夢を語っても9割無視されるが・・・

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

夢リストに書いていた

「○○さんのコンサルをする」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という夢に一歩近づきました!

なんと、ボクの塾の参加者のお一人が、
その方と仲がいいことが判明しました。

「電話したら飲みに誘えますよ」

という仲だそうです。

「うぉぉぉぉ!マジですか?!」

と叫んでしまいました。

「2日間のセミナーの中で、
一番テンションが高いですね」

と言われました(笑)
(2日目の懇親会です)

いやぁ、やっぱり夢を書いておくのは
本当に大切ですよね。

あと、その夢を他の人に語ることも。

いろんな人に話してみると、

「ふ~ん」
「ちょっと分からないですね」
「いやぁ、それは難しいですよ」

という反応が「9割」ですが、、、

たった1人でも、

「あ、それ私できますよ」
「その人、紹介できますよ」
「やってる人いますよ」

という人がいれば、
そこから手繰って実現に
結びつきます。

たった1人で十分ですからね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いやぁ、面白いですね。

来年も面白くなりそうです!!

締切を作ろう!

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

ボクは締切が好きです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

集中力がアップするし、
仕事が進むからです。

締切ごとに新しいアイデアや
商品が生み出されます。

毎日コツコツも大好きですが、
(ちょうどいい)締切も大好きです。

なので、自分を動かすためにも、
こまめに締切を設定してます。

昨日・今日のセミナーも
良い締切です。

(3時間とか集中してセミナー内容を
考えられるのは、前日ぐらいですね。。。)

本の原稿を書くときは、
友人に途中経過を見てもらうとか
してました。

「アポの日までにある程度は作ろう」
という気持ちになります。

「旅行までにあの仕事を終わらせるぞ!」

とかも。

締切がなくても動ける方は
それでもOKですよ。

そうじゃない方は、

小さな締切をつくる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということは使えるかも。

ぜひ、お試しください。

※そもそも目標を考えたい方は、
コチラをご覧ください。
→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

※プレゼントあり。

夢を叶えた大きな理由

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

ちょっと自分で書くのは
恥ずかしいのですが、、、

「今井さんは、どうしてそんなに
時間にも余裕があって家族も仕事も
大切にできているんですか?」

という質問を受けたことがあります。

3人での食事中にです。

質問されたのは、赤字体質から
ようやく脱出できたばかりの社長さんです。

もう一人の方は、
大成功されている女性でした。

で、、、

間髪入れずに、彼女がこう言いました。

「望んだんでしょ?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

と。

そう、そうなんです。

この状態を望んだんです。

望んだから少しずつその状態が
実現してきたわけです。

もちろん行動はしないといけませんが、
根本的には望んでるようにしかなりません。

なので、今、お金とか時間とか、
人間関係とか仕事に不満がある方は、

もしかしたら、、、

ちゃんと理想の状態を望んでないのかも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しれません。

例えば、、、

「お金が足りないのはイヤだなぁ」
(じゃぁ、いくら欲しいですか?)

「年収1億円欲しい!」
(「でも無理」だと思ってませんか?)

「成功したい!」
(具体的には?)

みたいなことになっているのかも。

ネットや本を検索したら、
ビジネスとか投資の情報はたくさんあるし、
人間関係の講座もたくさんあります。

時間管理のノウハウも豊富にあります。

自分を変えるための自己啓発の本とかも
数えきれないぐらいに出てます。

でも、心から望まないと、
それらが役に立たないわけです。

理想の状態をイメージできていますか?

※難しいという方は、
ぜひ、オンラインセミナーを
ご覧ください。
→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

イヴァンカさんの本より

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

イヴァンカ・トランプさんの本を
今、読んでいます。

その中で、

未来の記念すべき年の
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分の誕生会をイメージしてみる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という話がありました。

そのパーティーはどんなところで、
誰が出席していて、何とスピーチして、
どんな風に声をかけてもらっているか。

理想のイメージを思い描いてみる、
というやつです。

その年、自分はなにを成し遂げたのか?

世界はどう変わったのか?

