あなたのメルマガが必要です。

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「メルマガを出してほしいなぁ」

と思う出来事がありました。

友人なんですが、いろいろイベントを
しているのに「Facebookページ」でしか
告知していません。

だからよく見逃してました。

「ああ!もっと早く告知してよ」

「あれっ?こんなのやってたの?
ボクのタイムラインでは表示されなかった」

ということがほとんどでした。

「メルマガで連絡をくれれば行くのに」

と思ったわけです。

 

ビジネスをこれからする人も、
すでにされている人も、

あなたのファンに情報を届けることは、
とっても大事です!

(当たり前ですが)

「ウザがられないかなぁ。。。」

と発信を躊躇する人も多いのですが、
ファンは待ってますよ。

逆に情報が少なくて困ってるかも。

なので、メルマガとか情報発信は、
あなたの熱烈なファンに届けている
という意識でやれば良いと思います。

興味がなくなった人は、
ちゃんとメルマガ解除してくれますから、
ご安心下さい。

目標達成とイメージの力

スライド1

 

こんにちは、今井です。

目標が「単なる数字」とか「単なる言葉」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だと、たぶん達成しません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人間は感情で動くからです。

例えば、いくら社長が、

「今年の売上10億円!」

と言っても、社員が「やる気」や
「ワクワク」を感じなければ、
良い目標ではありません。

その目標をイメージしたら、
ワクワクしたり興奮したりするか?

行動したくてたまらなくなるか?

それが大事ですよね。

 

他人を動かすときも、
感情(できば良い感情)に訴えかけるのが
大切ですが、、、

自分を動かすときも同じです。

目標や計画を立てる前に、
行動に取り掛かる時に、

自分をやる気にさせているか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分をワクワクさせているか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということが目標達成のポイントです。

自己管理というのは、

「決めたことをイヤイヤでもやる」

のではありません。

「どれだけ自分をやりたくさせるか?」

です。

成功は思考スピードで決まる

スライド1

 

こんにちは、今井です。

成功している人は思考がクリアです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

考えが整理されていて、
決めるのが早い。

だからすぐ行動できて結果が出ます。

逆に言えば、、、

得たい結果が出ていない時は
思考がこんがらがっていることが
多いのではないでしょうか?

ああでもない、こうでもないと混乱。

あれもこれもやらなきゃ、
でも、どこから手を付ければ・・・。

考えが堂々巡り。

何を考えればいいのかが分からない。

etc.

この状況を打破するための方法は、
かなり基本的なことです。

聞いたことがあると思います。

それは、、、

 

それは、、、

紙に書いて考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

スイスイ進むときとそうでない時の違いは、
案外これだけかもしれません。

人間は、一旦、頭の中のものを出さないと、
自分の思考を客観的に見れませんからね。

さて、、、

ボクの場合は考える仕事が多いです。

「商品コンセプト」だったり、
「セミナーの内容」だったり、
「年間計画・スケジュール」だったり、
「長期計画やビジョン」だったり、etc.

それぞれ、必要な紙の枚数が違います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

商品コンセプトとかセミナー内容は、
A4用紙ぐらいで考えられます。

なので、電車の中や移動中でも
仕事ができます。

お風呂の中でも。

年間計画・スケジュールは、
Googleカレンダーを印刷したものとか、
A4用紙も何枚か欲しいです。

仕事場のデスクでやることが多いです。

長期計画やビジョンとかだと、
何枚も殴り書きした紙を並べます。

全体的に見て「う~ん」とか言いながら、
考えをまとめないといけません。

広い場所が必要なので、
リビングのテーブルを使ったりします。

紙やノートの使い方を変えるだけで、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
思考スピードが変わります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

紙に書いて考えてますか?

小さい紙を使ってませんか?

