安眠LED

スライド1

 

こんにちは、今井です。

寝室のあかりを、
LEDシーリングライトに変えました。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00EUS51OI/carriageway-22

いろいろ便利です。

【快適お目覚めタイマー】

起きたい時間から逆算して、
徐々に明るくなる機能です。

15分、30分、1時間から選べます。

けっこう起きやすい!

【くつろぎのあかり】

間接照明で良い雰囲気になります。
柔らかい暖色の灯りです。

リラックスして寝る体制に入れます。

LEDの良い所は、調光・調色が
できるところですね。

このライトに変えてから、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夜の習慣が変わりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

まず、寝る前に小説を読んでいます。

くつろぎのあかりの中で読んでると、
うとうとしてきます。

良い感じです。

そして、日記をつけることにしました。

Evernoteには書いているのですが、
忘れることも多かったので・・・。

それで、Evernoteと日記帳の
ハイブリッドにすることにしました。

これは良いですね。

付け忘れがなくなるし、
なんか、振り返りの質が違います。

やっぱり、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、、、

習慣を変えるには空間を変えるのが一番
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だと思いました。

意志の力を使うのは大変です。

周りを成功空間に変えたら、
あとは自動ですね。

病院のショートショート

スライド1

 

こんにちは、今井です。

昔の資料を整理してたら、
中高生の頃に書いた小説が出て来ました。

当時はショートショートが好きで、
マネ事で書いておりました。

というわけで、今日は1つ掲載します。

↓↓↓↓↓↓↓↓

内木は病院に来ていた。
どうも風邪をひいたらしいのだ。

鼻水をすすりながら待合室で呼ばれる
のを待っていた。

ふいに自分の名前が呼ばれ、彼は診察室
に入って行った。

そこには黒ぶちで度のきつそうな眼鏡を
かけた医者がいた。

「どうしました?」

内木は鼻水をすすりながら答えた。

「どうも頭が痛くて、鼻水が止まらなくて、
悪寒もするし・・・」

「熱は?」

「ありました。8度5分です」

「それは、もしかしたら今流行の伝染病
かも知れませんなぁ」

内木は驚いて「えっ」と声を出した。

「まぁ、上を脱いでください」

内木は不安だったが言われるがままに
服を脱いだ。医者は聴診器を当てた。

「ふむふむ。これは命にかかわりますなぁ
危ないですぞ」

「そ、そんなぁ。ただの風邪だと
思っていたのに・・・」

「風邪?そうですなぁ、風邪と言うことに
しても良いのですが・・・」

「は?どう言うことですか?」

「あなたが風邪だということにするのです。
今の医療技術ならそれぐらいできますよ。

同時にあなたの記憶も消して、病院に来て
ただの風邪だと言われたという記憶を
新しく植え付けることもできます。

しかしですなぁ、少しお金がかかりますぞ」

医者はニヤッとして歯を見せた。

内木はそうしてくれと頼んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

内木は家に帰った。
そして妻に病院での事を話した。

妻は半信半疑だったが、
彼の真剣な顔に信じるしかなかった。

彼はすぐお金を持って病院に引き返した。
医者の言った金額には足りなかった。

医者は「まぁ良いでしょう」と言い、
お金を受け取ると、彼を箱のような機械
の中に入れた。治療の機械だそうだ。

彼は心の中で「ああ、良かった」と
つぶやいた。

機会が動き出したらしい。彼は眠たくなって、
そして、、、眠った。

ふと気が付くと、自分の部屋のベッドだった。
その横には妻がいた。そして言った。

「ああ、良かった。目が覚めたのね。

公園に倒れていたのを誰かが通報
してくれたよの。

あなた騙されたのよ。
警察に聞いたら詐欺だったって。

ただの風邪だったんですって」

そうか、騙されていたのか。
くそう、あの医者め。

彼は悔しかった。
でも、どうすることもできなかった。

なぜなら、自分がどこの病院に行ったのかを
覚えていなかったからだ。
その記憶だけがどうも消えている。

ただの風邪で、あんな大金を取られるなんて、
本当に悔しい。

<終わり>

理想の1日とは?

スライド1

 

 

こんにちは、今井です。

 

 

あなたにとって「理想の1日」は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

と尋ねると、いろんな答えが返ってきます。

・ビーチで優雅に過ごす

・恋人と一緒の時間

・お店でずっと買い物をしている

・自分がボーカルでコンサートをする

・etc.

