[集客できる起業家へ]「自分はできる!」という間違った暗示

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

自信を持つことは大事です。


「自分はできる!」

と信じられたら強いですからね。

 

でも、、、


この「自分はできる!」という暗示は、

逆効果になる場合もあるので要注意です!

 

例えば、

「自分はできる!」

「自分はできる!」

「自分はできる!」


と奮い立たせて営業に行って、

あえなく断られた場合、


「やっぱりできなかった」

「自分はなんでダメなんだ」

「ガッカリだ!」


と、大きなショックを受けて、
余計に自信がなくなります。

 


実は、うまく行っている人の場合は、

こんな時「自分はできる」と思いません。


「うまく行かないかもしれない」

と思うことさえあります。


「えっ?成功してる人は

自分に自信を持ってるんじゃないですか?」

 

「『うまく行かない』って思ったら、

引き寄せちゃうんじゃないですか?」

 

という疑問もあるかもしれませんが、

そうではありません。

 

うまく行く人は慎重です。

そして綿密です。

 

うまく行かないケースを

ちゃんと想定しています。

 

ですのでショックを受けずに

そこから対処していきます。

 

ただし、、、

最終的にはうまく行くと思っています。


言い換えると、

「(最後には)自分はできる!」

と思っているわけです。

 


うまく行かない人の場合は、

「(すぐに)自分はできる!」

と思っているところが違います。

 

成功者は、

短期的には悲観的であり

長期的には楽観的である

というのはそういう意味です。

 

どっちかと言うと、

自分に期待していません。

 

自分は不器用なんだからコツコツやろう、

というスタンスです。

 

そして、営業し続けて、

最後には売れてしまうわけです。

[集客できる起業家へ]起業家は仕事を断ろう

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

起業家・フリーランスは、

仕事を安請け合いしてしまって対応できず、

結局最後に逃げて音信不通になると、

最も信頼関係を失います。

 


限界を超えたほうが成長できますが、

無理して体や心を壊しては本末転倒です。

 


では、その見極めはどうすれば良いのでしょうか?

詳しくは動画をご覧ください。↓

[集客できる起業家へ]良い戦略はシンプルである

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

「来年の目標」をプロデューサーの

朝田さんと共有したのが先月でした。

 

その目標に到達するプランを練るために、

朝田さんとブレーンの数人が

合宿ミーティングに行ってました。

 


その報告を聞いて驚きました。

とてもシンプルだったからです。

 


商品もたくさんあるし、

いろんなリソースもあります。

 

ですので、毎月のように新しい

プロジェクトを進めるような、

プランになるかもと思っていました。

 

しかし、そうではありませんでした。

 

やることはたった2つだけ。


それさえやれば目標を達成します。

(もちろん計画上は、ですが)

 

合宿までにチャットワークには、

今までやってきたプロジェクトの

情報と分析が飛び交っていました。

 

ああでもない、こうでもないと、

いろいろ分析して、さまざまな案を出して、

徹底的に考えたからこそ、

 

最終的にシンプルなプランに到達した

ということが分かります。

 

改めて、

「ビジネスはシンプルだ」

と実感しました。

 

というか、ビジネスが複雑になっていたら

「ちょっとやり方がおかしいかも」

と思ったほうが良いかもしれません。

 

本当に良いビジネス、本当に良い戦略は、

想像以上にシンプルですよね。

[集客できる起業家へ]父と私のルーツ

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、


今日はボクのルーツについて。

 

ボクの父は伯父と一緒に

印刷屋をやっていました。

 

大阪だったので松下電工さんとかの

仕事が多かったですね。

 


トイレや建具の説明書とか、

そういう印刷です。

 

もともとは祖父が始めたみたいで、

昔は羽振りが良かったそうです。

 

幼稚園の頃はお付きの人がいて、

お重のお弁当を運んでくれてた

とかなんとか。。。

 


でも、小学生の時には事業が傾いて、

印刷屋を手伝うようになりました。

 

自転車で納品の仕事など、

雨の日も風の日も働きました。

 

そんなこんなでそのまま家業を

手伝うわけですが、、、

 

本当は「学者」になりたかったみたいです。

 

中卒でしたが、大学入試資格検定を取り、

夜間大学に通いました。

 

そこで歴史とかを学んだみたいです。

 

ある授業では生徒が父しかおらず、

先生といつも飲みに行っていた、

という話をよくしていました。

 

しかし、大学を卒業することは

ありませんでした。

 

家にお金の余裕がなくて、

中退してしまいます。

 