ちなみに、、、

ボクの場合は、文章を書くときは
パソコンが要ります。

メルマガはEvernoteを使ってます。

ノートPCでも書けますし、
最悪、スマホでも書けます。

本の執筆の場合はWORDを縦書きにして
使っています。

しかも画面の大きなパソコンで書かないと、
頭がこんがらがって来て書けません。

ご参考までに。

「実績」は作れる

スライド1

 

こんにちは、今井です。

実績がないから売れない。
↓       ↑
売れないから実績ができない。

起業当初はこのジレンマで止まって
しまうことが良くあります。

解決策は簡単で、

モニターを取ること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

割引価格か無料でモニターになってもらい
サービスを体験してもらいます。

ボクの塾とかだと興味のあるサービスを
お互いに体験しあったりします。

ちゃんと結果が出たら、
あなたにも実績ができて、
モニターの方も嬉しいです。

「10kg痩せた!」
「100万円稼げた!」
「恋人ができた!」

などなど。

実績ができれば自信を持って売れます。

「私のサービスで恋人ができた人がいます」

などと自信を持って言えますからね。

さて、、、

この「実績」は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いくらの価値があると思いますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

言い換えれば、

この「実績」があること得られる売上は、
いくらぐらいあるでしょうか?

例えば、10万円のものがコンスタントに、
月に3件売れたら30万円。

1年で360万円の価値があります。

3年では1,000万円を超えます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これはもう、モニターになってくれた人に
感謝感謝ですよね。

逆にお金を払っても、
モニターを集めた方が良いぐらいです。

たまに、これを忘れる方がいて、

「こんな値段でやってやれない」

とかグチを言う方もいます(笑)

その時は「実績」の価値を
再確認してくださいね。

「実績がないから自信を持って売れない」

と苦悩してた日々を思い出しましょう。

問題は飯のタネ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

問題は飯のタネです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

一見、面倒だし、苦しいし、大変だし、
できれば起こって欲しくありません。

だから、多くの人は途中であきらめます。

でも、、、

9割の人が嫌になってあきらめてる時に、
自分だけが楽しく取り組んで解決できたら、
そりゃ仕事が殺到しますよね。

「代わりにやってください!」
「やり方を教えて下さい!」
「自分で作れないので、それ売って下さい」

となります。

なので、問題が起こったら、

「これが解決できたら商売になるな」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という観点で見るのがオススメです。

あと、知っておくと良いことがあります。

それは、、、

 

 

それは、、、

問題はなくならない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

常にです。

ずっとです。

いつまで経ってもです。

一生です。

1つの問題が解決したら、
後から後から問題が出てきます。

それに、成長すればするほど、
問題が大きくなります。

例えばビジネスで言えば、

1万円単位の悩みが、
10万円単位、100万円単位、
1千万円単位、1億円単位、・・・

と、だんだん大きくなります。

「この問題が解決したら、
悩みのない世界に行ける」

というのは幻想です。

今の問題を解決できても、

大きな問題にチャレンジできるようになる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だけです。

「問題があるのが当然」

と思いながら、いきいき働いて、
すやすや眠りましょう。

東京マラソン楽しみ?(つづき)

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昨日、皆さまに、

「あなたのマラソンの楽しみ方」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を募集しました。

いろんなご意見をいただきました。

ありがとうございました!
m(__)m

なんで募集したかというと、
ボクがまだワクワクしてなかったからです。

「マラソン好きな人は、
何か楽しみ方を知っているはず」

という前提で募集しました。

いくつかご紹介すると、、、

・達成感が他のものに比べて違う

→たしかに達成感が大きいですよね。
 ボクももうちょっとゴールの場面を
 イメージしてみます。

・みんなに注目されるのが楽しかったから

→どこを走っているかアプリで確認して、
 仲間が追いかけてくれたそうです。
 見ててくれるとやりがいありますね。

・「この足で東京中を走っている」
 という感覚

→普段は車や電車で過ぎてしまうから
 とのこと。
 確かに滅多にないですよね。

・大勢の人が長い時間をかけて準備して
 沿道ではずっと応援してくれる。
 これだけで感動できます。

→なるほどなぁ。
 これは勉強になりました。
 感謝が足りてなかったと反省。

いろんなご意見を読んで、
1つ分かったのは、、、

 

