落ち込む理由

スライド1

 

こんにちは、今井です。

誰しも、落ち込んでしまう時は
あると思います。

一方で、落ち込まないケースも、
あるのではないでしょうか?

同じ事象を経験しても、

落ち込む時と、落ち込まない時、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何が違うのでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

美輪明宏さんが、
その答えを教えてくれています。

それを聞いて、なるほど!
と思いました。

美輪さんが言うには、
落ち込むのは、、、

美輪明宏さんの言葉をご紹介すると、

落ち込むのは余裕があるからよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんとかしなきゃの連続だったから、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
悩んでる暇なんかなかったわね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とのこと。

深い言葉ですね。。。

もし、落ち込んでしまったら、

「まだ余裕があるってことか!」

と思うようにします。

買わされた!

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「肩をぶつけられた」

「買わされた」

「文句を言われた」

「騙された」

などと言う時。

悔しい気持ちになると思います。

この気持ちを消すまでは行かなくても、

軽減することはできます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

その方法は、、、

それは、

「〜された」という言葉を使わない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というだけです。

「肩がぶつかった」

「彼が営業した。自分が買った」

「彼が苦情を言った」

「事前の期待とずれがあった」

と、事実をニュートラルに表現します。

状況を客観的に、引いて見る感じです。

やってみると感じ方が変わります。

弱っている時は「~された」という
言葉が増えるかも知れません。

単に雨が降ったり、
時間通りに電車が出発しただけでも、

「雨に降られた!」

「電車のドアを閉められた!」

となることも。。。

なぜ、駅員は無愛想なのか?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

ちょっとずつ、
暑くなってきました。

電車通勤の人は、
イライラも増えてくるかも。

駅員さんの態度にカチンと来る
というケースもあるかも知れません。

私も、駅員さんに質問したりするのは
ちょっぴり苦手でした。

無愛想で恐く感じたりします。

(ボクが傷つきやすいだけですが・・・)

でも、立場を変えて見ると、
気持ちが良く分かります。

なぜ、駅員さんたちが無愛想なのか?

それは、前にも書きましたが、、、

なぜ、駅員さんたちが無愛想なのか?

それは、

毎日、乗客の文句を浴びるから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのが大きな原因みたいです。

乗客からすると、たまにしか文句を
言ってないように思います。

でも、駅員さんは毎日、
たくさんの文句を言われます。

ある路線では、駅の場所が変わって
「乗換が遠くなった!」と
通勤客からクレームを言われ続け、

うつ病続出!みたいになったそうです。

そりゃ、人間不信になりますよね。

「クレームを言われるのでは?」

とビクビクしながら対応するので、
ぶっきらぼうになります。

それが愛想なく見えてしまうわけです。

普段の仕事の中でも、

「なんだよ、あの態度は」
「どうしてちゃんとしないんだ!」

と思う人も周りにいるかも知れません。

たぶん、なにか原因があるんですよね。

その人なりに背負っているものがあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ただの性格が悪い人と決めつけないで
あげて下さい。

「過去に何かあったんだろうな」と、
一歩引いて見てあげて下さい。

その方が、こちらのイライラも減ります。

で、駅員さんに話を戻すと、、、

ちょこっとだけ
駅員さんのねぎらう運動をすると
いいとおもいます。

1人のねぎらいは、たまにでOKです。

駅員さんからしたら、毎日たくさんの
ねぎらいや感謝の言葉を聞けます。

めっちゃサービス良くなると思います。

安いカメラマン

20150517_1

 

こんにちは、今井です。

 

 
2、3年前から、
妻がカメラを始めました。
 
たまに友人から依頼があります。
 
駆け出しなので、
安い値段で請け負います。
 
 
 
 
見ていると、
想像以上に準備が大変そうです。
 
気を使ってます。
 
 
 
 
なぜなら、
 
披露宴やイベントの写真は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
失くしたら一大事だから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。
 
 
 
必ず2台以上で撮影するし、
まめにデータを保存します。
 
 
 
撮って終わりではありません。
 
パソコンで色の修正です。
 
 
 
「わぁ、その金額でよくやってるな・・・」
と思うハードさです。
 
 
まぁ、最初は実績作りと勉強なので、
安くても良いですよね。
 
 
 
 
一方で、カメラマンはもっと努力できるな、
とも思います。
 
 
つまり、、、

 

 

カメラマンは、マーケティングにおいては、
 
まだまだ価値を伝えられる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わけですよね。
 
 
 
裏でどれだけ準備と後処理を
しているかを伝えれば、
もっと価値が高まると思います。
 
 
健康食品とか化粧品のCMで、
研究室や向上の風景を映すのと
同じような考え方です。
 

トップセールスは自分に甘い?

