ってました。

「『攻撃』は『防御』です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その人は攻撃しているように見えますが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本当は必至で防御してるんです」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これを聞いて、
本当だなぁと思いました。

弱い人は自分の失敗を隠すために、
相手のせいにします。

自分の失敗を受け入れられないぐらい
とっても弱いのです。

弱い人が、どこかで

・怒鳴る
・キレる
・批判のメッセージ

などの「防御のツール」を
手に入れたわけです。

なので、理不尽な攻撃をされても、
反論するのは無駄です。

なぜなら、、、

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら、、、

相手も本当は理不尽だということは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分かっているから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

重箱の隅を突いていることは、
相手も分かっています。

でも、

そうでもしないと自分を正当化できない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という、強烈な不安を抱えているわけです。

そういう時は、ぜんぜん、批判内容は
気にしなくて大丈夫です。

「この人、覚せい剤に手を出さずにいれて、
本当に良かったね」

ぐらいに思えばいいかも。

30個売る方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

A:「今月は30個売ってください」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、

B:「今月は毎日確実に1個売って下さい」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なら、どっちができそうな気がしますか?

(1万円ぐらいの商品だと仮定します)

いろんな人に聞いてみたところ、
Aを選んだ方が気がラクみたいです。

でも、実際は、、、

Aを達成するためには、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Bの気持ちが必要です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「今日も必ず1つ売るぞ!」

という気持ちがあってはじめて、
1ヵ月で30個売れます。

この気持ちでやらないと、

「残り10日で在庫20個もある!(><)」

となってしまいます。

(1日2個売らないと。。。)

と言うわけで、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクも、

「今日やるべきことはなにか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を常に考えようと思います。

1日1日を大事に使います。

「2016年の目標」

とかも、366日のうち53日分ぐらいは
進んでないといけませんからね、、、。

さぁ、今日はなにを達成しようかな。

 

人は変われる。

スライド2

 

こんにちは、今井です。

 

 

人は変われます。

「先月とはまったく別人!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という人が昨日も現れました。

先月までは、、、

「自分がメルマガを出すなんて」
「読者を増やせないです」
「セミナーが怖くて開催できない」

と、言ってたのに、

昨日のワークショップでは、

「読者からの感想が嬉しいです!」
「読者は増やせます!」
「セミナー2回開催が決まりました!」

となりました。

他にも、

・連続講座で売上1,000万円以上(2名)
・会員獲得数3倍(結婚相談所)
・セミナーに100人集客
・メルマガ読者+1,000件(4名)
・メルマガ読者+300人以上(多数)
・セミナーが初の満席!
 クライアント8名に(コーチ)
・初の連続講座開催(コンサルタント)

などなど、、、

クライアントの皆さまが、
どんどん成果をあげてくれています。

というか、

「成果をあげられる人」に変わっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(表情や発する言葉が変わります)

でも、反省点もあります。

それは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

こんなに早く変われると信じてなかった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ことです。

いやぁ、反省ですね。。。

「もっと人の可能性を信じよう」
とつくづく思いました。

1ヵ月で良いんだ。

この考え方で行くと、

「世界も変えられるんだな」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と一人で納得してました。

こんがらがった状況の打開策

160220-3

こんにちは、今井です。
 

 

 

今日のテーマは、

こんがらがった状況の打開策
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

 

「ああでもない、こうでもない」

「こっちを立てたら、あっちが立たず」

「あの人の返事によって状況が変わる」

「対象客はAも良いしBも捨てがたい」

etc.

 

 

いろいろ複雑で、何が何だか分からない。
(><)(><)(><)

 

という時にどうすれば良いか?

 

 

 

オーソドックスなのは、、、

 

それは、、、

場合分けして考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と言うことです。

 

「あの人の返事によって状況が変わる」
と言うことであれば、

・「Yes」の時のプラン
・「No」の時のプラン

という感じで、別々に分けて対応を
考えていればスッキリします。

 

 

「対象客をAに設定するかBに設定するか」
と言う場合も同じです。

・対象客Aのとき
・対象客Bのとき

のそれぞれの準備をしてみます。

 

 

チラシを2種類別々に作ったり、
集客手法もそれぞれ考えます。

(AもBも盛り込もうとすると、
頭がこんがらがって来ます)

 

 

「複雑に見えたけど、
パターンは3通りしかない!」

みたいなことも分かって来ます。

 

 

 

とにかく、「場合分け」が発生したら

頭の中だけで考えない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
紙に書いて整理する!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが大事ですよね。

つもりです。。。

スライド1

 

ランチをしてたら隣の席から、

「お前さぁ、ちゃんとやったのかよ」

という声が。

会社の先輩・後輩らしき2人組。
説教されている様子です。

良くある風景、良くある会話の流れです。

後輩らしき人は、

「ちゃんとやったつもりです」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と答えてました。

ちょっとふて腐れている様子です。

先輩らしき人の次のセリフは、
あなたも分かるかも知れません。

だいたい、こういう会話では、
良く出て来ますよね。

次のセリフは、、、

 

 

 

 

 

 

次のセリフは、、、

「つもりじゃダメなんだよ!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でした。

「○○したつもりです」
「つもりじゃダメだ」

この会話はいろんな場所で何度も聞きます。

「○○したつもりです」
は、うまい反論ではないですね。

(まぁ、相手が嫌いな上司とか先輩だと、
感情的には言いたくなるかも。。。)

なので、未来の自分がどう言うかを
シミュレーションすると面白いと思います。

・・・想像してみて下さい。

タイムマシンに乗って、
80歳の自分に会いに行きます。

なんと、ボロボロのアパートで独り暮らし。
いわゆるゴミ屋敷のようです。

あなたは80歳の自分に唖然として言います。

「おいオレ!何やってんだよ、
オレはこんな人生を送りたくないんだよ。
ちゃんとやったのかよ!」

 

 

あー、帰ってごはん作らなきゃ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

昨日、電車の広告で、

「あー、帰ってごはん作らなきゃ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という広告がありました。

共稼ぎの女性向けのキャッチコピーですね。

当てはまる女性には、
すごい共感みたいです。

このように、お客様の「悩み」を

お客様が使っている言葉のまま!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
使うというのが、
キャッチコピーを作る1つの方法です。

「言い換えない」のがポイントですね。

根本的には、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根本的には、、、

お客様のことを深く理解する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のが必要ですよね。

普段、どんな事を思っているのか?

悩みをどんな言葉で表現しているのか?

「あー、○○しなきゃ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのは、
キャッチコピーのテンプレートとして
使えそうですね。

対象のお客様の場合は○○に何が入るか?

ボクもいくつか考えてみます。

ちなみに、、、

冒頭のキャッチコピーは、
オイシックスの広告です。
→ http://marketing-mindset.com/su/180408.html

※わが家も月・火だけ使ってます。