本田圭祐選手の成功の7つポイント

こんにちは、今井です。
 
昨日、本田圭祐さんの事を書きましたが、
今度は、「Number」という雑誌を買って
しまいました。
 
本田選手が表紙に出ていて、
7ページのインタビューもありました。
 
 
 
文字数は少ないのですが、
本田選手の仕事に対する姿勢や考え方が
めちゃめちゃ伝わって来ますね。
 
 
「なるほど~」
「これはビジネスに応用できる!」
 
というポイントがいっぱいあったので、
すぐにメモしてしまいました。
 
 
 
ボクが書き出したポイントは、
全部で7つありました。
 
 
 
その7つのポイントとは、、、
 
 
 
「7つのポイント」とは、以下の通りです。
 
 
(1)成功するための”勘違い”
 
(2)期待するのは自分
 
(3)結果ではなく姿勢を見せる
 
(4)勝負は「個」対「個」
 
(5)「成長できる」という感情コントロール
 
(6)個人技とチームプレイのシナジー
 
(7)「ピッチの外」で決まっている
 
 
 
 
これを全部、文章にしていると
膨大になってしまうので、、、
 
 
まず、1つだけ。
 
 
 
 
 
(5)「成長できる」という感情コントロール
 
本田選手はある試合で、結果に納得できずに
帰り道で怒声を響かせました。
 
その際のインタビューで、
 
「自分自身にとって納得できない期間でし
たが、そういう感情が自分の中にあるのは、
まだまだ成長できるということ。
そう僕は信じている」
 
と答えています。
 
 
 
納得できなくて怒鳴っても良いんですね。
ムシャクシャしてもOKです。
 
ただ、そのムシャクシャをそのままにせず、
さらに客観的になって感情を俯瞰します。
 
そこで、その感情に対する意味づけを
自分ですれば良いわけです。
 
 
「納得できない」→「成長できる」
 
と言う風に、自分で解釈するわけです。
 
 
 
日々、落ち込んだりイライラすることも
あるかも知れません。
 
それを一度俯瞰してみると良いかも。
 
 
例えば、
 
「不安になる」のは「挑戦している」証拠
かも知れませんからね。
 
 
 
 
 
この7つのポイントは、そのうちちゃんと
文章にしていこうと思っております。
 
リクエストが多ければ、ですが・・・。
 
 
 
 
(今井)
 

やる気回復キットの作り方(本田圭祐~プロフェッショナル仕事の流儀より)

[youtube]http://youtu.be/xbCVESCZlNU[/youtube]
こんにちは、今井です。
 
サッカーの本田圭祐さんが、
「ACミラン」に移籍しましたね。
 
ニュースの映像がカッコ良かったです!
 
 
 
ACミランはイタリアの「セリエA」という
サッカーリーグに所属するチームですが、
世界でも屈指のビッグクラブです。
 
 
 
 
本田圭祐さんが、小学校の卒業文集で
 
「セリエAに入団します」
 
と書いていたという話しは有名です。
 
 
 
夢を明確に描くと叶ってしまうんですね。
 
スゴイ!!
 
 
 
 
 
 
で、、、
 
こんなニュースを見て、消さずにいた
「プロフェッショナル仕事の流儀」を
また見返しました。
 
もちろん本田圭祐さんの回です。
 
 
リモコンをプチッと押して、
HDDレコーダー(テレビ内蔵)を起動して
 
・・・
 
 
 
あの雰囲気のナレーションから始まります。
 
 
何度も見ているのですが、
いつ見ても心が奮い立たされます。
 
 
本田選手は足が遅かったこと。
陸上部員の友達に、走り方を教わったこと。
 
そして、少しずつ速くなっていったこと。
 
 
 
ずっと勝てず試合前は吐きそうだったこと。
 
「これだけ練習してる自分ならできる」と
いつも自分を励ましていたこと。
 
 
 
極めつけは、密着取材の最中に、
本田選手が足の故障を起こしてしまいます。
 
本当は活躍する姿を番組に収めるはずが、
最後は怪我で終わってしまいます。
 
 
 
そして、単独インタビューの時に、
 
「(この怪我は)チャンスだと思うんです」
 
の一言。
 
 
 
 
見るだけで興奮します。
 
そして今回のセリエAへの移籍。
 
努力しつづける姿に感動です。
 
 
「頑張ろう」と言う気にさせてくれます。
 
 
 
 
 
実は、、、
 
「元気になる動画」、「やる気になる動画」
をいくつか置いてあります。
 
録画したものはそのままHDDに。
 
感動した映画やコンサートはDVDで。
 
 
 
そして、調子が出ない時に見返します。
 
これ、効きますよ。
 
 
 
ボクは、
 
「やる気回復キット」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と呼んでいます。
 
 
 
いくつか持っておくと良いですよ。
 
今まで1週間凹んでいたのが1日に、
2時間凹んでいたのが5分に短縮されます。
 
 

アル・パチーノの仕事術

1512538_619282701442406_1116441992_n
 
[youtube]http://youtu.be/GQSzKCUe-vo[/youtube]
 
こんにちは、今井です。
 
「アクターズスタジオ・インタビュー」
のBOXを買いました。
 
 
たまにNHKで放送されてますが、
アメリカの俳優のインタビュー番組です。
 
 
 
BOXに入っている4人のうち1人が
アル・パチーノでした。
 
面白かったです!
 