誰になんと言って欲しいのか?

昨日、コーチングしてもらいながら、
それを考えてみました。

コーチからの質問に答えて行きました。

●奥さんには何て言ってもらいたいですか?

えっと、、、

「よかったね」ぐらいかな。。。

ん?仕事に関しては評価されることを
期待してないんだな。

すでに認めてくれてるし。

仕事の結果というより、
楽しそうに働いていることを
喜んでくれてますしね。

●ご両親には何て言ってもらいたいですか?

「へぇ」ぐらいかな。

何をしているのか分からないだろうし。

これまた仕事に対する評価は
特に期待してないことに気づきました。

●お子さんには何て言ってもらいたいですか?

言ってもらいたいというか、

「お父さんってそんな仕事なんだ。
知らなかった」

とか言いそうだなと思いました。

子供に対しても、尊敬されたいとかいう
欲求もないみたいです。

というわけで、
身内に褒められるイメージでは、
テンションが上がりませんでした。

※冷めているという意味ではなく、
 そもそも仲が良いので。

●じゃぁ、メンターとか恩師とか、
例えば福島先生から何て言われたいですか?

「今井さん、すごいねー」
とか、言ってくれると思います。

でも、今でも言ってくれますよ。

それに、どんな人にも称賛とか励ましの
言葉を言われる方なので、特別なことでは
ないかなぁ。

●ビジネス仲間からは何と言われたいですか?

言われたいというか、

「あ、これがやりたかったんですね」

とか言われる気がします。

という感じで、
師匠とか同業の人たちに褒められても、
やはりテンションが上がりません。

●では、お客様から何と言われたいですか?

「これで人生が変わりました」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が一番うれしいですね。

おお、やっぱりこれか。

鳥肌が立ちました。

ホント、自分が役に立てる人たち
だけのことを考えてればOKですよね。

年末も頑張ります!

英語で対談に挑戦しました!

[youtube]https://youtu.be/KpSP8qxfkBc[/youtube]

 

こんにちは、今井です。

2017年、今年のチャレンジの1つとして、

【英語で対談】

をしてみました。

こちら→ https://youtu.be/KpSP8qxfkBc

英語で今井のヒストリーを語っております。

相手をしてくれているのは、
サウジアラビア人のフラートさんです。

ちょっと恥ずかしいですが、
頑張っております。

これだけでも、2016年の年末に比べて、
けっこう成長できたなと実感しております。

あなたの場合はいかがですか?

去年と比べて進化・成長できたと
感じられるでしょうか?

「来年は素晴らしい1年にしたい!」

という方は、ぜひ、こちらをご覧ください。
→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

ストレスなく夢や目標を引き寄せる!
目標設定の3ステップです。

お楽しみに!

本日発売!書店に並びます

スライド1

 

 

こんにちは、今井です。

本日、ボクの2作目が発売です。

「起業1年目の教科書」シリーズ第2弾!

「起業1年目の”お金の”教科書」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

ぜひ、街中の書店さんで
お買いいただければ幸いです。
(Amazonさんなどのネット書店ではなく)

書店さんで買って下さった方には、
年末にプレゼントを考えております。

今度は赤い表紙です。
http://carriageway.jp/blog/2017/12/4510/

2冊並べてみると、シリーズは3作か5作ぐらい
あったほうが良いかもと思っております。

だんだん夢が膨らんできました。

さて、、、

「本を出してみたい」
という方はけっこう多いです。

でも、目標が、

本を出すこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だけだと、出して終わる可能性が高いです。

重版されないとか、
ビジネスにつながらないとか、
書店から姿を消すとか、
そんな感じで終わります。

なので、どうせならもっと良い目標設定を
しておくのがオススメです。

どちらかというと妄想になりますが、
10年後、20年後のことまでイメージ
しておくわけです。

それで1作目は5万部まで重版されました。

人間はイメージできたことは、
けっこう実現できます。

そこに向かってアンテナも立てるし、
行動をしてしまうからです。

良い目標はあなたを動かしてくれます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

逆に悪い目標はあなたを苦しめます。

「イヤになる」「目標なんて嫌い」
ということになってしまいます。

できれば、楽しく充実できる目標を持って
日々を生きたいと思いませんか?

