ジョジョの奇妙な自信

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「自信を持ちたい」

というお悩みは多いです。

たぶん、万国共通だと思います。

 

 

 

実際のところ、私も自信がありません。
(><)

けっこう、恐る恐るやってます。

 

 

あと、有名な人も、みんなそうみたいです。

 

 

 

 

たとえば、「ジョジョの奇妙な冒険」の
作者である荒木飛呂彦先生も、
インタビューでこう答えているそうです。

 

==================

Q12.マンガ家として確信を得たのは?

「別にない。
いつ切られるか毎日おびえている」

==================

 

 

 

ええ”ーーーーっ!!

っと、驚いてしまいました。

 

 

荒木先生もそうなんですね!

 

 

 

 

なので、

自信が100%になることはほぼない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思った方が健全です。

 

 

すごいと思う人でも、
100%自信があるわけではありません。

 

自信がなくて、不安で、オロオロする
というのは普通です。

 

みんな、内心は「どうしよう、どうしよう」
と思いながら仕事をしてるわけです。

 

 

 

それでも仕事をグイグイ進めて、
理想の結果を得るにはどうするか?

 

 

そんなオンラインセミナーを
来週やります。

 

SWICHインタビューという番組で、
荒木先生がまさに同じ内容のことを
言われてました。

 

ご興味のある方はぜひ。

 

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/

====================

酒と涙とジキルとハイド

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

昨日の午後は、妻と一緒に

『酒と涙とジキルとハイド』

というお芝居を観てきました。

 

場所は池袋の東京芸術劇場。

 

三谷幸喜さんの作品です。

キャストは、
片岡愛之助さん、藤井隆さん、
優香さん、迫田孝也さんの4人だけです。

 

 

ジキル博士(片岡愛之助さん)の薬の開発が
発表の日までに間に合わないため、
役者のビクター(藤井隆さん)をハイド役
として雇うところから物語が始まります。

 

おどろおどろしいけど笑えるにハイドに
なり切る藤井隆さんの演技が最高ですよ。

顔芸が素晴らしい!

まさに一流のコメディアンですね。

 

 

 

 

その前に「梟書房」というドトールの
高級店でランチをして、お芝居の後は
カフェでお茶して、

その後ボクは渋谷に移動して、
魚の釣れる居酒屋での飲み会に移動。

 

早めに到着して書く仕事をしてました。

懇親会の後、

帰宅しつつ「官僚たちの夏」を読了。

 

 

 

 

あ、午前中を忘れてた、、、

朝はランニング、メルマガ執筆・配信、
次の書籍に関するコーチングを受けて、
英語の勉強をちょっとして、
クラリネットをちょっと練習して、
ある企画を軽く考えて、、、

 

 

昨日も充実した1日でした。

 

「段取り」をちゃんとやっておけば、
24時間の使い方もものすごく濃くなります。

 

 

もちろん!

スケジュールに詰め込むだけだと、
苦しくなって実行不能です。

 

どうやったらエネルギーを落とさず、
モチベーション高いまま仕事ができるか?

どんな1日のスケジュールがベストか?

 

 

最近こればっかりですが、、、

そんなオンラインセミナーを
来週やります。

ご興味のある方はぜひ。

 

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/

====================

うまく行かないと自分を責める人へ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

先日、

「今井さんは、自分を責めないんですか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という質問を受けました。

 

 

 

そうなんですよ。

自分を責めることは少ないです。

 

明らかに他人に迷惑をかけた時は、
ちょっと「ウッ」となりますけど、
基本は自分を責めません。

 

 

なんでかというと、
これ、ぜひ、知っておいてほしいのですが、

 

実は、、、

他人のせいにするから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんですよ。

 

 

冗談ではなくて、本当にそうです。

 

 

 

 

ただ、他人のせいにしてると解決しないし、
自己責任でない経営者がうまくいくはずが
ありませんよね。

 

なので、ことあるごとに、

「自己責任、自己責任」

と自分を律しているわけです。

 