・仕事に対する姿勢
・壁にぶち当たった時の対処法
・作品をつくる際のいくつかのパターン
・仕事の人間関係
・etc.
 
食い入るように見てしまいます。
90分があっと言う間に過ぎて行きます。
 
 
 
両親が離婚してお金がなくて、
役者になり始めのころは、舞台で寝泊まり
していたこともあったそうです。
 
 
 
 
そこから、監督たちの目に留まるように
なるのですが、やはり
 
1つ1つの作品に精魂をこめるのが本質
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですね。
 
 
見てくれる人は見ています。
 
 
 
 
最後にお決まりの質問があります。
10個の質問です。
 
 
 
10個目が、
 
「天国の門の入り口で、
神になんと言われたいですか?」
 
というやつなのですが、
 
アル・パチーノの答えに感動しました!
 
 
 
アル・パチーノは、
 
「良くやった」とか「素晴らしい」
 
という言葉を求めてはいませんでした。
 
 
 
彼の答えは、
 
「リハは明日の3時」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でした!!!
 
 
 
 
天国でもまだ映画や舞台をやるんですね。
 
おお、スゲー!!
 
 
 
 
そうなんです!
 
成功者は、仕事そのものが喜びです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
「何かを達成したい」という気持ちもある
でしょうが、それより、
 
「ずっとやっていたい」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という気持ちの方が強いように思います。
 
 
 
 
儲かるとかカッコ良いとか関係なしに、
「ずっとやっていたい事」を探すのが
人生の旅ですね。
 
 

初仕事を楽しくする方法

こんにちは、今井です。
 
月曜日です。
 
今年も本格的にスタートですね。
 
 
 
さて、本題ですが、、、
 
 
スケジュールの鉄則は、
 
ズバリ!「遊びから先に入れる」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。
 
 
 
さっそく、今週の遊びを決めましょう。
 
遊びから入れないと、
永遠に働き続けてしまいます。
 
ズルズルと・・・。
 
 
 
 
なので、年・月・週の
各レベルで先に遊びを入れましょう。
 
 
旅行などは早めに年間計画を立てましょう。
 
 
 
私の場合は、子供の長期休暇に合わせて、
その年の遊び計画を立てます。
 
 
 
 
2013年は、
 
春休み:ハウステンボス
夏休み:寝台列車で北海道に
冬休み:ケアンズ
 
という計画でした。
 
 
予定がはっきりしていると、
予約も数か月前に出来ます。
 
値段も安くなりますよ。
 
 
そして、その通り実行できました。
 
2014年の夏は軽井沢の予定です。
 
 
 
 
 
毎週のスケジュールも、
遊びや映画など、
プライベートの予定を先に決めます。
 
 
 
こうすると、
 
「ここまでに仕事を終わらせよう!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という”良い締切”になります。
 
 
 
 
 
というわけで、、、
 
お正月明け早々ですが、
春休みやGWの予定を立てると良いですね。
 
 
さぁ、頑張って行きましょう!
 

裸の写真です

こんにちは、今井です。
 
 
去年の目標の1つが、
 
腹筋を割る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でした。
 
 
 
年末のケアンズ旅行に合わせて、
グレートバリアリーフのビーチで写真を撮る
というイメージでした。
 
 
 
実際、写真を撮って来ました。
 
 
 
 1531788_617524024951607_1652424911_n[1]
 
 
 
 
「細マッチョ」とまでは行きませんが、
まぁまぁのところまでは引き締まりました。
 
 
今年も、引き続き絞って行きます!
 
 
上半身ハダカで、跳び箱20段ぐらい
飛ぶ人たちみたいに頑張ります(笑)
 
 
 
 
さて、メルマガ購読している方は、
一度は読んだかもしれませんが、、、
 
 
ダイエットなど、目標設定のコツの1つは、
 
イベントと組み合わせる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という事です。
 
 
つまり、、、
 
 
 
 
 
ボクの場合は、旅行と合わせて腹筋を割る
目標を設定しました。
 
 
 
これだと、「日程」が決まります。
 
「シチュエーション」が決まります。
 
「イメージ」が湧きやすいです。
 
目標を「忘れにくい」です。
 
 
 
 
と言うわけで、2014年の目標とイベントを
組み合わせた年間計画がオススメです。
 
 
・バレンタインデーは○○に行く
 
・お花見で○○を披露する
 
・GWに○○にトライする
 
・誕生日に○○をする
 
・夏休みに○○を完成させる
 
・etc.
 