そんなストレスのない、
人生を変えてくれるような目標の立て方を
来週、大公開します!

ストレスなく夢や目標を引き寄せる!
目標設定の3ステップです。

→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

お楽しみに!

 

出版できた理由(その2)

スライド1

 

こんにちは、今井です。

2015年、
ボクが出版できた理由の1つは、
原稿を書き、企画書を送ったことです。

アクションがなければ結果はありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ただし、人は

確信がなければ行動(アクション)を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なかなか起こせません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

企画書を書いても採用されないのでは?

原稿を書いても無駄になる・・・。

と思うと止まってしまいます。

ボクが原稿を書きはじめたのは、
2013年9月でした。
(チャットワークの記録より)

この時は商業出版できるとは、
まったく思っていませんでした。

なぜ、確信がないのに、
原稿を書きはじめられたのか?

実は、、、

「電子書籍(Kindle)を出そう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが最初の目標だったのです。

これなら、誰でも自分で出せるし、
イマイチだったら引っ込めれば良いし。

けっこう気楽なスタートでした。

そして、原稿を書き進めるうちに、

「あれっ?これだったら紙の本でも
いけるんじゃないの??」

という感触に。

で、知り合いの編集者さんに企画書を
送ってみたという経緯です。

最初はタイトルが違っていました。

編集者さんから提案を受けて

「起業1年目の教科書」

に変更になり、テイストが違うので、
原稿をすべて書き直しました(笑)

最終的にはかなり違うものになりましたが、

「電子書籍を出そう」

という最初の小さな目標がなければ、
5万部を突破する商業出版はなかった
ということです。

「自分を動かすちょうど良い目標」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の積み重ねが、

人生のものすごく大きな変化を
連れて来てくれます!

小さな目標でも達成していくと、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大きな目標にどんどん成長します!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんなストレスのない、
人生を変えてくれるような目標の立て方を
来週、大公開します!

ストレスなく夢や目標を引き寄せる!
目標設定の3ステップです。

→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

お楽しみに!

家庭がボロボロの起業家

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「起業して忙しくなると、
家庭がボロボロになる」

と思っている人がいます。

そう考えていると起業が怖くなります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

また、周りの(特に30代の)起業家は、
独身が多いです。

「結婚すると自由がなくなる」

と、けっこう言っています。

でも、これは幻想ですからね。
安心してください。

ボクは起業して約12年で、
結婚して18年です。

娘も2人いて、中学、高校に行ってます。

家庭と仕事は両立します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポイントは、、、

「両立する目標」を立てること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

です。

「成功するには何かを捨てなければ・・・」

という前提だと、
本当に捨てることになります。

「すべて手に入れられる」

という前提で考えると、
行動がガラッと変わりますよ。

そろそろ2017年も終わりです。

2018年は、どんな目標を立てますか?

来週ですが、、、

ボクがゾクゾクと目標を達成してきた
秘密を大公開します。

コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/9977/

仕事で結果を出したいだけじゃなくて、
プライベートも充実させたい方は、
ぜひ、ご覧くださいね。

登録されたかたにはプレゼントも
ありますのでお楽しみに!

本日TOEIC受験。900点を目指して

スライド1

 

こんにちは、今井です。

今日は、今年最後のTOEIC試験です。

「2017年の目標」の1つが、
英語力アップです。

TOEICも【900点】以上を
目指して勉強中です。

2015年の模試の点数が【600点】でした。

あれっ?
昔より落ちました。

難易度が上がったとは聞いてましたが、
これが実力か、、、。

ヘトヘトになりました。

そこで今年は英語塾に行ったり、
コーチをつけたりして、
集中的にトレーニングしました。

「TOEICなんて勉強しても、
実用には意味ないでしょ」

と思っていたのですが、
そんなことありません!