年に数回はこういう1日も良いですよね。

しかし!

1年のほとんどはそうではありません。

眠いのに起きて、
バタバタと用意して、
家族の世話をして、
会社に出かけて、
雑用をこなして、
あっという間に夜になり、
家に帰って寝るだけ。

という日も多いでしょう。

でも、こういう状況でも、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「理想の1日」はすごせます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なぜなら、、、

 

 

 

 

 

 

なぜなら、、、

「理想の1日」とは「理想のあり方」を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実現できた日だから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

平凡な日でも、自分のポリシーに従って
過ごせば「理想の1日」です。

ポリシーやあり方とは、

・どんな事も面白がる
・どんな人にも感謝で接する
・すべての人の可能性を見る

のようなものです。

自分のあり方を実現しながら、
家族の世話をしたり、仕事ができれば、
それは「理想の1日」です。

「ビーチ」「恋人」「お店」
「コンサート」などは、

自分の外側にあるものですので、
コントロールできません。

外側の環境がどうであれ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内側のあり方を理想に保つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というのが幸せのコツです。

 

ビジョンは何歳まで?

1600207-3

 

こんにちは、今井です。

質問をもらいました。

 

「今井さんは何歳までのビジョンを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
描いていますか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という質問です。

 

 

ざっくりですが、
100歳ぐらいまでは考えます。

 

というか、

100歳からの逆算で考えてます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

逆算で考えると、
お金、健康、人間関係などなど、
スッキリと見えてきます。

 

 

なので、先人の生き方を
いろいろ参考にしてます。

 

例えば、、、

例えば、、、

クラリネット奏者の北村英治さんは、
今年で87歳ですが現役です。

ボクも80歳ぐらいでジャズライブをしようと
思っています。

※明日2月8日(月)の「徹子の部屋」に
 出演されるそうです。

※4月1日は米寿記念コンサートです。
http://www.harmonyjapan.com/ek88/
(数え年で88歳ということかな?)

 

 

 

日野原重明先生は、104歳ですが、
現役で医師をされていますし、
講演活動もされています。

100歳でもこういう貢献の仕方が
あるんですね。

 

 

 

ボクの祖母は95歳ですが、
見ていて思うのは、
足腰を大事にしようと言うことです。

 

 

 

母は70歳を超えています。
年金とバイトだけで毎年1~2回は
旅行に行ってます。

 

 

 

「健康」と「人間関係」と
「続けられる趣味」と、そして、
「若い人の相談に乗る気持ち」があれば
人生ずっと楽しいんだなと思います。

 

 

100歳から遡ってみると、
本当に大事なものが見えて来ますね。

明るい「火垂るの墓」

 

 160129-3

こんにちは、今井です。

 

「火垂るの墓」という映画があります。

主人公の幼い妹が死んだり、
けっこうな悲劇です。

 

小学生のころは「かわいそうな兄妹」
と思ってましたが、何度も見ると、

「え~っ!なんでそうするかな」

と思うところもちらほら。

 

友人のソフィア先生も「火垂るの墓」
の話しをされていて、

「親戚のおばさんに感謝を伝えて、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
掃除や肩たたきなどをして、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
周りに貢献していれば、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
死なずに済んだはず」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とおっしゃってました。

 

まぁ、そうりゃそうですね。

 

 

真理としては、、、

 

やはり、

現状を不幸だと思えば、さらに不幸が増え、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現状に感謝すれば、良い事が増える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思います。

 

 

ちゃんと探せば、
感謝できることだらけですよね。

 

 

 

 

(おまけ)
=============
原作者の野坂昭如さんは、
娘の学校での宿題の

「火垂るの墓の作者は、
どういう気持ちでこの物語を
書いたでしょうか」

という問いに対し、

「締め切りに追われ、
ヒィヒィ言いながら書いた」

と答えたと、
テレビ番組で発言している。
=============
(Wikipediaより)

洗濯のしくみ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

 

 

 

私がサラリーマン時代に持っていた
「しくみ」の1つをご紹介します。

(ちょっと恥ずかしいのですが・・・)

まだ寮で一人暮らしの頃の

洗濯のしくみ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

<洗濯システム>
==============

(1)ワイシャツを10枚買う

(2)毎日着たらカゴに入れる

(3)2週間に1回まとめて10枚洗う

(4)部屋干しする

==============

というわけで、
洗濯は2週間に1回だけでした(><)

(以前、妻にこの話をしたら、
ドン引きしてました・・・)

これは1つの例ですが、
「しくみ」にした方がいいのは、、、

 

 

 

 

 

 

 

溜まって行くものはしくみにする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが良いと思います。

ゴミなんかは典型的ですよね。

あとは、、、

名刺、書類、メール、本、贅肉、etc.