 
 
 
というわけで、、、
 
 
ボクは2月に「バク転」を披露します!
 
(ドキドキ・・・)
 
 
 
動画でアップしますね。
 

死んでも文句は言いません

起業の不安。一歩を乗り越えるこんにちは、今井です。
 
クリスマスですね。
いかがお過ごしでしょうか?
 
私は、昨日、初体験をしてきました。
死にかけました。
 
 
そうです。
 
スカイダイビングです。。。
 
 
 
「死んでも文句は言いません」
という契約書にサインをして、
待っていると、、、
 
やってきたのは
マッチョなオージーのマットさん。
 
 
 
腕がごっつくて屈強です。
顔は丸顔で、髪はスポーツ刈り。
 
言われるがままに装置を体に取り付け
いざ、セスナに乗り込みます。
 
 
マットさんはジムに通っているそうです。
でも、彼女はいないそうです。。。
 
 
 
 
セスナの中には座席はなくて、
全員が奥から後ろ向きに詰めて行きます。
 
ギュウギュウ詰めの縦列で座ります。
 
 
離陸して、見えてくるのは
美しい森の緑、そして畑です。
 
グングンと高度を上げて行きます。
この辺りが一番怖いですね。。。
 
「こっから飛び降りるかぁ・・・」
と、ドキドキです。
 
 
14,000フィート。ここがダイブするポイントです。
 
 
パイロットが英語で何か言ったかと思ったら、
後方のドアが開けられ、1組、1組と
宙に消えて行きました。
 
 
 
そして、最後が私の番です。
もう、言われるがまま、マットさんにくっついて
(というか装置でつながっています)
そのままダイビング!!
 
 
すると、装置でつなぎ忘れがあり
私だけ真っ逆さまに!!!
 
「あーーっ!!」
 
 
Skydive0007[1] 
 
 
 
ということはなく、、、
 
ちゃんと、ペアで落ちて行きます。
 
 
 
 
ダイビング中は、本当にイメージ通りでした。
 
落ちているのですが、
あまり恐怖感がありません。
 
地面が遠いからなのだと思います。
 
 
風の抵抗を感じながら、
ゴゴゴゴーって感じで落ちて行きます。
 
 
 
そして、パラシュートを開いて
ゆっくりと降りて行きます。
 
このあたりの雰囲気も良かったです。
 
 
Skydive0053[1]
 
 
 
スカイダイビングに比べると、
バンジージャンプのほうが怖いです。。。
 
自分で飛ぶ必要がありますからね。
 
 
 
一番怖いのは飛ぶ瞬間です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
ここさえ乗り越えたら、
あとは惰性で行けます。
 
スカイダイビングは一瞬でしたが、
バンジージャンプの時は30分かかりました。
 
 
 
 
ビジネスとか起業とかも同じですね。
 
一番怖いのは始める瞬間だけ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
踏み出してしまえば、
けっこう何とかなります。
 
 
 
スカイダイビングの場合は、
バディがいるので、強制的に飛ばされます。
 
これが良いですね。
 
 
 
なので、、、
 
何か新しい事をする時は、
メンターを見つけるのがオススメです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
その人にお金を払って指導してもらうのが
個人的にはオススメです。
 
やらざるを得ません。
 
 
バンジージャンプできずに、
ずっとウジウジしているのは
精神的につらいです。。。
 
誰かがついていたら、
スパッと飛び出せますよ。
 
Skydive0088[3] 

超重要事項

こんにちは、今井です。

ビジネスで成功する”超重要事項”は

単価を高くする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という事です。

これ、ホントです。

うまく行っている人は「単価」が高い。

そして、「粗利」がしっかりあります。

薄利多売ができるのは、
集客力の強い大企業だけです。

小さな会社は高単価商品でないと
事業を回していけません。

では、単価の高い商品を作るには、
どうすれば良いのでしょうか?

多くの場合、

ただ値上げするだけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でOKです。

「ええっ?!今井さん、そんなことしたら
お客が離れて行きます!」

という方もいらっしゃると思いますが、
実際は良いことしか起こりません。

ボクが最近売っているのは、
150万円の講座です。

個人向けの150万円ですから、
安くはありません。

それなりの決意が必要な商品です。

しかし、こういう高額商品をしっかり売ると
お客様との信頼関係がさらに深まります。

こちらの提供するクオリティも高まります。

お客様の満足度も格段にUPします。

「でもなぁ・・・」

という方向けに、

こういうWEBセミナーを開催します!