 

 

 

もっとちゃんと説明すると、、、

 

うまく行かない時に、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分のせいにするタイプと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他人のせいにするタイプがいる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ということです。

 

 

 

例えば、早起きできなかった時に、

 

「ああ、自分はなんてダメな人間だ!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と考える人と、

 

「なんで起こしてくれなかったんだ!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と考える人がいるわけです。

 

 

 

 

自分を責める人はいつも自分を責めるし、
他人を責める人はいつも他人を責めます。

 

ケースバイケースということは
ほとんどありません。

 

 

ご自身のこの傾向は知っておいたほうが
良いですよ。

 

 

 

たぶん、誰もがどっちかだと思います。

常に冷静という人は少数派のはず。

 

 

 

 

 

 

で、、、

他人のせいにしがちな人に、
「自己責任」
という話は非常に効果的です。

 

それで気分も良くなりますからね。

 

 

しかし!

自分を責める人にこれを言うと、
さらに自分を苦しめます。

 

感情的に自分を責めるだけです。

本当は論理的に原因追及するために
そう考えるはずなんですが。。。

 

 

なので、自分を責める傾向の人には、
「自己責任」の前に、

「出来事をプラスに捉える」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということを徹底するのがオススメです。

 

 

例えば、

・起きられなかった経験を無駄にしない!

・早起きできる仕組みを作る機会にしよう。

・本気で早起きに取り組むための、
 きっかけになった。

・今回は良いネタになった。

・もっと重要な用事の時でなくて良かった。

・うまくできたら他の人にも教えてあげよう。

などなど。

 

 

それでちょっと気分が良くなってから、
改善のための原因追及をしてみて下さい。

 

 

そこでようやく冷静に、

「目覚まし時計をもう1つ使おう」

とか、建設的に考えられるわけです。

 

 

自分のタイプに応じて対応策を
変えるのはかなり有効です。

 

 

 

と言うわけで、来週、自分を動かすための
オンラインセミナーをやります。

ご興味のある方はぜひ。

 

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/

====================

やる気を満タンにする方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

「やる気は自然に湧いてくるか?」

この答えはNOです。

 

 

 

 

 

どんなにモチベーション高く、

バリバリ仕事も遊びもしている人も、
そのやる気は自然と沸いてません。

 

やる気は育てるもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 

 

車にガソリンを入れずに出発したら、
途中でガス欠するかもしれません。

ちゃんとガソリンを入れて、
整備もしてスタートしますよね。

 

 

それと同じで、バリバリと仕事する人は、
まずは自分への燃料を補給します。

 

自然にやる気が沸くわけではなく、
自分で自分を整備します。

 

 

例えば、夢とかビジョンとか。

あればやる気が沸くと思います。

 

 

じゃぁ、どっかから夢が降ってくるか?
というと違いますよね。

 

夢というのは、最初は、
ちょっとした思いつきです。

けっこうくだらないですし、
「なんかちょっと面白そう」
ぐらいの小さなものです。

 

 

でも、自分を動かせる人が違うのは、

夢を明確にする作業をする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という点です。

 

 

例えば、、、

それを実現することで、

世の中がこう変わって・・・、
こんな人が喜んで・・・、
これで困ってた人が救われて・・・、

ということを描いていきます。

 

 

この辺りは想像なので、
どう描いても自由です。

 

 

「こんなに人の役に立つんだ!
やりたくて仕方ない!」

と、ここらへんは単純なほうが
良いと思います(笑)

 

 

実際、やってみないと分からない
事ばかりですし、意外なところで
役に立ったりします。

 

なので、想像は自由でOKです。

夢に向かっている時間が、
一番幸せなわけですからね。

 

 

 

というわけで、、、

来週、自分を動かすための
オンラインセミナーをやります。

ご興味のある方はぜひ。

 

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/

====================

ダメなりに、どう生きるか?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

あなたは、

すごい人を目指してますか?