1つ分かったのは、

ベタだけど「達成感」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだな、と。

そのために、4時間とか、
下手したら7時間走る(歩く)わけです。

他にそんなに楽しみがあるわけではない
ということで納得です。

そしてボクは「東京マラソン」に関しては、

達成イメージの臨場感が弱かった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということに気づきました。

「そりゃ、達成したら嬉しいでしょ」

と、頭で考えていたわけです。

頭で考えてたから感情が弱いです。

でも、、、

ちゃんとゴールシーンを思い浮かべました。

理屈(頭)ではなく、
感情や感覚を使ってです。

ゴール前の足の疲れ、空気の冷たさ、
周りの声援、他のランナーとの一体感、
目の前の東京駅の赤レンガ、etc.

けっこう臨場感が湧いてきました。

ワクワク感が上がって来ました。

あと、、、

娘が、

「お父さんすごいね。私も勉強がんばる」

とか言ってるシーンを想像したら、
かなり燃えてきました。

娘ではなく他の人でもです。

どうもボクは、

他人がやる気になるなら頑張れる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ようです。

いろいろイメージして、
自分のスイッチがかなり明確になりました。

ありがとうございます!

あなたのモチベーションのスイッチも、
ぜひ探してくださいね。

東京マラソン楽しみ?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昨日は15kmを走りました。

元旦に20km、5日、7日に15kmずつなので、
だいぶん慣れてきた感じです。

スピードも上がって来たし、
走った後のダメージも減って来ました。

なんで走っているかというと、

「東京マラソン」

に向けてのトレーニングです。

2月25日(日)です。

で、昨日、聞かれました、

「東京マラソン楽しみですか?」

と。

ん???

あれっ???

楽しみって感じじゃない(笑)

ワクワクという感じではありません。

今思っているのは、、、

・完走したら記念になる

・少しずつ走れるようになって、
 「やればできる」と成長を感じる

これぐらいです。

それで、、、

 

それで、、、

「東京マラソン 楽しみ方」

で検索してみました。

・普段、車が通っている大きな通りを
 走ることができる

・エイドステーションで人形焼とかが
 食べられるかも。

・地方の人にとっては観光になる。

ぐらいの情報がありました。

う~ん、、、

まだワクワクが足りません。

というわけで、
マラソン好きな方にお願いです。

「あなたのマラソンの楽しみ方」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を教えてください。

いつものクリック投票のコメント欄に
お書き頂ければ幸いです。
→ http://clap.mag2.com/govouloudr

特に謝礼とかはありませんが、
ご協力いただければ幸いです。

よろしくお願いします!

幸せのカリキュラム

スライド1

こんにちは、今井です。

今日はフィクションです。

↓↓↓↓↓↓↓↓

『幸せの基礎クラス』

このクラスを受講したのは、

「幸せはトレーニングで身につけるもの」

というクラス案内を読んだからだ。

もらえる単位は少ないが、
宿題も多くないらしいので、
選択することにした。

最初の講義は幸せのメカニズムについて。

人間は意識しないと幸福を感じないように
できているらしい。

また、物理的に言えば、幸福とは、
脳内物質の分泌のことらしい。

それに幸せと一言で言っても、
いろんな種類があるようだ。

最後に先生が宿題を出した。

けっこう分厚い3冊の本を読んで、
レポートを書くこと。

これは大変だ。。。

学生たちは渋い表情になった。

「えーっ」
と声に出している女子もいる。

やれやれ。
週末はこれで潰れそうだ。

それからも、いろんな課題が出された。

繰り返し同じ課題の時もある。

「理屈で分かっていても、
すぐに幸せになれない場合もある。
でも、トレーニングで解消する問題だ」

と先生は言う。

『とっさの幸せリアクション』

というのがカリキュラムの1つだ。

自分で不幸だと思った出来事に、
5秒以内に幸せな点を探して言葉にする
というトレーニングである。

これがなかなか難しい。

カリキュラムは他にもあるが、
列挙するとこんな感じだ。

・幸せのメカニズム

・とっさの幸せリアクション

・意味づけと幸せ

・幸せ行動計画

・運動のよる幸せ

・呼吸による幸せ

・達成感とリラックス

・世界と自分の概念

・幸せスケールの設定

・過去、未来、今

・etc.