===================
10万円でも、100万円でも
自信を持って請求できる。
お金のメンタルブロック解消!WEBセミナー

※14日までの登録で、特典プレゼント中。

===================

今回で3回目です。

前回は、なんと5,000人を超える方に
見て頂きました!

忘れないように、今のうちに登録して
おいてくださいね。

コチラから登録!

死とお金

前田先生こんにちは、今井です。

昨日の朝はラジオの収録に行ってました。

「0から1を生む力」という番組で、
パーソナリティは、新・家元制度の
前田出先生です。

こちらです→ http://0kara1.net/

半蔵門の東京FMでの収録でしたが、
短い番組なので、あっと言う間でした。

私の仕事内容について、いろいろと
インタビューしてくださいました。

前田先生、ありがとうございます!

収録前に雑談していたのですが、
前田先生は、2つの教育をしたいとのこと。

それは、

1つは「死」

1つは「お金」

だそうです。

どちらも今の教育では教えていません。

ちゃんと学んでいればいいのですが、
知らないがゆえに、とても恐怖を感じて
しまうことがあります。

「死の恐怖」、「お金の恐怖」は強烈です。

しかし、ちゃんと学んでいれば、
まったく怖くありません。

「お金」について、しっかり学んでいれば、
仕事に対する不満も減るかもしれません。

「死」について、しっかり学んでいれば、
医療費も増えすぎないかも知れません。

私は、

すべての社会問題は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人の成長でしか解決できない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と思っています。

やっぱり教育です。

日本の良いところは、マンガに代表される
大衆文化で知識が拡散できることだと
思っています。

すそ野がグンと広がりますよね。

あと、前田先生の提唱する「新・家元制度」
の仕組みも素晴らしいです。

自分が教える立場になると、
学ぶスピードも質も高まりますからね。

そして草の根で全国に寺子屋が広がります。

素晴らしい仕組みだと思います。

来年から私も参加して学ぶ予定です。

 

お金&おじゃまんが

こんにちは、今井です。

日曜の夕方。
渋谷に向かっています。

先日、あるパーティで宝地図の
望月俊孝先生に久々にお会いしました。

望月先生の言葉で大好きなのが、

幸せを手に入れるのではなく、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幸せに感じることのできる心を手に入れる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という言葉です。

そうですよね。

物事をどう思うか、だけですよね。

お金についても同じです。

豊かさは持っているお金の額で
決まるのではなく、、、

 

豊かさは、

持っているお金をどう感じるか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で決まります。

ボクは年収はサラリーマン時代より
かなり増えましたが、
年収300万円でも楽しく暮らせます。

「おじゃまんが山田くん」

に出てくる寮に住んでる大学生の
貧乏生活に憧れたこともあります。

なんか楽しそうに思います。

お金は一生のものですので、
「お金に対する感じ方」
を正しく持てたら、ずっと幸せです。

明日から「お金」について
お話していきたいと思います。

お楽しみに!

石破幹事長のテロ発言

石破さん

 

こんにちは、今井です。

昨日の朝は、自民党の石破幹事長の
お話を聞いていました。

朝8:30から30人ぐらいの人が
自民党本部の会議室に集まりました。

お話としては、

・経済の再生
・原発問題
・国防

の3点セットでした。

石破幹事長と言えば、ブログに
デモ活動を「テロ行為と変わらない」と
書き込んで炎上させてましたよね。

タイムリーな時期でした。

しかし、今回はそのことには触れず
日本全体の大きなお話をされていました。

こういう感じがベストですね。

すなわち、、、

 

 

批判を気にして、その人に向かって反論
するのは一番良くありません。

相手を理屈でやり込めるのは
かなりのパワーを要します。

こういう場合に相手が意見を撤回するのは
なかなか難しいです。

火に油を注ぐことにもなります。

一番良いのは、自分の意見を第三者に
語り続けることです。

あなたが正しいのか、相手が正しいのか、

第三者に判断を委ねる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という事です。

職場であなたを悪く言う人がいても、
その人をやり込めるのはしんどいです。

なので、

その人は、その人の意見を言ってもらい、
あなたは、あなたの意見を表明しましょう。

本当に正しいことであれば、
多くの人が賛同してくれます。

相手の意見を変えるより、
この方が数倍も楽です。

意見は意見です。

どういう思想を持つかは本人の自由です。

そう考えた方が、気持ちも落ち着きますよ。

相手の意見が理不尽であれば、
それは多くの人も分かってくれますからね。