 

「なんでもできる人」になって、
結果を出して、幸せになる、
と思ってませんか?

 

 

それももちろん良いですが、

ダメなりに幸せに生きて、
それで結果もついてくる、
というのが現実だと思います。

 

他人になろうとしても
苦しいだけです。

 

 

ボクが実感したのが、前職のIT企業で
プロマネをしている時でした。

 

「ボクはマネジメントが嫌いだ」

ということを痛感しました。

 

 

計画通りにプロジェクトが進まないと、
イライラしてしまいます。

 

上司などはどっしりして、
部下を信頼してる感じです。

ミスしたメンバーにも優しく接してます。

 

ボクにはそうはなれません。

めちゃめちゃストレスでした。

 

 

 

その時は限界まで追い詰められて、
なんとかやり遂げましたが、
「もう無理」と思いました。

 

それで、社員は雇わないというスタイルで
ビジネスをしています。

1人ですので10億とか100億とかは
目指せませんが、それで十分です。

 

でも、いろんな人とパートナーを組んで、
好きなことを仕事にできています。

 

自分の得意なことだけで勝負です。

自分の特性を知ったうえで、
それをどう生かせば社会に貢献できるか?

 

どういう働き方であれば、
ちゃんと仕事が進むのか?

 

誰かのモノマネではなく、
あなたならではの生き方・働き方が
あるはずです。

 

 

 

来週、この話題に関連する
オンラインセミナーをやります。

ご興味のある方はぜひ。

 

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/

====================

 

普通の人が成功する方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

何億円も売上のある起業家の方々や、
100万部を超える著者の方々と付き合いが
ありますが、共通点は、

みんな普通の人だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

付き合いが浅いと、

「この人はスーパーマンのように
バリバリと仕事ができるのかな?」

とか思ってしまいますが、
実際は違うことに気づきます。

・言うことをミスするし

・人前に出ると緊張するし

・失敗するとへこんでるし

・時間を間違えるし

・寝不足で眠そうだし

・めんどくさそうだし

・パソコンが弱いし

・etc.

けっこう普通です。

では、それでうまく行く人と
うまく行かない人の違いはなにか?

というと、それは、、、

「自分は普通の人間だ」と認識してる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ことかなと思います。

逆に言うと、成果が出ない人は、

「自分はもっとできるはず・・・」

と言う感じで、能力や意志の力を
過大評価するんですよね。

そうじゃなくて、

本当はダメダメ人間だけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
成果が出るように工夫する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが本質です。

成功している人を見てると、
そのあたりが非常にうまいです。

ダメな自分を許してます。

と言うわけで、来週、このテーマで
オンラインセミナーをやります。

ご興味のある方はぜひ。

====================
ダメ人間でも確実に仕事が進む
年収3000万円以上稼ぐ成功者が使っている!

自分を完全にコントロールする
「3つの自己暗示テクニック」

【無料です】
コチラ→ http://nakama-ouen.com/item/17/10213/
====================

光速のショートショート

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

本日はフィクションです。

↓↓↓↓↓↓↓

「わっはっは。速いだろう」

「光くん、本当に速いね」

「そうだろ。オレは秒速30万kmだからな。
しかも、どこでもスピードが変わらないぞ」

「すごいね!
動く物からスタートしても、
速さが変わらないんだね」

「そう。
常に秒速30万kmなんだ」

「本当だ。どこで計測しても
おんなじスピードだ!かっこいい!」

「ハハハハハ」

「ところで、光くんは重さはあるの?
粒だという人も波だという人もいるけど、
いったいどっちなの?」

「まぁ、そのあたりはノーコメントだな」

「でも、光くん、、、」

「なんだい?」

 