スライド1

 

こんにちは、今井です。

以前にも書きましたが、

本日のテーマは、

トップセールスの秘密
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

慣用句として、

「他人に厳しくて、自分には甘い」

という言葉を聞いたことが
あると思います。

本当は、これはありません。

他人に厳しい人は、自分にも厳しいです。

というか、、、、

他人に厳しいのは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分を受け入れられていないから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

自分がキライというか。。。

自分のダメで嫌いなところが
他人に現れると、
許せなくて攻撃してしまいます。

(詳しくは心理学の専門家に聞いてください)

では、自分に甘いというのは
どういう事でしょうか??

それは、、、

「自分に甘い」というのは、

ダメな自分を見ないふりをする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。

自分にOKは出してません。

ただ、無視してます。

それが、”自分に甘い”という
ときの意味です。

ホントは、
めちゃめちゃ自分に厳しいです。

自分はダメだと思っているし、
自分が大嫌いです。

ぜんぜん許せてません。

なので、、、

言い方がきつい人とか、
クレームばかり言う人とか、
批判ばかり言う人とか、
Facebookで悪口ばかり書いている人とか、

そういう人を、恐がらなくて大丈夫です。

「この人は、自分が嫌いなんだなぁ」

と思っていればOKです。

逆に、何を言っても、何があっても
動じずに受け入れる人は要注意です。

デキる人です。

こっちの方が恐ろしいです。

こういう人が、
トップセールスなのだそうです。

結果が不安なとき

スライド1

 

こんにちは、今井です。

「結果が出るか不安だ・・・」

「時間が足りなかったらどうしよう」

「反応が悪かったら・・・」

という事は、誰でもあると思います。

ボクも良くあります。

仕事を入れ過ぎた時には、
「間に合わなかったらヤバイ・・・」
と焦って不安になります。

こういう時に、

「必ず結果が出る!」

と思い込もうとしても、

思えない場合もあると思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

余計に不安になったり・・・。

実は、、、

「無理やりなポジティブ思考」ではなく、
もっと自然に心が軽くなる
考え方があります。

けっこう一瞬で軽くなります。

その考え方とは、、、

それは、

「自分は今、チャレンジしてる」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と考えることです。

結果が出る出ないにかかわらず、
チャレンジしてるよな、と。

まぁ、事実ですよね。

もし、あなたが、

・難しい事

・やり方がわからないこと

・時間がかかること

・経験がない事

・自信がないこと

をしようとしてるなら、

結果はどうであれ、

あなたは果敢にチャレンジしてます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ボクは、それ自体が素晴らしいと思います。

浅田真央 現役続行へ

スライド1

 

こんにちは、今井です。

浅田真央さんが現役続行しそう、
というニュースがありました。

1年間休んでみて、

「やっぱりフィギアスケートが好き」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だと思ったそうです。

なんか良い話だなぁ。

「やりたくてやる」

「やりたいからやる」

というのが一番ですよね。

それが、ついでに、

・お客様のためになる
・ビジネスになる

というのが健全だと思います。

それに、お客の立場からすると、、、

ボクが、お客の立場になって考えると、

楽しそうに仕事してる人から買いたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思います。

「良い仕事をしてくれるけど辛そう・・・」

という人だと、申し訳ないから、
次は別の人に頼もうかなと思います(笑)

やらされ感などを感じたら、

「なんでこの仕事をやりたかったのか?」

を思い出すと良いかも知れませんね。

芥川賞・直木賞作家のちがい

スライド1

 

こんにちは、今井です。

電車の中づり広告に

「仲良し作家対談 綿矢りさ/西加奈子」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と書いてあって、その場で文藝春秋を
購入しました。

Kindleダウンロードです。

こういう時は便利ですね。

キャッチに

「純文学とエンタメはこんなに違う」

と書いてました。

実際に読んでみると、作品の違い以上に、
「お二人のタイプ」の違いが如実で、
めちゃめちゃ面白かったです!!

