[集客できる起業家へ]先延ばしは3つのバージョンで撃退!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

ジムに行こうと思っても、

「ああ、時間がなくなってきた」

という時があります。

 

それを言い訳にして、

「また明日」

となることも多いのではないでしょうか。

 

そういう時は、

3つのバージョンを持つ

ということをお勧めします。

 

例えば、ボクの場合だったら、

ジムのトレーニングメニューに

3つのバージョンがあります。


(1)じっくりコース(90分コース)

・筋トレ30分

・ランニング20~30分

・お風呂&サウナ20分


これは時間に余裕があるときに

フルでトレーニングする場合です。

 

(2)まぁまぁコース(60分コース)

・筋トレ30分

・お風呂&サウナ20分


あまり時間がない場合。

あとは、ランニングする元気がないけど

筋力は維持したい時などはこれです。

 

(3)最短コース(35分コース)

・筋トレ20分(めっちゃ急ぐ。。。)

・シャワー5分


「本当に忙しいけどジムには行きたい」

という時にはこれです。

さすがに35分はあわただしいですが。

 

「今日は無理かな・・・」と思う日も、

最短コースなら行けるので、

とりあえず筋力のキープは出来ます。

 

20分で同じメニューをしようとすると、

酸欠になりそうになりますが(笑)

 

常に「じっくりコース」で

やろうとしてないか?


というのが今回お伝えしたいことです。

[集客できる起業家へ]アイスマン福留との関係

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

今ではテレビでもおなじみの

アイス評論家のアイスマン福留さん。

 

最近のテレビ出演だけでも、これだけあります。

 

『マツコの知らない世界』

『王様のブランチ』

『バゲット』

『ズームイン!!サタデー』

『超逆境クイズバトル!!99人の壁』

『中居正広のニュースな会』

『探偵!ナイトスクープ』

『メレンゲの気持ち』、etc.

 

この間は、ジャニーズのHiHi Jetsと

絡んでて感動しました。

 

ひさびさに、その福留さんと話しました。

もう、出会って19年です。

 

実は、うちの会社のHPを

最初に作ってくれたのが

福留さんなんです。

 

当時はWEB制作をされてました。

 

2人ともサラリーマンで、

小さくビジネスをスタートした

ばかりの頃でした。

 

たった1つの出会いが、

どんどん広がっていきます。

 

ゆるいネットワークが

人生の可能性を拡大してくれます。


当時はお互いに、そんなことは

まったく思っていませんでしたが。

 

セミナーに勉強に行ったりしましたが、

一番の価値はやっぱり出会いでした。

 

今日の出会いが、5年後10年後に

ものすごく生きてくるかもしれません。

 

行動すると、いろんなことが起こります。

 

で、、、

福留さんとYouTubeライブを
することになりました。

アーカイブはこちら↓


いったい、どのようにアイス評論家

というビジネスモデルを生み出したのか?

キャッシュポイントは何なのか?

年収はいくらあるの?

 

そんなことを、

ギリギリまで聞いていきたいと思います!

 

お楽しみに!

[集客できる起業家へ]旅行の準備に何時間かかりますか?

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 


急に出張に行くことになったら、

準備に何時間かかるでしょうか?


ボクの場合は、国内であればほとんど

準備時間がかからないと思います。


いつものカバンひとつで行けるので。

 

いつも使っているカバンに、

・PCとコード

・スマホのコード類

・サイフ

・おりたたみ傘

・目薬

・リップクリーム

・ばんそうこう


などなど、必要なもの一式が

すでに入っているからです。

 

海外の場合も同じカバンですが、

キャリーカートに着替え、非常食、

あと本が何冊か増える感じです。

 

こんな感じで必要な備品が、

すでに準備されていると、

行動スピードが速まります。

 


ジムに行くのにも、

ウェア、タオル、シューズ、靴下、会員証

の一式が袋にセットされているので、

サッと行くことができます。

 

これ、行くときになって、

「えっと、タオル、タオル」


なんてやっていると、

面倒になっていく気を失います。

 

準備は大事ですね。

 

備えよ常に!

[集客できる起業家へ]売れている人の特徴

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

売れている人の特徴はズバリ、

自分の商品・サービスはお買い得!

と思っていることです。

 

「これが300万円で手に入るなんて

滅多にないですよ!