よくボクたち子どもに言っていたのは、


「勉強のためやったら

なんぼでもお金は出したる」

という言葉です。


自分がお金のせいで勉強できなかったので、

子どもたちにはそんな思いはさせない、

ということでした。

 

あ、、、


余談ですが、そうは言っても、

ボクが東京の私学を受けると言ったら、

「それはちょっと」

と渋ってました(笑)


結局、ボクが受験したのは関西の

大学だけでした。

 


ふと、そんな父のことを

思い出したのですが、、、


あれっ?という気づきがありました。


父から受け継いでることが

けっこうあるな、と。

 


ボクのアイデンティティは研究者です。

 

学んだことを整理して体系化して

まとめて発表するのが自分の役割

だと思っています。


また、教育者だとも思っています。

 

人の成長にかかわる仕事でないと

エネルギーが湧いてきません。

 

この「研究」や「教育」というのは、

父親がやりたかったことだよな、

と改めて気づきました。

 

テーマはたまたま「起業家育成」ですが

まさに父がやりたかった研究や教育を

やっています。

 

父の時代にはできなかったことを

やれる環境が今あります。

 

やりたいことがやれる時代です。

 

先人の努力のおかげです。


やりたいことをやる、というのが、

恩返しなんだろうなと思います。

 

精一杯、仕事を頑張ろうと、

なんか身が引き締まりました。

 

今日はひとり言みたいなメルマガに

なってしまいましたが、

 

ボクにとっては大きな気づきだったので、

共有させていただきました。


ではまた!

[集客できる起業家へ]教訓:魚の巡回セールスマン問題

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

ボクが中学生ぐらいだったと思いますが、

魚屋さんの訪問営業が来ている時期が

ありました。

 


車でやって来るのですが、

駐車できるところに車を停めて、

そこから周辺の家庭に一軒一軒、

 

「今日は魚いかがですか?」

 

と歩いて聞いて回っています。

 

若いお兄さんだったので、

雇われて働いているのだと思います。

 

せっかく来てくれるので、

ちょくちょく母も魚を買っていました。

 

でも、さすがに毎日はいらないので、

断ることもよくありました。

 

 

ある日の夕方、

また魚屋さんの車が来ました。

 

音楽を鳴らしながら走っているので、

すぐに分かります。

 

魚屋さんの音楽を耳にして、

母は「今日は魚にしよう」と言いました。

 


そして、財布を持って玄関で

待っていたのですが、、、

 

 

魚屋さんのお兄さんが、

一向に訪問してくれません。


せっかく買う気でいたのに、

母はガッカリしてたし怒ってました。

 


次の日、また音楽が聞こえてきました。

 

そしてお兄さんが玄関まで来て、

「今日はご注文ないですか?」

と機械的に言っていました。

 

母は、「今日はいいわ」と一言。

 

「昨日買おうと思ってたのに、

なんであんた来うへんの?」

 

と言いたい気持ちがにじみ出てましたが、

面倒だと思ったのか何も言いませんでした。

 


ほどなく、その魚屋さんの訪問セールスは

回って来なくなりました。

 

採算が合わなかったのか?

気分を害するお客が多かったからか?

 

買わないからと言って、

勝手にルールを変えて毎日の訪問を

止めたら良くありませんよね。

 

ただただ粛々と毎日訪問していれば、

お客様のタイミングで買ってくれます。

 

10日に1回のお客様もいれば、

1ヶ月に1回のお客様もいます。

 


御用聞きですので、ちょうど買う日にだけ

訪問するのはできません。

 


ただただ毎日訪問するわけです。

 

売れるかどうかは置いといて、

ただただ訪問する。

 

訪問しなければチャンスを逃します。

集客

[集客できる起業家へ]ジャニーズを見習おうと思った話

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

BSを見てたらジャニーズのアイドルだけが

出ている番組がありました。

 

1つのコーナーで、アイドルの方々が、

 

「彼女に言う胸キュンフレーズ」

 

のようなお題で、1人1人が

演じながらセリフを言っていました。

 


すごいイケメンなセリフで、

聞いていて恥ずかしくなるし、

クサすぎて笑ってしまうぐらいです。


よくこんなセリフを平気で言うなぁ、

と思ったのですが、、、

 

よくよく考えたら、

これ、仕事ですよね。

 

ジャニーズのアイドルは、

女性がキャーキャー言うような

パフォーマンスをするのが仕事です。

 

カッコ良く歌ったり踊ったり、

イケメンなセリフを言うのも仕事です。

 

クサいかもしれませんが、

それを求めている人がいるわけです。

 


これは「プロ意識」です。

これぞサービス精神です。

 

恥ずかしがっていたらプロ失格ですよね。

 


「自分はアイドルなんだ」

というセルフイメージ

が確立してるから

抵抗なくできるわけです。

 


ファンに喜んでもらうことだけに

集中しているんですよね。

 

 

さて、、、

これは、どんなビジネスでも同じです。

 

・自分が何者なのか?