確かに、トレーニングによって、
幸せを感じている時間が長くなっている。

そして、最後の授業の日。

 

一通り講義を終えると、
先生は言った。

「このクラスはテストは行いません」

みんなは大喜びだった。

しかし、先生は続けた。

「その代わりレポートを出してもらいます。
例によって、これらの本を読んで、
レポートにしてください」

先生が配布したのは、
30冊を超える本のリストだった。

「おお!やりがいありそう」

「勉強になるなぁ」

「これできたらすげぇな、オレ」

学生たちはみんな楽しそうだった。

<おしまい>

 

魔女の宅急便【本日放送】

スライド1

 

おはようございます、今井です。

 

本日、『魔女の宅急便』が
金曜ロードショーで放送されるそうです。

魔女のキキが、住み慣れた村を離れ、
コリコという大きな町に移り住み、
自立していくという物語です。

いわば、「起業物語」ですね。

キキは「お届け物屋さん」を始めますが、
出発のときから職業を決めていたわけでは
ありません。

ほうきで飛ぶことしかできなかった
わけですからね。

(キキのお母さんは薬が作れたので、
それで商売をしてました)

しかし、ある事をきっかけに、

「これなら他人の役に立てる!」

と気づくわけです。

このあたりは、これから起業する方には、
かなり参考になるのではないでしょうか。

多くの人が「何をビジネスにしようか?」
と悩んでいますので。

 

また、ある日、以前に依頼をもらった
おばあさんから電話がありました。

もう1度お願いしたいと。

これはいわゆる「リピーター」と
呼ばれるものです。

リピーターは集客コストがゼロですので、
利益率が高くなり、ビジネスが安定します。

では、なぜキキはリピーターを
獲得することができたのか?

そして、自分を認め、
魔女の黒装束が可愛くないと
思わなくなった心の変化とは?

そんな商売の基本が学べる映画が
『魔女の宅急便』です。

コーチングを受けまくり

スライド1

 

おはようございます、今井です。

 

夢・目標・やりたいことを、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ずっと考えています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

年末・年始もコーチングを受けています。
いろんな人にお願いします。

で、少しずつやりたい事が
明確になってきました。

5、6年スパンの目標や、
2018年の目標などもコーチングの
過程でクリアになって来ました。

「やりたいことって、
どれぐらい考えてるんですか?」

と聞かれたら、答えは、

「20年以上」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

になるでしょうか。

もう、ずっと考えます。

どんどん変わってくるし、
どんどん明確になって来ます。

最初は、

「これぐらい売上げる」
「このセミナーを満席にする」

とかでした。
それで充実しました。

今はだんだんと大きなビジョンを
描きながら進んでます。

新しい夢ができたりもします。

昔言ってたことに戻ったりもします。

でも、さらに深く腑に落ちています。

夢がない、やりたいことがない、
ビジョンが描けない、etc.

という方は少なくありませんが、
そんなにすぐにしっくり来るものが
見つかるわけではないのでご安心下さい。

特に、対外的に見せるビジョンとかは、
かなり考えて作っているはずです。

最初は、

「電車通勤をしない」
「値札を気にせず買い物をする」

とか、そんな目標でOKです。

立派な夢です。

その夢や目標に向かって行動して、
また考えて、と言う事を続けていると、
カッコ良いビジョンが見えてきます。

夢や目標というのは、
1回見つかったら一生続くわけでは
ありませんからね。

大きなビジョンは軸をぶらさない
ためには重要です。

でも、行動のエネルギーが湧くのは、
けっこう具体的な目標だったりします。

個人的にちょうど良いのは、
4年~7年ぐらいの目標です。

年間目標だと、ただの「仕事」って
感じなんですよね。