謝ってほしいけど、自分から言うのはイヤ?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

もし、イライラの原因が他人だとしたら、
それを減らす方法はあります。

・隣の人の貧乏ゆすりが激しい

・仕事の頼み方が雑

・ちょっとバカにした言い方をした

・etc.

こんな感じで他人の言動に
イライラする場合です。

効果は相手によりますが、
やらないよりはマシです。

それは、、、

相手にイヤだと伝える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

相手も悪気がある場合は少なくて、
「あ、気づかなかった。ごめんごめん」
となることが多いです。

逆に、良くないのは、、、

 

良くないのは、、、

「怒ってるんだから気づけよ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という態度を続けることです。

ずっとムッとした態度をしていて、
相手は何で怒ってるか分からない、
という状況です。

「謝ってほしいけど、
自分から言うのはイヤ」

という気持ちだと思うのですが、
これは問題を硬直化させます。

コミュニケーション能力の高い
何割かの人は察知してくれますが、
大部分とはギクシャクしたままになります。

自分が大人になって伝える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のが一番の解決策です。

伝えれば済むことですからね。

もちろん、感情をぶつけないように、
ニュートラルに、です。

魔法の計画法

スライド1

 

こんにちは、今井です。

日曜日の夕方に、
セミナーで自分の出番でないので
部屋の後ろでこれを書いています。

さて、、、

友人の嵐さんが「魔法の計画法」を
教えてくれました。
コレ→ http://marketing-mindset.com/su/170006.html

ポイントが5つあって、
本当にそうだなと思いました。

なるほどなぁ。。。

その中でも「特に大事!!」だと
思ったことがあります。

それは、、、

 

それは、、、

可処分時間を把握すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

ドラッカー先生も、
こうおっしゃっています。

「仕事に関する助言というと、
計画から始めなさいというものが多い。
まことにもっともらしい。

問題はそれではうまくいかないことにある。
計画は紙の上に残り、やるつもりで終わる。

成果をあげる者は仕事からスタートしない。
時間からスタートする」
(『経営者の条件』より)

この助言にプラスして、
4つのステップがあり、
合計5つのステップで計画を立てて
進めて行きます。

特に、頭がモヤモヤする人、
考えているとゴチャゴチャになる人
などにオススメです!

「魔法の計画法」
http://marketing-mindset.com/su/170006.html

半額で買えます!

スライド1

 

こんにちは、今井です。

拙著「起業1年目の教科書」が
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Kindleで半額で買えます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B017U24YKW/carriageway-22

Amazonさんの「Kindle月替わりセール」
の対象商品になっているので、
今だけ756円で買えます。

選んで頂いてありがとうございます。
m(__)m

本の内容は、、、

 

本の内容は、、、

マインド、考え方のお話が多いです。

というのは、ボクが受ける相談ごとの
ほとんどが考え方の問題だからです。

その割に、そういう本がありませんでした。

どっちかと言うと、

「事業計画を立てて、資金を調達して、
商品を仕入れて・・・」

みたいな、マニュアル的な本が多いです。

じゃぁ、その通りにやれば成功するのか?
というと、そうでもありません。

「ビジネスのアイデアが湧かない」
「事業計画をちゃんと書かねば」
「借金をするのが怖い」
etc.

結局は、本人の中のブレーキで
止まってしまっている人がほとんどです。

そういうブレーキを取り払うような
内容になっています。

今なら半額ですので、
ぜひぜひ、お読みください。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B017U24YKW/carriageway-22

最近頂いた感想です↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「起業なんてできっこない」
と思っていた自分が、読み終わると、
「何から始めようか?」
に変わっていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

背伸びせず、必要以上に不安に思わず、
小さな目標をコツコツと達成していきたい
と思いました。
これからもバイブルになることと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おもしろくて、おもしろくて!
ものすごい勢いで読ませていただきました。
時間術のお話は、とても参考になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分でハードルを上げて、不安を煽って、
行動出来なくしていることに気付きました。

出来ることから、まずやる。
やってみないとわからない。
初めから成功すると思い込みすぎ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『ミスを責められない商品』ではなくて
『お客様が欲しい商品』を作ればいいんだ、
と理解できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

周りの人が「世界を〇〇したい」
「日本を良くしたい」と語る中、
ミッションなんかないのにと思って凹んで
いたので、とても勇気付けられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起業する時の不安を特別なものじゃなくて、
誰でも起こりうる事だと言うことが
分かりました。