・誰にどういう価値を提供する人間なのか?


という

 

セルフイメージが確立していないと、

ビジネスが頑張れません!

 

 

パワーが出ないし、

アイデアも浮かばないし、

やる気が起こりません。

 

売るエネルギーが湧いてこないし、

失敗が怖いし、恥ずかしいし、etc.

 

このビジネスは儲かりそうだから

という理由だけでは成功しません。

 

まず、

「自分自身が何者なのか?

それを定義してみてくださいね。

[集客できる起業家へ] (本気で)収入源を複数持とう

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

 
こんにちは、今井です。

 

 
さて、、、

 


「複数の収入減を持とう」

 

ということは、

20年も前から言われています。

 

以前は能力の高い人だけが

それを実現できました。

 


しかし、今はそれが普通に

できてしまいます。

 

インフラが整っているからです。

 

・メルカリなどのフリマアプリで

不用品を販売できます。

 


・クラウドソーシングや

スキルシェアのサイトで、

自分のスキルを販売できます。

 


・アフィリエイトプログラムを

さまざまな企業が提供しています。

 


・ノウハウ動画を販売できる

サイトもあります。

 


・電子書籍を出版して、

印税を得ることもできます。

 


・ネット証券で株や投資信託を取引し、

配当金や差益を得ることができます。

 

 

労働収入もありますが、

不労所得もあります。

 

印税や金融投資などはまさに不労所得だし、

アフィリエイトのブログやノウハウ動画も

ある意味で不労所得と言えます。

 

こういうものは「微々たるもの」と

バカにせずに、早めに始めるのが得策です。

 


たった1万円でも手に入ったら、

それを再投資して1万1千円、1万2千円と、

複利で増えていきますからね。

 


「富の二極化」が起こるのは、

この不労所得の部分です。

 

資産が資産を生むので、

どんどん差が大きくなります。

 

二極化だからと言って、

「金持ちから奪え!」

とか言っても意味ないです。

 


金持ちの所得を下げて差を縮めても、

自分の所得は増えませんからね。

 

自分が豊かにならないと

 

なので、今から小さくても

不労所得を作っておきましょう。

 


で、、、

 

まず手始めにオススメなのは、

「ふるさと納税」

です。

 

カンタンに言えば、

手数料2,000円だけ払えば、

・メロン

・霜降りの牛肉

・うなぎ

・いくら

・高級チーズ

・etc.

などがもらえちゃいますよ、

という仕組みです。


所得によってもらえる額が変わります。

 

ボクは今年はフルーツ定期便で、

さくらんぼ、もも、メロン、ナシ、かき、

なんかをもらいました。

 


シャトーブリアンの牛肉も

めっちゃ美味しかったです!

 

堅実な人はふるさと納税で、

お米やトイレットペーパーを買って

生活費を浮かしています。

 

金持ち父さんの道にまっしぐらですね。

 


今年のふるさと納税の期限は、

12月31日までです。

 

それを過ぎると何万円かの権利を

失ってしまいます。

 

ふるさと納税でオススメのサイトは

こちらです↓

 

「ふるさとプレミアム」

 

友人の経営者が立ちあげたサイトで、

新規参入のためAmazonのポイント還元とか

けっこう頑張ってくれてます。

 

ぜひ、不労所得をゲットして、

複数の収入減を作ることに

慣れてみて下さいね。

 

ここからスタートです!

[集客できる起業家へ]ガラガラ民宿が半年先まで予約いっぱいに!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。
 


こんにちは、今井です。

 

 
さて、、、

 

 

ボクの塾生さんで

民宿を営んでいる人がいます。

 

あだ名はグッシー。

 

「ほっこり屋」

という民宿をやっていますが、

かなりこだわってます。

 


・1日1組のみ

・古民家を改装!

・料理体験ができる!(子どもに人気)

・薪割り・渓谷トレッキング!

・スイカ割り、稲刈り!

・心とからだのデトックス!

・檜のお風呂が最高!

・etc.


かなりアットホームで楽しめる、

山梨の民宿です。

 

ただ、ちょっとマニアックだし、

そんなに宣伝もしていないので、

そこまで流行っていませんでした。

 


ですが、、、、

 

『人生の楽園』という番組で、

30分まるまる取り上げてもらって、

 

なんと、半年先まで予約が埋まる

大人気の民宿になってしまいました!!

