信用できる?

スライド1

 

 

こんにちは、今井です。

以前、、、

「あの人は信用できるか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という会話がカフェで聞こえて来ました。

会話の中には、

「騙された」
「裏切られた」
「信じてたのに」

という言葉がちょくちょく出て来ました。

ずっと変な感じがしてて、
違和感の理由が分からなかったのですが、
最近、やっと言語化できました。

その人たちの「信用できる」というのは

「丸投げできる」と同意
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんだと思います。

「カネを払ったんだから何とかしろよ」

と同じ雰囲気です。

・人に仕事を頼むにしても
・情報をもらうにしても
・儲け話にしても

丸投げしたらダメですよね。。。

トラブルがあった時に無防備だと
ショックが大きいです。

「騙された」
となってしまいます。

なので、、、

どんな場合でも、

自分の責任がゼロになることはない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思っておくのが健全だと思います。

・仕事なら途中経過を確認する
・情報は裏を取る
・儲け話に乗るならリスクを覚悟する

と言うことが必要です。

「任命責任」
なんて言葉もありますからね。

「騙された!」と思うことが多い人は、
もしかしたら、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、、、

「楽をしたい」と思っている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のかも知れません。

・ぜんぶ丸投げしたい
・お金だけ払うからなんとかして
・この人について行けば安心

というのは

考えるのが面倒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということですからね。

思考の丸投げ比率を下げていくと
「騙された!」
と思うことが減ると思います。