[集客できる起業家へ] 本の企画がボツになりました

[集客できる起業家へ] 本の企画がボツになりました

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

先日、後藤勇人さんのFBライブに

ゲスト出演してました。

 

後藤さんは一世代上で55歳です。

常に元気で、新しいことに挑戦してて、

そのエネルギーはどこから来るんだろう?

と思っていました。

 

そのことを聞くと、

答えはザックリ言うと、

信頼できる人からの提案には

とりあえず乗ってみる

ということを繰り返している

だけだそうです。

あんまり、

「自分のやりたいことは何だろう」

とか、深く考えないみたいですね。

 

ボクの場合も仕事が進むときは

そんな感じだなと思いました。

例えば、本の出版もそうです。

 

自分で持って行った企画は、

ことごとくボツです。

でも、逆提案を受けた企画は、

すんなり通って、しかも面白いです。

セミナーや講座なんかもそうです。

 

自分から「コレをやりたい」

と言って始めるのではなく、

依頼されてお題をもらって

それを作る、という感じです。

そのほうがうまく行きます。

自分でやり始めた講座は、

あんまりうまく行きません。。。

 

お題(テーマ)をもらうのは、

けっこう好きです。

頭は使うのですが、

思いついた時の感動は

やみつきですからね。

 

そうそう、、

幻冬舎plusさんの連載、

『副業1年目の教科書』

が更新されました。

新着記事を見る

 

これも、たまたま提案を受けて

「副業」という、ボクにとっては

新しいテーマで書いています。

他の人にはない切り口で書けるか?

その挑戦が楽しいです。

 

ぜひ、他人から「これやったら?」と

アイデアや提案をもらってみてください。

最初はピンと来なくても、

やってみると良い感じになりますよ。

 

[集客できる起業家へ] YouTube配信もうちょいで1年

[集客できる起業家へ] YouTube配信もうちょいで1年

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

あと数日でYouTubeの配信が

丸1年になります。

毎日メルマガとYouTubeを

配信するのはけっこう大変でした。

 

よくある質問ですが、

「どうしたら毎日配信

できるのですか?」

と聞かれます。

 

で、、、、

 

逆に、ボクはコンスタントに

本を出版している人に最近、

「ネタはどうやって探すんですか?」

と質問したことがあります。

 

よくまあ、あのボリュームの本を、

しかも具体的な事例も豊富なものを、

よく書けるなと思ったのです。

 

結局はその方の回答もボクと同じで、

「ネタ帳にメモしてます」

とのことでした。

めっちゃ普通です。

 

やっぱり、もう、なんというか、、、

ノウハウとかやり方の問題じゃない

ですね。

 

「やる」と決めること

ですね。

でも、、、

このマインドを作るのには、

ノウハウがあります。

 

こっちのノウハウのほうが

大事だと、つくづく思います!

 

[集客できる起業家へ] 自分の80歳をイメージする

[集客できる起業家へ] 自分の80歳をイメージする

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

ボクはたまに

「80歳になったら、

どんな気分だろうか?」

とイメージします。

 

「売れたい」という欲求は、

かなり減衰してるだろうなとか、

純粋に若い人の応援をしようと

思ってるだろうなとか、

世の中に対して今よりも優しい

気持ちで見ているだろうなとか、

 

そんな想像をします。

 

なんか、自分の善人の部分が

浮き出てくるような気がします。

 

で、、、

80歳を待たずにこの気持ちで

日々を過ごしていれば、

良い気分だし、仕事もうまく行くし、

ちゃんと成果も上がります。

 

普通にいると人間はいろんな

恐怖や焦りが出てきます。

「売れなきゃ」

「勝たなきゃ」

「頑張らなきゃ」

「次のステージに行かなきゃ」

etc.

 

そういう気持ちをクリアにできるのが、

80歳になりきってみるイメージです。

100歳でも120歳でも良いですよ。

 

[集客できる起業家へ] 「これから世界はどうなるのか?」という質問自体がヤバイ?【動画あり】

[集客できる起業家へ] 「これから世界はどうなるのか?」という質問自体がヤバイ?【動画あり】

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

「これから世界はどうなるのか?」

と思うこともあると思います。

 

この質問をしていると

どうなるのか?

ちょっとヤバいかも

しれません。。。

 

詳しくは動画を↓

「『これから世界はどうなるのか?』という質問自体がヤバイ?」

 

 

今日ご紹介した動画の一部を

お伝えします。

  ↓↓

 

多くの人はこれから世の中

どうなるんだろう?

と考えてますよね。

東京オリンピックは

また延期になるんだろうか?

コロナはいつ終息するんだろうか?

とか。

テレビや雑誌を見ていると

そういう話題が結構多いですよね。

これからの予測とか、

2020年、2021年、2030年予測とか、

色々あります。

 

なんでこういうのが多いかというと、

みんな不安で、

世の中これからどうなるのかというのは

やっぱり知りたいわけですよね。

その不安を解消するために、

何か未来を予言してくれている人、

予測してくれている人の話を聞いて、

安心したいわけなんですね。

こうなるって分かっていたら安心できる、

というふうに思っているからですね。

 

では、実際どうでしょうか。

テレビを見て、YouTubeを 見て、

雑誌を見たら、

「世の中がこうなるんだ」ということが

本当に分かるでしょうか?