例えば、、、

9.11のテロとか、震災とかについて。

西さんの場合は、

「被害者はどれだけ辛かっただろうと考えて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分も苦しくなる」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

のだそうです。

一方で、綿矢さんは、

「世界全体に対して共感性を持っている人の
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気持ちをうまく想像できない」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

のだそうです。

ぜんぜんタイプが違いますね。

MBTIなどのワークショップを受けると、
このタイプの違いが理解できます。

人生をストレスなく過ごす時に、

大事なのは、、、

大事なのは、

人によって取得している情報が違う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということを知っておくことです。

震災が起こった時に、

「こんな時に遊んでられない」

という意見と、

「こんな時こそ経済活動を回そう」

という意見と両方ありました。

タイプによって感じ方が違うので、
どちらが正しいということはありません。

お互いに相手の間違いを指摘しても、
平行線のままです。

同じニュースでも、
取得している情報が違うから
しかたありません。

情報の判断方法も違います。

・直観機能を使って取得する情報
・五感機能を使って取得する情報

・感情機能を使ってする判断
・思考機能を使ってする判断

などなど、人によって、
情報を取得・判断するときに、
使う機能が違います。

他人に対して、

冷たいとか、
偉そうとか、
身勝手とか、
冷静じゃないとか、

いろいろ感じることも
あると思いますが、

そもそも情報処理の時に、
使っている機能が違う

と知っておくだけで、
かなり楽になりますよ。

ちなみに、、、

ワークショップもあります。
詳しくはコチラ→ http://www.16types.jp/16s/

書籍の表紙について

スライド1

 

こんにちは、今井です。

配信がお昼になりました。

6月の出版の準備でバタバタです。

現在、大詰めの段階です。

表紙カバー案のアンケートも
やってみました。
(いくつかのFacebookグループで)

反応は一目瞭然!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ボクが気に入っていたのと、
ぜんぜん違いました(笑)

やっぱり、

お客様に聞いてみる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのは大事ですね。

本当に大事です。

改めて大事だと思いました。

すごく大事だと思いました。

「売れる商品が作れない」

とか、いろいろと相談されますが、
「お客様に聞く」のが少ないというのが、
大きな原因だと思います。

そして、
毎度のことですが、
ボクの場合は、、、

 

ボクの場合は、

自分で考えると売れない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という傾向にあります。

なので、中身は作っても、
売る時の「WEBサイト」とか、
「デザイン」とか「商品名」には、
はあまり口出ししません。

プロデューサーに任せます。

「え~っ!
こんなのを売るの・・・」

ということの連続です。

でも、やってみると評判は良いです。

ちゃんと売りたいなら、

お客様の意見をちゃんと聞く!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分がどう思われたいかでなく、

相手のためにどうあるか!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですね。

原稿の修正もあと少し。

頑張ります!

有名な人と一緒に仕事する方法

20150510

 

こんにちは、今井です。

今日のテーマは、

有名な人と一緒に仕事する方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

有名な人と仕事ができれば、

・集客がものすごく楽です。

・こちらのブランドも高まります。

・価格を上げられます

・etc.

とにかく良いことだらけです。

テレビに出るレベルでなくても、
「業界の有名人」と仕事をするだけでも、
かなりのインパクトがあります。

そういう「有名人との人脈」を作るには、
コツがあります。

それは、、、

 

それは、

その人が有名になる前から付き合うこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です!

これはもう、良くある話です!

人脈づくりの本によく書いているかも。

実際、振り返ってみて、

「あの時、もっと手伝っておけば・・・」

なんてご経験も、あるかも知れませんね。

しかし、

「今井さん、誰が有名になるかなんて、
分からないじゃないですか!」

という方もいると思います。

まさにその通りです。

では、どうすればいいか?

オススメは、

なるべく誰でも応援すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です!!!

有名じゃない時の応援は、
ちょっとした事でも、
かなり喜ばれますからね。

学生さんにはご飯を
おごってあげましょう。