[集客できる起業家へ]仕事が早い人は〇〇が明確

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

仕事が早い人と遅い人は

何が違うのでしょうか?

 

かなり大きな要因としては、

成果物が明確かどうか?

ということがあります。

 

例えば「企画を作る」というなら、

その成果物は、


・A4用紙で10枚の企画書なのか?


・1枚にまとめた資料なのか?


・一言のコンセプトをメールで送ればいいのか?


・アイデアを口頭で説明するだけで良いのか?

 

これを明確にしていると、

作業レベルまで仕事がイメージできます。

 

なのですぐに着手できて、

仕事もさっさと終わります。

 


詳細な理由と具体的なやりかたは

動画で解説しました!

↓↓↓↓↓↓↓


仕事のスピードが早い人は

成果物を明確に定義する

[集客できる起業家へ]文章を早く書くコツ!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

ブログ、SNS、チャット、提案書・企画書、

論文、エッセイ、etc.

 

文章が早く書けるとやりたいことが

加速していきます。

 

集客にSNSを使う時代ですから、

文章スピードが売上にも直結します。

 

例えば、ボクは1冊の本を書くのに

以前は2年かかっていました。

 

でも、最近は1年で2冊を

書けるようになりました。

 

いったい何に気を付けているのか?

 


詳しくは動画をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓


文章を早く書くコツ!

[集客できる起業家へ]なぜ毎日、仕事が終わらないのか?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

1日で3つの仕事をして、

「ああ、3つしかできなかった」

という人と、

 

「やった!今日も充実した」

という人がいます。

 


同じ仕事量なのに、

なぜ、充実感が違うのか???

 


それは、

4つ以上の仕事をやろうとしていたかどうか

の違いです。

 

予定が3つだけなら「全部完了」です。

これは嬉しいです。

 


一方で、4つ以上やろうとしていたら、

「終わらなかった」となります。

ガッカリですよね。

 

やっていることは同じなのに、

充実感がまったく違います。

 


もし、4つも5つも仕事ができるなら

そういうスケジュールで良いと思います。

 

しかし、

 

そもそも3つしか仕事ができないなら、

予定も3つだけにしておくべきです。

 


「いやいや、もっと進めないと」

 

と言って4つも5つも予定しても、

できないなら意味がありません。

 

最初からできる予定にしておかないと

気分が悪いだけです。

 

「ああ、今日も終わらなかった」

 

という人は、やろうとしている量が

そもそも多すぎるだけだと思います。

 

やれないことは最初から計画しない!

 

これが精神衛生上一番です!

[集客できる起業家へ]年末年始に読むべき本はコレ!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

今日のテーマは、

年末年始に読むべき本

です。

 

これはズバリ!

『らくらく売る人のアタマの中』

です!

 

こちらから確認する!

 


営業や集客に限らず、

本当に心が軽くなる本です。

 


1年の疲れが吹っ飛んで、

「2024年は頑張ろう!!」

という気になると思います。

 


また、こちらもオススメです。

『誰でもできるのに

9割の人が気づいていない

お金の生み出し方』(幻冬舎)

 

こちらから確認する!

 


ご存じ中田敦彦さんのYouTube大学

でも取り上げられた人気書籍です。

 

自分の価値をじわっと感じられる

内容になっております!

 


これらの本を何度も読んだという方は、

『起業1年目の教科書』シリーズが

ピッタリです!

 


『起業1年目の教科書』は、

シリーズ3部作で10万部突破しています。

 


1作目が2015年ですが、今年も増刷され、

ロングセラーになっています。

 

『起業1年目の教科書』

 

『起業1年目のお金の教科書』

 

『起業1年目の集客の教科書』

 


すでにビジネスを始めている方は、

集客がテーマになると思います。

 


【集客】についても書いています。

テクニックだけでなく、

「集客とはなにか?」が根本的に分かります。

 


『ひとり社長の最強の集客術』

 

『起業1年目の集客の教科書』(再掲)

 


今年もありがとうございました。

お世話になりました。

 

ぜひ、素敵なお正月休みを

お過ごしください!

 

[集客できる起業家へ]売り込みにならないで売れる営業・集客

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

9割の人は営業や集客が苦手です。

 

というのも、営業・集客を、

 

売り込み

と考えているからです。

 

しかし、売り込んで買ってくれる

お客様はいません。

 

無理やり買わせることはできません。

 

腕をつかんで契約書にハンコを押させる

なんてことをしても無効ですしね。

 

では、本来の営業・集客とは、

いったいどういうものなのか?