処理サイクルを決めると破綻しません。

1日あと1時間を生み出す方法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

 

 

今日のテーマは、

1日あと1時間を生み出す方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

たぶん、「できるかも!」と
思ってくれる方も多いと思います。

まず質問です。

あなたは1日の中で、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【15分】を生み出すことは出来ますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

無駄を省いたり、効率化したり、
誰かに任せたり、etc.

いろいろ方法はあると思います。

この答えが「Yes」であれば次に進みます。

1時間を生み出すには、、、

 

 

 

 

 

 

 

1時間を生み出すには、

15分を4回生み出す
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だけです。

「た、確かに!!
今井さん、理屈はそうです。
理屈はそうですが・・・」

という反応も少なくないかも(笑)

チャレンジしてみたら、
案外できたりしますので、ぜひ。

 

目標探し

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

昨日、スカイプで

「今井さんは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポンッ!と目標が決まるのですか?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という質問を頂きました。

面白い質問ですね。

で、、、

自分の目標設定のプロセスを
振り返ってみると、

方向性が決まっていても、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目標は決まってない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という時期は多い気がしました。

ボクは数値目標が明確な方が
やる気になります。

なので、目標がぼんやりの時期は
そこまでエネルギーが湧きません。

でも、ストップはしません。

ストレスのない程度に続ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぐらいにしています。

例えば「英会話」とか。

特別な目標はないので気合は入りません。

でも、スキマ時間に音声を聞いたりします。

それと、引き続きやってることがあります。

それは、、、

 

 

 

 

 

 

 

それは、、、

目標を探し続ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

どんな分野でもですが、
常に「興奮する目標」は探し続けてます。

目標が見つかるまで探してると、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目標は見つかります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「次は何して遊ぼうか」

と、子供のように考えてます。

「それ面白いな!」

と、ノッてくれる友達がいたら、
プロジェクトのスタートです。

事故った社員の話し

スライド1

 

こんにちは、今井です。

 

 

 

学生時代のバイト先でのこと。

社員さんが衝突事故を起こしたらしく、
朝からガックリされていました。

右折の時に側面から突っ込まれたそうです。

何が一番ガックリかと言うと、
【罰金7万円】が相当キツかったようです。

で、

「クソ~、パチンコで取り返したる」

とその日はずっと言ってました。

次の日もバイトだったので、
行ってみると、、、

 

 

 

 

 

 

その社員さんは、

「クソ~、パチンコで7万円負けた!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と言ってました。

損害が倍増です!!

ひえ~~。。。

と言うわけで教訓!

焦って挽回しようとすると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドツボにはまります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こういう時は、耐える時期です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

焦らず、コツコツ、一つ一つ丁寧に。

基本に戻ってしっかりやりましょう。

ミスした時の精神状態だと、
上手く行きません。

「挽回しよう」と焦ると
ろくなことがありません。

一息入れた方が良いですよね。

 

 

『坊ちゃん』がない!

スライド1

 

 

こんにちは、今井です。

 

 

 

 

松山発の特急に乗ってます。

道後温泉に入ったら、
『坊ちゃん』が読みたくなりました。

ホテルには本棚があったのですが、
漱石の他の作品はあるのに『坊ちゃん』
だけがない(笑)

でも、今、読んでます。

どうやって手に入れたか?

というと、、、

 

 

 

 

 

 

スマホのKindleでダウンロードしました。

しかも無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

便利な時代ですね。。。

「親譲りの無鉄砲で
小供の時から損ばかりしている」

から始まる物語には、
ぐいぐいと引き込まれます。

どんどん新しいメディアが出て来ても、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
良いストーリーは遺る!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というか、逆に広がりますね。

100年後には、人はどんなメディアで
『坊ちゃん』を読んでいるのでしょうか?

そんな事を思いながら、
電車に揺られています。

これから観音寺です。