例えば1年前に株価が暴落すると

わかるでしょうか?

これは1ヶ月前でもわからないですよね。

1週間前でも暴落するかどうか、

株を買っても全然分からないですね。

それから、こういうコロナみたいな

伝染病が蔓延するなんて、

分かっていたでしょうか?

 

本当に予測というのは難しいし、

当たることがあまりないんですよ。

なので、マスコミを見ても

YouTubeを見てもあまり参考にならない。

で、終わってしまう。

結局、結論はわからなくて

モヤモヤしてしまう。

そして、また次のテレビ番組を

見てしまうとか、

YouTubeで新しいのがあったら

見てしまう、ということに

なってしまうのでは、と思います。

なので、

「世の中これからどうなるのか?」

という質問は、あんまりいい答えが

出てこないんですね。

 

起業家仲間みたいな人たちと集まると、

「世の中どうなるのかなぁ?」

みたいな話はほとんどないですね。

自分の事業をこうしていくとか、

こういうふうに大きくしていくとか、

俺はこっちの方に転換していくんだ、

みたいな話をしています。

 

要は、

「世の中がどうなる」ではなく、

「自分はこうする」

「自分のビジネスはこういう方向でいく」

と、主語が自分になっているんですね。

世の中とか、そういう自分が

コントロールできないことについて、

あんまり考えていないですね。

 

これ、けっこういいと思うんですね。

起業している人、

フリーで自由にやってる人は、

そんな感じで質問が違うんですよね。

 

「それは起業しているからでしょ」とか、

「自由を手に入れているからでしょ」

と思うかもしれないですけど、

そうではなくて、

今から「自分はどうしようか」という

質問を追いかけていただければ、

そちらにに近づいていきますよ、

ということなんです。

 

めっちゃ簡単な話でしょ。

だから、質問を変えて、

「世の中どうなる」ではなくて、

「自分はどうしよう」

「これからどうしようかな」

ということを、自分に問いかける。

 

そして、

「今できることは、なんだろうか?」

というような質問にしていくと、

どんどん人生が変わっていきます。

一歩一歩の小さなステップが

人生を変えていきますからね。

 

動画で詳しく説明していますので、

ぜひご覧ください。

「『これから世界はどうなるのか?』という質問自体がヤバイ?」

 

[集客できる起業家へ] 中野巧×今井孝・売れる文章の書き方【動画あり】

[集客できる起業家へ] 中野巧×今井孝・売れる文章の書き方【動画あり】

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

売れる文章の書き方を、

専門家である中野巧さんに

お聞きしました。

SNSとかブログとか、

すぐに使えるものばかりです。

良かったらご覧ください。

「【中野巧×今井孝】売れる文章の書き方」

※参考図書:『稼ぐ人の超速文章術』

 

今日ご紹介した動画の一部を

お伝えします。

  ↓↓


エンパシーライティングで有名な

中野巧さんとの対談です。

中野巧さんは、最近3冊目の著書

『稼ぐ人の超速文章術』を出されました。

ふだんは、文章を教えたり、

企業のコンサルティングをされています。

 

『稼ぐ人の超速文章術』の中から、

SNSの文章がすぐに書ける

「とっておきの5つの質問」や

「穴埋めキャッチコピー」について、

解説していただきました。

拙著『ひとり社長の最強の集客術』の

裏話も出てきますので、

ぜひご覧ください。

「【中野巧×今井孝】売れる文章の書き方」

 

[集客できる起業家へ] 生き残れる人とは?

[集客できる起業家へ] 生き残れる人とは?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

これから生き残れる人とは、

自分の価値や強みを知っている人

です。

自分の評価を自分でできる

ということです。

 

会社員だと、評価を上司まかせに

してしまう人も少なくありません。

「資格」という他人の評価がないと

安心できない人もいます。

これだと、常に不安を抱えたまま

になってしまいます。

自分の価値を自分で知らない状態を

一生続けることになりますからね。

 

「私はこんなことができます」

「こんなお悩みを解決できます」

「私はこんな生き方をします」

 

身分証明書を持っていなくても、

ちゃんと自分で自分を語れるか?

 

こうなったら、どこに行っても

生き残ることができます。

 

[集客できる起業家へ] 1日1つ改善提案を考える

[集客できる起業家へ] 1日1つ改善提案を考える

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

ビジネス頭のトレーニングとして

お勧めなのは、

1日1つ改善提案を考える

ということです。

お勤めの場合は、

部署の業務の改善提案を

考えると良いと思います。

 

・この作業はなくせないか?

・この作業は定型化できないか?

・この作業はまとめてできないか?

・分担をこのように変えればどうか?

・置き場所を変えればどうか?

・コミュニケーションを深めるために、
 これをやってみてはどうか?