 

動画で解説しましたので、

ぜひ、ご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓

 

売り込みにならないで売れる営業・集客

[集客できる起業家へ]仕事のスピードを速くするには?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

仕事のスピードを速くするための

ポイントの1つは、

 

仮決めするクセをつける


ことです。

 

 

仮に予定を決める。


仮に目標を決める。


仮に行くお店を決める。


仮に食べるものを決める。


仮に商品名を決める。


仮に肩書を決める。

 

違っていたら後から変えれば良いので、

とりあえず仮決めする。

 

小さなことは1分以内に、

大きなことでも5分以内に。

 


やってみると、仮決めの60%ぐらいは

そのまま本決まりになります。

 

残り40%も、やってみるとすぐに

軌道修正ができます。

 

これも完璧主義から脱する方法です。

[集客できる起業家へ]阪神タイガースで叱られる時

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

先日、元阪神タイガースの、

矢野燿大さんのお話を聞きました。

 

監督の時の指導スタイルは、

選手本人の自立性を重視し、

エンカレッジしていくタイプです。

 

なので、結果が出ないからと言って

叱ることはありません。

 

しかし、ただ1つ叱ることがあります。

 

こういうことがあると、

試合後にミーティングを開きます。

 

それは、

本気でプレイしてないとき

です。

 

アウトになっても良いから

一塁まで全力で駆け抜ける。

 

子どもが見てカッコ良いと

思うような一生懸命なプレイをする。

 

というのが唯一の行動指針です。

 

三振でも、アウトでも、点を取られても、

本気でやっていれば何も言いません。

 

ただ、手を抜いていることがあれば

ミーティングが行われるわけです。

 

なんか、カッコ良いなあと思いました。

 


で、、、

 

これはビジネスでも同じです。


少々クオリティが低くても、

本気でやっていたらクレームになりません。


手を抜いたり、最初から逃げ腰だったり、

誠意を感じない時にクレームになります。

 

これから自分のサービスを提供されるかたは、


「自分のスキルで大丈夫だろうか?」

「結果が出なかったらどうしよう?」


と不安になるかもしれません。

 

でも、大丈夫です。

本気でお客様のために尽くしていたら、

クレームにはなりません。

 

一生懸命やっていたら、

お客様が応援してくれるものです。

 

最初からスキルが高い人はいませんので、

安心してください。

 

ただ、最初から本気でお客様のために

全力を尽くしましょう!

[集客できる起業家へ]自信がないからスタートできない?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

「面倒で仕事が進まない」

「自信がないのでやれない」

「うまくできない気がして取り掛かれない」

などなど、いろんなお悩みをお聞きします。

 


これはぜひ、「前提」を変えて下さい。

 

動けないときの前提は、

完璧な感情になったら行動する

だと思います。

 


・やる気のあるときだけ仕事する


・完璧に自信があったらやる


・うまくできると思ったらやり始める


という感じです。

 

でも、完璧な感情なんて、

なかなかなれません。

 

ボクも本の原稿を書くのは億劫です。

やる気になりません。

 

でも、少し書き始めると

ちょっとやる気になってきます。

 

そして、いつの間にか没頭しています。

 

2時間ぐらい集中して書いて、

めっちゃ良い原稿が書けたときは

もう感動と充実とで大満足です。

 

こういうのを、

作業興奮

と言います。

 

やる気になったら行動するのではなく、

やり始めたらやる気になるわけです。

 

これはいろんな場面で応用できます。

 

・面倒だけど少し仕事する

→やる気になってくる!

 

・自信はないけどちょっとやってみる

→ちょっと結果が出て自信がつく!

 

・うまくいくと思わなくてもやり始める

→良いものを作れそうと思える!

 

何かチャレンジしたいことがあれば、

完璧な自信がなくても始めてください。


「感情が追いつかない・・・」


という時もあると思いますが、

大丈夫です!


感情は後からついてきてくれます!

[集客できる起業家へ]プロジェクト型の仕事で最近の気づき

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

ボクは仕事を早めに着手するのが好きです。


時間管理の話でよく出てくる、

「重要かつ緊急でない仕事」

というやつですね。

 

これを先手先手でやっていると、

だんだんと緊急の仕事が減ってきます。

 

なので、今は来年の本の執筆をしたり、

YouTubeの撮影は1ヶ月先のやつ

だったりします。

 

締切に追われるハラハラ感を

味わわなくて済みます(笑)

 

 

なのですが、、、

 

自分個人の仕事はうまく回ってますが、

他のメンバーとのプロジェクトでは、

重要かつ緊急な仕事をあまりしていない

ということに気づきました。

 

なんか、急なタスクが発生して

アワアワしたりとか、

 

前からやろうと言っていたことも、

準備不足で延期になったりします。

 

通常のミーティングだと、

常に直近の課題が話題になります。

 

これだと、3か月後、6か月後の仕事に

いつまで経っても着手できません。

 

なので、、、


長期的な課題に関するミーティング

も定期的にしないといけないなと

思いました。

 


最近の気づきでした。

[集客できる起業家へ]時間が足りない時はコレを測ろう!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

 

今日はシンプルです。

「時間管理のキモ」

について本質に切り込みます。

 


どうしたら生産性を上げられるか?


どうしたら効率よく時間を使えるか?


どうしたら仕事のスピードが上がるか?

 

 


大事なことの1つは、

時間の使い方を測定すること

です。

 

 

では、どのように測定すれば良いか?

 


それは、、、

 

自分の体裁を繕うための時間か?

相手のために使っている時間か?

を分類して測定することです。

 

 


体裁を繕って、

「ツッコまれないように」

「失敗しないように」

ばかりに気が行くと時間は無限に必要です。

 

 

逆に、

「自分はどう思われても良いから、

あの人のために必要なことをやろう」

と思うと、けっこう早く終わります。