またその不安の解消法も分かりやすかった。
実際壁にぶち当たったときにその箇所を
ピックアップして読み直したいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すごく優秀でガッツのある方しか
起業できないと思いましたが、
そんなに気張らなくてもいいとわかって
すごく勇気を持てました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「起業1年目の教科書」半額!
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B017U24YKW/carriageway-22

幸せの発電所

スライド1

こんにちは、今井です。

「幸せ」というのは、
味気ない言い方になりますが、

脳内物質の分泌
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

ドーパミンとかセロトニンとか、
詳細は専門書に任せますが、

そういう脳内物質によって、
充実感や幸福感が感じられます。

分泌させるのは難しい事ではなく、

・小さな目標を達成する

・運動する

・電車で席をゆずる

・道案内をする

・感謝できることを思い出す

・漫才をYouTubeで見る

など、小さなことで可能です。

もちろん、宝くじで10億円が当たる
とか大きなことも嬉しいですよね。

一つポイントとしては、、、

 

ポイントとしては、、、

脳内物質は貯めていられない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ようになっています。

10日分の運動をしたら10日間幸せが続く
というものでもありません。

10億円が当たっても、
興奮は徐々に減っていきます。

発電所が電気を作り置きできない
というのと似ています。

今しか電力を作れないように、
幸せも今感じることが必要です。

今、幸せが発電できているか?

自分を発電所だと思って、
イメージしてみると良いと思います。

10年間続けました

スライド1

こんにちは、今井です。

昨日は福島正伸先生の、
「超人気コンサルタント養成講座」
でした。

2007年からスタートして10年、
今回が最終回でした。

おかげさまで、たくさんの方々の応援
もあって最終回も300人超の満席でした。

10年間ご支援をありがとうございました。
m(__)m

毎回300人が集まって下さるというのは、
普通では考えられない事です。

私一人の力では、
到底実現できることではありません。

福島先生の理念に共感された、
たくさんの方々に助けられています。

本当にありがとうございます!

集客というものは楽な仕事では
ないのですが、、、

私自身が福島先生のお話を
お聞きして人生が変わったので、
それを多くの人にも知ってほしいという
気持ちで続けられました。

「きっとこの中に、私のように人生が
変わる人がいるに違いない」

と思って続けてきました。

そして、実際に、変わったと言ってくれる
方がたくさん出て来て下さいました。

このような仕事を10年も続けられて、
本当に幸せです。

じわじわと感謝の気持ちが湧いてきます。

あとは9月からの連続講座で本当に最後です。

最後まで気を引き締めて行きます。
よろしくお願いします!

43歳になりました

スライド1

こんにちは、今井です。

おかげさまで無事に43歳を
迎えることができました。

たくさんの方々の支えのおかげで、
本日までやってこられました。

本当にありがとうございます。
m(__)m

私の父親は、大学進学をあきらめ、
働きに出たそうです。
(後に夜学に通ったとのこと)

母親は毎日お弁当を作ってくれました。

新入社員時代にお世話になった方々。

いろいろと指導して下さった取引先の方々。

起業当時に助けて下さった方々。

集客がうまく行ってない時に、
力を貸して下さった方々。

快く紹介をしてくださる方々。

分からない事を教えて下さる方々。

本当にたくさんの方々に
助けて頂いております。

妻にはずっと支えられております。

この1年もしっかり恩返しができるよう
精進させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

人生のクオリティ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

先週のメルマガで、

「他人に甘えることは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その人の出番をつくること」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という話をしました。

→ http://carriageway.jp/blog/2016/07/3087/

女性は男性に良い具合に甘えた方が、
お互いに幸せになると思います。

頼られると嬉しいですからね。

この心理が分かっていると、
女性は生きやすくなると思います。

どれだけ早い段階でこれに気づくかで、
人生のクオリティが変わるかも。

男性の場合は、

「女性の悩みは黙って聞けば良い」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということを知ってるかどうかが、
人生のクオリティを大きく左右する
のではと思います(笑)

あと、男女問わずに、
人生のクオリティに関わるのは、、、

 

それは、、、

お金はただの概念だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということへの完全な理解です。

日銀はお金を増やしてます。

2013年には134兆円だったものが、

2014年は200兆円になり、

2016年では386兆円あるそうです。

(注:マネタリーベース)

3年で250兆円増えてます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これは一つの例で、
ピンと来ないかも知れませんが、、、