 


ほっこり屋

 

 

ボクの塾に来てくれていたときは、

この古民家民宿をオープンするところで、

お風呂を手作りしてる真っ最中でした。

 

 

ボクの塾ではグッシーみたいに、

いわゆる一人ビジネスっぽい人だけでなく、

さまざまなビジネスの方が参加されます。

 

ビジネスの原理原則は同じですからね。

 


高単価ビジネスではないので、

けっこう大変だったと思います。

 

ビジネスのセオリーとしては、

あまり効率は良くありません。

 

でも、セオリーを理解したうえで、

セオリーに反することをするのはOKです。


とことんこだわって、

自分のやりたいことをやりきれば

それで問題ありません。

 

なぜなら、少々大変だったとしても、

本当にやりたいことなら、

困難は乗り越えられるからです。

 


「絶対にこんなことがやりたい!」

 

という強い思いがあれば、

遅かれ早かれ夢は叶います。

 

グッシーは不器用で、

人間関係もうまい方ではありませんが、

とにかく愚直に頑張っていました。

 


こだわってこだわって、

愚直なところを応援してくれる人も

たくさん現れて、

 

お客様にとても喜ばれて、

たくさんの人に愛されて、

 

そしてとうとうマスコミに取り上げられて、

本当に夢を叶えてしまいました。

 

グッシー、

おめでとう!!

 

人が夢を叶える瞬間を、

リアルで見せてくれて、

本当にありがとう!!

 

 

それと、、、

 

同じ業界のコンサルタントの

みんなへのメッセージ。

 

正しい方法なんてないよ!

そんなん教えられないよ!

[集客できる起業家へ]アンケート結果発表!起業して良かったことは?

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 


起業して良かったことは何でしょうか?


この問いに関して、

起業家の方々にアンケートを取ってみました。

 


そして、5つのカテゴリーにまとめて

発表します!!

 

この5つなんですが、

予想外のものが入っていました。

 


でも、言われてみると、

「確かになぁ」

ということでした。

 


さぁ、その回答とは

いったいなんなのか?

 


詳しくはYouTubeでご覧ください。

 

そして、、、

 

本日12月12日(日)21時より、

心理カウンセラーの根本裕幸さんと

YouTubeライブを開催します。
アーカイブはこちら↓

テーマは、

「わたしは自分に甘い」という人が

実は一番自分に厳しい!


です。


めちゃめちゃ生きやすくなる

YouTubeライブになると思います。

お楽しみに!
アーカイブはこちら↓

[集客できる起業家へ]ゴッホ展に7:30から並んだら、、、

集客できる起業を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 


先日、上野でやっている「ゴッホ展」の

当日券をゲットするために、

なんと7:30から並びました。

 

オープンが9:30ですから

朝から2時間待ちです。

 


まぁ今回は、

早朝から並ぶのも経験として

一度やっておこうかなと。

 


あと、FBライブも朝にやってるので

中継するのも面白いかなと思いました。

 


でも、経営者がやる仕事ではないですね。

 

以後、こんなことのないように、

先手先手で行きたいと思います(笑)

 

 

で、、、

 

なんと、ボクが行った日は8:30頃には

当日券が売り切れになっていました。

 


前の週は10時ぐらいまでは販売してたので、

どんどん売り切れが早くなってます。

 

まさにこれは、

締め切り効果

ですね。

 


「もっと早く行っとけばいいのに」


と思うのですが、

先延ばしにするのが人間です。

 

人間は締め切りに行動します!

 

というわけで、

逆の立場で考えて、

 

ビジネスをするのであれば、

必ず締め切りを作ってあげましょう。

 

でないとお客様は行動できません。

 

お客様のためにも締め切りを!

 

そして、締め切りのお知らせを

マメに送りましょう。

 

お客様の先延ばしグセ解消の

お手伝いにもなると考えると

良いと思います。

 


行動することには、

それだけでとても価値があります。

 


なので、

締め切りを設定してあげることは、

かなり大きな社会貢献だと思います。

 


ちなみに、、、

 

ボクがグループコンサルをするときは、

「いつやりますか?」

とよく聞きます。

 

それだけで結果が変わりますからね。

 


あ、、、


肝心の「ゴッホ展」の中身ですが、


良かったのは、「黄色い家」「種まく人」、

あとルドンの「キュクロプス」でした。

 

本物が見られて感動です。

 

朝から行って、

良かったのは3つぐらい。

 


美術展ってそんなもんですよね(笑)