・こういう訴求ポイントがありそうだ

などなど。

 

毎日考えるだけで鍛えられます。

たまにポロっと言ってみたら、

本当に改善したりするかも知れません。

 

良い提案ができるようになると、

自分の役割や居場所が作れます。

自分で仕事を作れるので、

会社に頼らないで生きていける

ようになっていきます。

 

あ、もちろん、重箱の隅をつつくような、

おせっかいな人にならないように注意です。

 

[集客できる起業家へ] 最初のタスクを決めたら物事が進む!

[集客できる起業家へ] 最初のタスクを決めたら物事が進む!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

仕事をサクサク進める秘訣の1つは、

最初のタスクを決めること

です。


大きな仕事でも、結局は小さなタスクの

寄せ集めに過ぎません。

 

例えば、「提案書を作る」という仕事なら、

最初のタスクは何でしょうか?

 

人によって流儀は違うと思いますが、

ボクの場合は、

過去の提案書の電子ファイルを開く

ことから始めます。

 

ボクはこれが一番早いです。

 

過去のファイルを開いて、

「ああ、そうか」

と思いついて、コピペしながら

新しい資料を作ります。

 

メルマガを書く時の最初のタスクは、

「テーマと結論を決める」

です。

 

コーヒーを淹れる時の最初のタスクは、

「電気ケトルに水を入れる」

です。

 

そんな感じで最初にやることが

決まっていたら、すぐに仕事に

取り掛かれます。

タスクをすべて細分化しなくても、

最初のタスクだけ決めれば進みます!

これ、省エネですよ。

大事なのは、

行動がイメージできること

です。

 

仕事が進まない原因の多くは、

具体的な行動イメージが沸かない

ことですからね。

 

自分がコレをやってこうしてる、

というイメージが映像で見えるぐらい

具体的に描いてくださいね。

 

[集客できる起業家へ] 自分なりの豊かさを定義する

[集客できる起業家へ] 自分なりの豊かさを定義する

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

あなたにとって、豊かさとは何ですか?

あなたにとって、幸せとは何ですか?

そもそも自分にとっての豊かさが

分かっていないと豊かになれませんよね。

何があれば幸せになれるのか?

改めて知っておくのがオススメです。

 

そうでないと、

世間一般の豊かさ、幸せ、成功に

引っ張られてしまいます。

 

例えば、テレビ受けしそうな、

「お金」「広い家」「ブランド品」「旅行」

とかが幸せなのか、と勝手に思い込ん

だりします。

 

「お金を稼ごう!」

という目標を立てて、でも、

本当は欲しくないのでエネルギーが

湧いてこなくて目標達成できない、

そして自己嫌悪になる。

なんてことになります。

 

幸せは、本当に人によって違います。

言葉にすると当たり前のことですが、

目の当たりにすると、いつも驚きます。

 

そういえば、ボクの父親は、

焼きなすが好きでした。

夏は毎日のように食べてました。

生姜とかつお節としょう油をかけて、

テレビで相撲を見ながら、

美味しそうに食べていたのを思い出します。

 

[集客できる起業家へ] 人生の戦略について

[集客できる起業家へ] 人生の戦略について

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。

 

こんにちは、今井です。

 

今日のテーマは、

人生の戦略

です。

「戦略」というのは、

目的を達成するために、

与えられたリソースをどのような

配分で使うか?ということです。

 

例えば、、、

「居酒屋」に飲みに行って、

何をどの順番に注文するのか?

というのも1つの戦略です。

 

まず、ビールを頼み、

サラダを頼み、お刺身、唐揚げ、

最後にご飯もの、などなど、

「この順番に食べたら幸せ!」

と考えて注文します。

居酒屋ぐらいなら、

適当に頼んでも知れてます。

「あぁ、いっぱい飲んだから

5,000円超えちゃった」

ぐらいの話ですよね。

でも、お金の制約がキツかったら

どうでしょうか?

 

(居酒屋で)1,500円でお腹も満たして、

のどの渇きも潤して、

そこそこ酔っ払って、

「あぁ、幸せ」

と感じるには、何をどの順番で

注文すれば良いか?

 

ちょっと考えないといけません。

 

ビジネスだともっと難しいです。

何にいくら投資するか?

どの順番で投資をするか?

どの客層から売っていくか?

どの商品から売っていくか?

 

お金も時間も限られていますので、

頭を使います。

「人生の戦略」となると、

さらに難易度が高くなります。

 

そもそも、自分が何に幸せを感じるか、

知っておかないといけません。

 

年収がある程度まで行くと幸せ度は

そこから上がらなくなります。

 

趣味があるとか、遊ぶ仲間がいるとか、

やっぱり孫がいた方が良いとか、

そういう方が重要になったりします。

 

効率よく稼げる仕事より、

社会に貢献できてる感覚を得られる

非効率な仕事をやりたくなったりします。

 

時間やお金をどう配分するか?

100歳ぐらいまでのイメージを、

ざっくりと描いてみると面白いですよ。

 

ボクは36歳からクラリネットを

始めました。

80歳ぐらいでクラリネットライブを

やれてたら楽しいだろうなと思っています。

仕事での貢献も嬉しいけど、

趣味の時間でさらに充実します。

なかなかうまくはなりませんが、

それでも仕事とは違う楽しさがあります。