要は、お金は限りある資源ではなく、
無限に生み出せる想像上のものです。

他人を幸せにすればするほど、
お金は増やせます。

これが感覚的に腑に落ちれば、
人生が怖くなくなります。

お金を一旦失っても、

「また生み出せばいいから」

と思えますからね。

クララのしあわせ

スライド1

こんにちは、今井です。

「アルプスの少女ハイジ」
で好きなシーンですが、、、

クララがアルムの山に療養に来ていた
ときのこと。

ハイジとクララはペーターの家に
行くことになりました。

そこでクララは本を朗読します。

ペーターのおばあさんが大好きな
お祈りの詩です。

おばあさんは目が不自由で、
他にも字が読める人がおらず、
ずっとお祈りの詩を聞くことが
できなかったのです。

クララのおかげでペーターのおばあさんは、
何年かぶりに詩を聞くことができました。

ペーターのおばあさんは喜びました。

「私にはまるで天使の声のように
聞こえましたよ」

と。

そして、もっと喜んだのはクララでした。

歩けないクララは、どこに行くにも、
誰かの世話にならなければなりません。

ずっと引け目を感じていました。

しかしこの日、クララは初めて、
「人の役に立つ」という経験ができました。

その喜びは、今まで感じたことが
まったくないものでした。

クララにとって素晴らしい日になりました。

「ハイジ、連れてきてくれてありがとう。
今日はとっても素敵な気持ちよ」

と、涙を流しました。

 

仕事の報酬において最大のものは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この感動だと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これがあるから頑張れます。

ビジネスの根本はこれです。

自分は誰の役に立てるのだろうか?

どのように価値を提供すればいいか?

マーケティングやビジネスモデル
などの横文字は、簡単に言えば、
こういうことです。

難しく考えずに、
他人への貢献を軸にして行きましょう。

長所を伸ばす?短所を克服?

スライド1

こんにちは、今井です。

先日、

「『長所・強みを伸ばせ』という人と、
『短所・弱みを克服しろ』という人がいて、
どちらが正しいのか分かりません!」

という質問を頂きました。

両方正しいと思うのですが、
こんな風に考えれば良いと思います。

例えば、、、

「そば屋さん」を営んでいるとします。

「長所・強みを伸ばせ」というのは、

そばの味を徹底的に磨く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と考えれば良いと思います。

これが、カレーとかハムカツとか
別のメニューに手を出したら、
力が分散してしまいます。

強みであるそばに徹底的に集中して、
リピーターが来るレベルの味を作る
というのがオススメです。

次に、

「短所・弱みを克服しろ」

というのは、、、

 

これは、例えば、

店の周りに生ゴミが散乱してたら掃除する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みたいなことです。

いくらそばの味が良くても、
汚らしいお店だと客数は伸びないですよね。

強みがあった上で、
弱みをなくしていきます。

判断基準は、

相手にとっての価値が増えるか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

「相手にとっての価値」
を基準にしたとき、

あなたが、

伸ばすべき長所・強みは何でしょうか?

克服すべき短所・弱みは何でしょうか?

甘え方が分からない方へ

スライド1

こんにちは、今井です。

ある高級レストランに、
男だけで行った時の話です。

周りはカップルばかりです。
なんか良い雰囲気です。

「今度は女性を連れて来よう」
という話になったわけですが(笑)

一緒に来ていたK氏がぽろっと、
こう言いました。

「女性は驕らせてあげてるわけですよね」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と。

ボクは、周りのテーブルのカップルたちを
見ながら考えました。

驕ってもらっているのではなく、
驕らせてあげている。

驕る権利を男性に与えている。

驕る喜びを男性に与えている。

まさにその通りだなと思いました。

もし女性が、

「申し訳ないので、
ここは割り勘でお願いします」

と言ったら興ざめです(笑)

それより、

「とっても素敵なお店でした。
美味しかったです。
ごちそうさまでした」

と伝えた方が良いですよね。

もし、

「自分は甘えるのが苦手」
「甘え方が分からない」
「人にお願いすることに躊躇する」

と言う方は、ぜひ、参考にしてください。

相手に甘えるということは、

相手に活躍の場を提供する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と考えれば良いと思います。

これは、男女関係ありません。

自分のビジネスがなかなか進まない人は、

もしかしたら、、、

 

もしかしたら、、、

ぜんぶ自分でやろうとしている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のかも知れません。

手伝ってもらうことは、
相手に出番を作ることです。

感謝して気持ちよく受け取りましょう。

そして、自分の出番が来たら、
世の中に恩返しすればOKです。

拒絶してきた救いの手はなかったか?

考えてみるのも良いかも知れませんね。