普通は1千万円しますからね」

 

と思っていたら、300万円の商品でも

ポンポン買ってもらうことができます。

 

いくらセールスのスキルが長けていても、

「ちょっと高いかな?」

と思う商品はなかなか売れません。

 

自信を持ってお勧めできないんですよね。

 

多くの人は、そこで自分のスキルや知識を

磨こうとします。

 


その方が自分の価値を感じられると

思っているからです。

 


しかし、そううまくは行きません!

 

なかなか価値を感じられません。

 

そうではなく、ダイレクトに、


自分の商品やサービスの価値を

もっと大きく感じること


に力を入れるほうが早いです。

 

だいたいの場合、すでにお金になる

スキルや知識や経験を誰もが持っています。

 

まずは、


今の自分にもっと価値があると知るところ

からスタートしたほうが、

ビジネスのスピードは速いです。

[集客できる起業家へ]元に戻す機能

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

中学生のときの宿題に

「書初め」がありました。

 

習字は緊張しますね。

 

やり直しが効きませんので。

 

それに比べるとパソコンで文章を書いたり、

絵を描いたりするのは気楽です。

 

一番便利だと思うのは、

 

「元に戻す」ボタンで1つ前の動作まで

簡単に戻れること

です。

 

すぐに元に戻せると分かっているので、

思い切って操作できますよね。

 

現実世界のことでも、

「元に戻せる」と思っていたら、

思い切って挑戦できます。

 

例えば、起業したいのであれば、

会社を辞めずにできることから

スタートすれば良いと思います。

 

いろんな副業に挑戦してみれば

良いと思います。

 

ダメならやり直せばいいだけです。

完全にではないけど元に戻せます。

 

元に戻せるレベルのステップで

進めて行きましょう。

[集客できる起業家へ]忙しくても遊べる!

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

起業するとビジネスに集中しすぎて

プライベートの時間がなくなる人も

少なくありません。

 


オン・オフのメリハリをつけて、

自由を楽しむにはちょっとした

スケジュールの立て方のコツがあります。

 

詳しくは動画をご覧ください。

 

成功してる起業家のスケジュールの立て方

[集客できる起業家へ]花粉症の方へオススメ情報

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

今年も花粉症のシーズンですが、

ボクは完治したので大丈夫です。

 

「舌下免疫療法」

という治療です。

 

2017年6月から治療を開始して、


・2018年は症状が半減

・2019年に完治

・2020年、2021年、2022年も症状なし


という状況です。

 

花粉症がツライという方は、

今年は舌下免疫療法をオススメします。

 

花粉症のシーズンが終わってから、

お医者さんに行ってみてください。

 

「舌下免疫療法」をやっているか、

事前に確認していって下さいね。

 

毎日、タブレットを1分含むだけで、

だんだんと花粉に反応しない体に

変化していきます。

 

体質改善なので一生ものです。

 

ずっとお薬やサプリを

飲み続ける必要はありません。

 

お酒や甘いものを控える必要も

ありません。

 

この話を聞いて、


「今年すぐにやります!」


という人が出てきて、

花粉症を完治させた友人が

増えてきました。

 

ちなみに、すぐ治療を始めたのは

ビジネスがうまく行っている人が

多かったです。

 

皆さん、即断即決ですね。

さすがです。

[集客できる起業家へ]戦争に心を痛めている方へ

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

ウクライナでの戦争が続いています。

こんな事になるなんて。。。

 

クリミア併合の時はあっという間でしたが、

今回はドロ沼化していていたたまれません。

 

テレビやネットニュースを見てない数人は、

「えっ?戦争してるの?」

と驚いていました。

 

そういう人たちもいます。

 


一方で、戦争のニュースや映像を見て、

ものすごく心痛めている人もいます。

 

「共感性が高い」

と自覚している人は、

ぜひ注意してくださいね。

 

あまりにも感情移入しすぎると、

心をやられちゃいます。

 

なので、、、


苦しくなった時は、

ちょっと引いて見てみて下さい。

 

特に、自分のことを客観的に

眺めてみてください。

 

「自分はだれに感情移入

してるんだろうか?」


と自分に問いかけると、

感情に飲まれるところから

出られるかもしれません。

[集客できる起業家へ]報告書を出張の前に書く

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

 

さて、、、

 

会社員時代、「出張報告」を書くのが

とても苦手でした。

 

他の社員は出張から帰ってきてから

2日か3日で提出しています。

 

でも、ボクの場合は1週間とか、

下手したら2週間かかってしまう

なんてこともありました。

 


で、、、

 

一人の先輩はとても仕事ができる人で、

出張から帰ってすぐ報告書を出すという

仕事のスピードです!