単語を覚えていったら、
トランプ大統領のスピーチとかが、
けっこう聞けるようになってきました。

「あれっ?意味あるやん」

と感じて、俄然やる気に。

そして、

3月の点数が、

【835点】

おお!かなり上がりました。

6月の点数が、

【825点】

ありゃりゃ、ちょっと落ちましたね。

でも、これからです。

そして、7月の点数が、

【870点】!!

キターーーー!

ググンッと点数が上がった感触。

900点まであと30点です。

そして、9月。

この時、またはじめての感覚を
感じることができました。

TOEICテストではじめて、
時間内に解き終わることが
できました。

「こ、これは行けたかも・・・」

と思いました。

そして、結果は、、、

【845点】

でした。

一筋縄では行かないものですね。

11月は申込み忘れ(笑)

というわけで、今日が
今年最後のTOEICです。

目標を持って過ごすというのは、
本当に充実します。

目標の立て方が良ければ、
苦しくなく、毎日が活き活きします。

さぁ、頑張って来ます!

出版したいですか?

24879591_1533244136712920_5258952892152080632_o

 

こんにちは、今井です。

来週、ボクの著書の2作目が発売されます!

1作目が「起業1年目の教科書」で、
2作目は「起業1年目のお金の教科書」です。

2冊並べた写真はコチラ↓
http://carriageway.jp/blog/2017/12/4510/

(12月13日(水)発売です!)

この本を出すのが2017年の目標の1つでした。

1作目は2年かかりました。
2作目は10か月ぐらいです。

だんだん慣れてきました。

1作目の見本が届いた時は、
もう感無量でした。

「本当に本になったんだ・・・」

と、まだ信じられない感じです。

2作目となると、本になることに
しっかりと確信があります。

「この原稿を書けば本になる」

と思ってやってます。

確信度が違います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

実は、、、

夢や目標を叶えるには、
この「確信度」が大切です。

このメルマガの読者の中にも、

「出版してみたい」

という方がいらっしゃると思います。

でも、

「自分にできるはずがない」

という考えが浮かんでくる人が
大半だったりします。

確信がまったくなくて、

そこでその夢は封印されます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

その状態を、

【特に夢はない】

と多くの人は表現します。

この「封印」を解き放つことが、
目標設定のキーポイントになります。

誰でも夢や目標は持っているのですから。

ちなみに、、、

友人の清水群さん(ぐんちゃん)が、
先日出版されましたので、
ご紹介させていただきます。

ぐんちゃんはテレビ出演もされて、
出川哲郎さんとも対談されてました!

↓↓↓↓↓↓↓↓

今井さんのビジブレをご覧のみなさま

こんにちは。
日本で唯一ディズニーとUSJ出身の
テーマパークコンサルタントの
清水群(ぐんちゃん)と申します。

この度、テーマパークコンサルタントとしては
日本で初めての著書を世に出しましたので
ご案内させてください。

タイトルは
『社員の育成は5人が限界』
~テーマパークから学んだ人材育成術
「5人組ジョブトレーニング法」~
です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4866289112

部下や従業員にこんなこと思っていませんか?
・あぁもう自分でやった方が早いのに・・・
・この前言ったよね?
・こんなことも知らないの?
部下を持つビジネスマンが必ずといっていいほど
直面する問題が人材育成です。

僕自身はテーマパーク以外の業界でも
コンサルタントとして活動していますが
人材育成問題から仕事が楽しくなくなっている
経営者、管理者、社員をたくさん見てきました。

そしてテーマパークの学びから構築した、
5人組ジョブトレーニング法という育成法で
仕事が楽しくなくなったビジネスマンの方々を
救ってきました。

その育成法の考え方を知ってもらうことで
もっと多くのビジネスマンを救えるのではないかと思って
今回の出版に至りました。

僕自身は今井さんのプログラムに参加して
そこで教えていただいたこともエッセンスとして
入っています。
だからビジブレをご覧の皆様にも共感いただきやすい
内容ではないかと思っております。

テーマパークに関するマメ知識も書いてますので
どうぞ楽しみながらお読みください!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866289112

↑↑↑↑↑↑ここまで