「光くんは、疲れないの?」

「えっ?」

「いや、そんなに速く動いて、
光くんは疲れないのかなと思って」

「疲れる?考えたこともなかった」

「でも、普通、疲れるでしょ。
ちょっとはスピードを落とそうとか
そういう気持ちにならない?」

「ええと、確かに・・・」

「たぶん、本当は疲れてるんだよ。
アドレナリンが出てて気づかないのかも」

「そ、そうかな」

「きっとそうだよ。
疲れたら休んだら良いんだからね」

「う、うん、わかった」

「じゃぁね」

「ああ。
ふう、やれやれ。
よいしょっと」

その後、宇宙は闇に包まれた。

<おしまい>

フランダースの犬について

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

本日は「フランダースの犬」について。

ルーベンスの絵の前で主人公のネロと
愛犬パトラッシュが死ぬラストシーンは、

たまにテレビで取り上げられるので、
有名だと思います。

で、、、

全部見た人はご存知かと思いますが、

ネロは死ぬ必要はありませんでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

多くの人に虐げられていた一方で、
ネロはいろんな人に助けられています。

最後も食事に呼ばれてたのですが、、、

ネロが断ってしまう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
んですよね。

見ててヤキモキします。

「食べにいったらええやん!」

と言いたくなります。

 

今でいうとウツですよね。

手を差し伸べられても気力が湧いてこない。

ほっといてください、と。

もう、ここまで行ってしまうと、
理屈が通じません。

自己責任論ではなんともならないので、
無理やり食べさせるとか、
そこまでしないといけません。

人を育てる仕事をしていると、
この見極めが難しいんですよね。

手取り足取りしすぎると、
自分でやらない依存人間になるし、、、

自力で挑戦してもらうと、
傷ついて閉じこもる人もいるし、

両方の役割を担うのは大変なので、
最近は分担するのが良いと感じてます。

会社でも社長はイケイケなら、
優しくケアする人が別にいた方が
良いと思います。

「フランダースの犬」について、
でした。

 

チームに入れたくない人

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昨日の記事の続きのような話です。

※昨日の記事「幸せと距離感の関係」
http://carriageway.jp/blog/2018/05/4899/

すごく仲がいい人であったり、
一緒にいて楽しい人がいると、

ついついチームに入れて仕事を
したくなったりします。

でも、うまく行かないことも多いです。

期待通りの働きをしてくれない、
ということでイライラしたり。。。

で、結局プライベートでも、
仲が悪くなることも。

なので、仲がいいからといって
安易に一緒にプロジェクトを始めない、
というのがオススメです。

お互いに期待通りの仕事ができるか?

プロフェッショナルとして評価しあう
ことが大切です。

『起業1年目のお金の教科書』
にも書きましたが、、、

 

 

『起業1年目のお金の教科書』
にも書きましたが、、、

人として他人をジャッジすることは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
良くないかもしれませんが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チームのメンバーを選別するのは大切です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人間としての価値と、
仕事の出来は関係ありません。

そのあたりを整理して、
切り分けて考えられると、
いろんなことがスッキリしますよ。

自分が選ぶ立場でも、
選ばれる立場でも。

幸せと距離感の関係

スライド1

 

こんにちは、今井です。

ボクは、すべての人はお互いに幸せに
貢献しあえると考えています。

「あの人のおかげです」

と、感謝しあえる関係です。

すべての人間どうしでこれが可能
ではないかと思うのです。

「でも、今井さん、
腹が立つ相手もいますよ」

という方も多いと思います。

何が問題かと言うと、
ポイントは、、、

 

ポイントは、、、

距離感
 ̄ ̄ ̄
かなと思います。

例えば、

テレビで見てる分には面白いけど、
友達になるとちょっと、

とか、

大人数の飲み会を盛り上げて助かるけど、
自分のテーブルには来てほしくない、

とか(笑)

逆に、近くにいると心地いい人だけど、
チームで仕事をするとイライラする、
ということもあります。

距離感さえ合っていれば、
とても良い関係なんですよね。

「全員と親しくならないといけない」

とか

「全員と距離を置こう」

と考えてしまうからしんどくなります。

近い距離感だと良い人、
遠い距離感だと良い人。

いろいろあります。

お互いに幸せになるために、
適切な距離感を探りましょう。