 

帰りの飛行機の中で報告書を書き、

飛行機を降りたらメールでポーンと

報告書を送るような人でした。

 

めっちゃカッコ良い!

 

どうやって報告書を早く書いているのか?

ということをその先輩に質問してみました。

 


すると、意外な回答が返ってきました。

 


その回答とは、

報告書は出張に行く前に書く

とのこと。

 

「えっ?!」と思ったのですが、

詳しく聞くと納得でした。

 


結局のところ、出張の最終ゴールは、

報告書を提出して情報を共有することです。

 

その情報を元に次の意思決定がなされる

わけですからね。

 

そして、会社の報告書というのは

だいたいフォーマットが決まっています。


・視察や調査の報告書

・営業や商談の報告書

・研修の報告書


そのフォーマットを埋めるように、

あらかじめ書き込んでいくわけです。

 

「行く前から書けないでしょ?」

 

と思うかもしれませんが、

書けるところもありますよね。

 

訪問先、スケジュール、出張の目的、

などなど。

 

まずは、書けるところから

サクサクと書いていきます。

 

もちろん結論は出張に行ってみないと

分かりません。


しかし、仮説は考えられます。


事前に報告書を書きながら、

予測をすることができるわけです。

 

実際に出張に行ったときには、

仮説を持って挑むことができますので、

ポイントをついた行動ができます。

 

商談相手がこんな反応をするのではないか?

と仮説を立てておくことで、あらかじめ

取引条件を複数考えておくことができます。

 

視察に行くこの企業の成功ポイントは?

と仮説を持っておくことで、

いろんな質問ができます。

 

そして、実際に仮説をぶつけてみて、

その通りならそのまま報告書に書けば良いし、

違っていてもその結論を書くわけです。

 

しかし、出張から帰ってきて報告書を

書き始めてしまうと、


「このケースどうなんだろう?」

「これを聞くべきだった」


と、後から思いついたりします。

 

でも、もう手遅れです。

 

気軽にもう1回出張に行く、

なんてことはできませんからね。

 

こんな感じでゴールから逆算すると、

仕事はけっこう早く終わります。

[集客できる起業家へ]ネクタイが1本も売れませんでした

集客できる起業家を増やすために

日夜このブログを更新しています。


こんにちは、今井です。

 

さて、、、

 

ボクは一時期、友人に頼まれて、

オーダーメイドのネクタイの販売を

やってみたことがあります。

 

結果は、

1本も売れず!


本当にゼロ本です。

そんなことあるんですね。。。

 

で、、、


本当にやりたいことなら、

そこからいろいろと工夫を

していったと思います。

 

なんとか努力しますよね?

 

しかし、そのビジネスの場合は、

ぜんぜんやる気になりませんでした。

 

ちょっと面白いとは思ったのですが、

情熱が湧いてくるかと言うと、

まったくなわけです。

 

「売れないんだったらやーめた」

という気分でした。

 


そんな経験を何度かして、ボクの場合、

「人の成長にかかわること」

だけをやることにしました。

 

なぜなら、これがやりたいからです。

 

ボクは学生時代は塾講師や家庭教師の

アルバイトをやっていました。

 

会社員時代は新入社員のトレーナーや

インターンシップの受け入れを自然に

やっていました。

 

「人の成長にかかわること」

がやっぱりやりたいんですよね。

 

福島正伸先生とやっていた

コンサルタント育成もそうですし、

起業家育成もそうです。

 

学生向けの講演会を企画開催

したりもしました。

 

SNSやメルマガでの発信も

一歩踏み出して成長することを

テーマに書き続けています。

 

本やWEB連載の執筆もそうです。

 

これがテーマであれば続きます。

 

ですので、どの仕事にも、

「人の成長」の要素をどう組み込むか?

ということを意識して工夫しています。

 

ビジネスやマーケティングの講座でも、

ただ儲かれば良いということでは、

やる気が起こりません。

 

受講生の皆さまが人間的にどう成長するか?


ということを考えて、その要素を

講座に組み込んでいきます。

 

なのでやっていて楽しいわけです。

 

自分にとって大切な価値観を明確にして、

それを仕事にできたら最高の人生が

過ごせると思います。